サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
コメント: 全5件
from: シニョレッリさん
2023年08月06日 06時24分18秒
icon
nasakuraさん、こんにちは。
昨日の試合を観ました。残念ながら、私が声援を送った方が負けてしまいました。
美人の基準は人それぞれですが、あまり興味が湧かない女子競技を見る場合、私の基準で美人度が高いチームや選手に声援を送ります。
何度も、かなりの期間に渡って北欧に出張したことがありますが、私の基準では美人が多かったと思いました。イングリッド・バーグマン級の美人を数多く見かけました。
from: nasakuraさん
2023年07月26日 17時02分16秒
icon
さすがはシニョレッリさん。
イタリアのカルチョの歴史にお詳しく、そしてその再現の祭典に2度もお出かけとは。
私もいつか見たいと思いながらまだ機会に恵まれないので羨ましく。
おかげさまで写真で堪能させていただきました、ありがとうございます。
さすがはイタリア、昔のユニフォームも相当かっこいいですね。
ところでこれって本当にルールも何もあったもんじゃないほどの野戦らしいですね。
一応私も女性なもので、観たいような、観るのが怖いような・・・
さてそんな起源とはまったく違うスポーツに変身したのが現代女子サッカーと言えましょう。いつだったか、南米選手権と同時期開催のおり、2つを見比べてさえあまりにクリーンな女子の試合に感動さえ覚えてものです。
いまも強豪スペイン対初出場のザンビアの試合を観ていますが、先日の強豪ドイツ対モロッコ同様、惨敗しそうなほうも南米男子のようなラフプレーさえおこさず。
「ボールを蹴って相手ゴールに入れる」ことに専心している清々しさ。
やはりそこは性差でしょうか。私は好きですね。
見解の相違というより、蓼食う虫も好き好きということで・・・
from: シニョレッリさん
2023年07月26日 06時18分28秒
icon
nasakuraさん、こんにちは。
女子サッカーは観ません。
サッカーは男のスポーツであり、女のやるものではありません。
カルチョの前身である歴史的サッカー、Calcio Storico Fiorentinoをフィレンツェのサンタ・クローチェ聖堂前の広場でで二回観戦したことがありますが、それを観れば女のやるもではないと確信できます。
ぶん殴り合い、肘うち、首締めなどが大好きな女性もいますが、歴史的サッカーをプレーすれば、血だらけになるし、大切なお顔が台無しになります。
from: nasakuraさん
2023年07月25日 08時14分34秒
icon
シニョレッリさん
女子World Cupは御覧になってます?
私はFIFAのサイトで時間の許す限り予選リーグを観ているのですが…
昨日のドイツに男子よりも”ゲルマン魂”を感じました。
まるでワルキューレです。
相手が気の毒(初出場のモロッコ)になるほどで。
でも女子は男子と違い、マリーシアもないので観ていて清々しいですね。
それでも大量失点の場合、DFとGKのメンタルが心配になります。
モロッコは試合当初、いいサッカーをしていたのですが
だんだん防戦一方になりドイツの破壊力の前になすすべもなかったです。
from: nasakuraさん
2023年08月06日 07時42分02秒
icon
シニョレッリさん
そのお考えはかなり正しい(普通な)ことと思います、
多分に私にもそうした傾向があります(たぶん)でも一番の推しは今もバレージ…
それはそうと、私は(一応、女性なので)⚽ファッションにも興味がありますが、
世界のサッカーチームの中で一番素敵なのはインテルの1980年代のユニと思います。
今回の大会では、スペインのアウェイ・ユニ(水色の花模様)が秀逸。
買おうと思いましたが、日本では難しいかもです。
その場合イタリアに早いうちに行って、手に入れます(あるかな?)
シニョレッリさんが今も現役なら、平伏してでも買っておいて頂くのに…
PANINIの特集雑誌(あれば)はシチリアーナに代金建て替えで買っておいてもらい、
お邪魔したさいに受け取り、支払いすると昨晩お願いし承諾されました。楽しみ♬
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
Dr. slip、 シニョレッリ、