新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

オヒ!の殿堂 よりぬき計算機情報

オヒ!の殿堂 よりぬき計算機情報>掲示板

公開 メンバー数:1人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: 藤堂俊介さん

    2012年09月29日 21時13分42秒

    icon

    電卓の右シフトキー

     カシオの電卓の傾向。写真はユニバーサル電卓の例。最初のモデルであったサインチェンジキーから右シフトキーへ変更されている。
     廉価版MS-6もルートキー、を廃して、三角形キーの右シフトキーを搭載する機種が登場する。よく見ると関数電卓を除くほとんどの機種が右シフトキーが標準装備されている。

     機能は1回押すと、一番右の桁の数字を消す。数字全体が右に動く。置数訂正を押すと入れ直しになるため、1桁の訂正ならこのキーが便利である。顧客の要望か、カシオの以降かは不明である。

     以前の機種には、たくさんの数字を入れるとたとえば8桁の電卓に9桁以上の数字を入れると、桁あふれエラー表示が出るものがあった。エラーを解除するためにこのキーを装備していた。現在は、1桁訂正する意味合いが強い。便利かどうかはその人によって感じ方が違うので言及を避ける。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 藤堂俊介さん

    2012年09月25日 07時25分36秒

    icon

    普段使いで必要な機能とは。

     電卓、それより派生した電子辞書。前者は目新しい機能はデザイン性それに豊富な色彩に移り。後者は大容量・大画面・カラーそれに辞書の追加と高機能化している。
     普段使いの範囲で考えてみると、行き着く機種はこの2つとなる。
    【電卓】使う範囲はお金の計算。四則演算のみ。 
     写真はカシオユニバーサル電卓NU-8Aを示した。8桁の四則演算の電卓である。日常生活の計算といえば、お金の計算。ほとんどが加減算だ。消費税キー、%キーが必要ではと思うが。内税の場合足すだけ。外税でも×1.05の操作をすれば済むことである。メモリはお買いもの、家計簿を計算する範囲であってもなくてもよい。行き着くところは、四則演算のみの単純明快な電卓となる。
     40年前、カシオミニの設計は、電卓の個人所有。それもお金の計算が主目的と判断し、四則演算、6桁入力・表示と大胆に必要な機能だけを絞り込み成功した。

    【電子辞書】小型・国語辞典と漢字の読みがわかるもの。
     本、新聞を読む。手紙を書く。メールを打つなど意味を調べるとき辞書を使う。大きな辞書より、小型の辞書。最近は携帯電話。スマートフォンなどの通信機器に内蔵されいる。それがあるから不必要だという人もいる。
     ただし、電子辞書を持ち込み可。通信機器はダメだという場面もある。その時に電子辞書がある。
     ジャパネットなどの通信販売などを見ていると、収録辞書の数、カラー化、音声も出力する高機能で便利と売り込む。そのような機種も魅力的で購買意欲にかられる。
     よく考えると、普段の生活で使う辞書は国語辞典で事足りる。
     写真は初期の電子辞書の一つJX-N20をあげた。簡単な意味を示した国語辞典と漢字を調べる漢字辞典それと電卓。文字入力はテンキー方式である。これだけあれば十分だ。
     電源を入れると優先して電卓が働く。それにポケットサイズだから実に便利である。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 藤堂俊介さん

    2012年09月24日 08時08分19秒

    icon

    【学習用電卓】数検 CASICOI JMA

     カシオ《STUDY CAL》(学習用電卓)。型番は不明。マレーシア製。単四乾電池1本で駆動する。
    8桁1メモリの電卓に、次の関数機能がついている。
    ・次乗キー
    ・括弧キー 最大3重括弧まで。
    ・逆数キー
    ・乱数発生キー (範囲 0.000~0.999)
     指数表示は、10のマイナス99乗から10の99乗の範囲内。ただし指数入力キーはなし。関数電卓と同等の精度がある。
     「数検」という表示があることから、数学検定用向けに販売された電卓と判断できる。ただし、検索になかなかヒットが見られず電卓の詳細が不明。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 藤堂俊介さん

    2012年09月21日 15時25分14秒

    icon

    カシオ系電卓の%計算

    カシオ電卓のパーセント計算は、他社の電卓と大きく違うところがあります。
    ※1000の10%引きは900。
     1000 - 10 % と操作すると、
    非カシオ系      900
    カシオ系      9900
     壊れているんじゃないの?と思ってもしょうがないですよね。特に、カシオ系電卓を使ったことがない方はこの違いに面食らいます。
     で、カシオ電卓の説明書を調べると、1000の10%引きは900をさせるためには、次の操作をすれば出ます。
    1000 × 10 % -
     10%割り増しは、
    1000 × 10 % +
     と操作すれば、非カシオ系と同じ答が出ます。この方法だと、増減値がでます。どっちが便利かは一概にに言えません。
     さて、1000 - 10 % と操作することは、カシオ系の電卓では、
    「1000 は 10 の 9900%増」
     として処理を行っています。
     次に、1000の10%増として、1000 + 10 %と操作すると、
     1111.111111などと出てきます。このあとに-を押すと、利益の数値が出てきます。
    これは、
    「原価1000に利益を10%を見込んだときの売価」
     として処理を行っています。
     つまり、1000÷((100-10)×100)という演算をしていることになります。非カシオ系では、1000 ÷ 90 % という操作と同一になります。
     このような、演算処理をする電卓は、現在売られている電卓メーカではカシオのみ。シャープ、キャノンの電卓、シチズン、ダイソー電卓などの電卓は、カシオのような演算処理ではなく、1000-10%と押すと900と表示されます。
     カシオの電卓が使いにくいという人の中には、この%計算処理が違うということも考えられます。
    (注:MU(マークアップ)と刻印されたキーと操作と同一のようです。マークアップの動作については別の機会に。)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 藤堂俊介さん

    2012年09月20日 14時45分52秒

    icon

    役に立たない電卓情報:改

      最近は100円で電卓が売っていますよね。まずは見本を。
     ダイソーは8桁、カード型、太陽電池内蔵、ストラップ付と多彩な100円電卓を販売していました。キャンドゥは何と12桁のポケットで電卓を100円で売っていました。
     ちょっとした計算には申し分のありません。たくさん数字を入れる事務用には向いていません。という前に会社にありますよね。上等な電卓が。
     この電卓の役に立たない情報。そうですね、以前、ブルーバックスに「電卓につよくなる」という本がありまして、写真のような電卓で、公式を作って電卓を使い倒そうという本でした。1980円で関数電卓が入る現在は、ボタン一つで、「答一発」なのでしょうが、おもしろい本でした。

    ■メモリーの興味深い使い方
     M+ M- MR MC というあれ。メモリ1つに、+は加算入力、-は減算入力、Rは、現在のメモリ数値の公開。Cは消去。
     これ、伝票を入力に使える。
     例えば、19,800円 25,000円 20,000円 20,000円 ー20,000円という伝票があったとして、
    《操作方法》
     ACまたはMC・・表示窓からMの表示を消しておきます。
       19800 M+
       25000 M+
       20000 M+
    さらに      M+
    おまけに     Mー
    答は?      MR・・・64800と表示されます。
     同じ数字が連続する場合、いちいち答を入れなくても言い訳です。
     これ、加減算の時に、1+=として、=を押し続けていくと数字が勝手に増えていく機種でもできないことはありません。但し、カシオの電卓では、演算キーを2回押さないとこの機能は働きません。かえって面倒かな。

    ■一時的なメモとして
     例えば、電話応対をしていて、手元にメモが、筆記用具が、ない!しかし、なぜか電卓が目の前にあるときには、すかさず数字を入れます。
     例えば、09012345678とする場合。事務用の電卓はたいてい10桁か12桁の電卓なので、
    10桁       9012345678
    12桁 ・(小数点)9012345678
     と入れておきます。うっかりクリアキーを押してしまったらアウトなんですが。メモリのM表示がないときには、しっかりメモリに入れておきましょう。
     ただし、小数点で入れた場合、末尾の0は省略されてしまうのでご用心。
     これで何回、助かったことか・・カシオのツイン液晶電卓ならもっと便利。

    ■えげつないゲームとして
     懐かしのゲーム電卓ではありません。カシオの8(エイト)ブロックにはまってしまった過去がありまして。それから電卓マニアに加速がついてしまったような。
     関数電卓があれば、乱数機能を使いましょう。Ran#、RNDというキーを探してみましょう。
     雄と、0.123・・・0.456等と表示されますね。計算式リプレイ機能付き関数電卓で、Ran#×1000もしくはRND×1000と入れて、=またはENTERを押し続けると、3桁の乱数ができあがります。カシオの関数電卓にはRanInt#という正数乱数を発生する便利な関数があります。操作はRanInt#(0,999)と実に簡単。

     友人と集まったときに、電卓を回して(当時はポケコン)、777が出たら、ペットボトルの水を一気のみするというゲームをやりまして・・・。はい。なぜか幸運な人がいまして、何度も777を出して、相当水を飲んだという思い出があります。お酒でやらない方がいいと思います。
     ポケコン(シャープ PC-1246のBASICで、こんな情けないプログラムで遊んでいました)
    100 X=RND(1)*1000
    110 IF X=777 THEN PRINT ”LUCKY 7!”
    120 PRINT X
    130 GOTO 100

    ※うろ覚えですので間違えている部分がある可能性があります。

    ■多桁計算
     ブルーバックス「電卓で遊ぶ数学」で8桁の電卓で8桁以上の計算をするという記事をみて面白いと興味をいだきました。ただ、面倒なので、8桁の電卓で15桁の加算をするというなら手軽かも知れません。電卓が2台いりますが、1台でもできます。紙と鉛筆も準備しておきましょう。方法はこの際だから読んだ方で考えてください。

    ■不思議な処理
     マイナスの開平(ルート)計算。つまり虚数単位iがでる場合電卓では計算できません。どのように処理をするかの代表例として。
     1)正の平方根を表示しエラー表示(E)を出し、計算停止。
     2)正の平方根の値を出し、負の表示にして、Eを出し、計算停止。
     3)Eと0を出して計算停止。
     というのがあります。現在は、3)が多いようです。ところで、+/-(サインチェンジキー)があり、0の状態で、-を押すと、-0となる機種で、ルートキーを押すと、エラーになる機種と、そのまま0になる機種の2通りあります。

    ■電卓アート?を楽しむ?
     太陽電池式のみの電卓。(内蔵の電池が切れていたものも含む)暗いところから明るいところに出すと、時々、お茶目な表示をしますよね。本当は急に明るいところに出したので電卓用LSIが誤動作を起こしているだけです。
     これ、いろいろ試してみると結構暇つぶしができます。どうです?傑作ができたら1枚写真をとってこのサイトで披露してみては。カシオさんが泣いて喜びますよ。
     いかがでしたか。またの機会があれば、電卓の役に立たない情報を書こうかと考えています。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 藤堂俊介さん

    2012年09月18日 16時04分39秒

    icon

    数式自然表示関数電卓の問題点

     関数電卓マニアの部屋でも取り上げられていた《数式自然表示》関数電卓(カシオでの呼称)の答え表示を分数にする傾向。従来の関数電卓の小数で出してもらうのが都合が良い。カシオfx-373ESで例を示す。
     1.2+2.4の答えは4.6である。はじき出した答えが、18分の5。S←→Dキーを押せば小数に変わるにせよ、こんな答えを出されても面食らう。余計にボタンを1回押す必要が出てくる。その分数を出されたときどのくらいの数値かピンとくるのか。設計者に聞いてみたい。
     もちろんモード切替により、従来の数式通り関数電卓の表示にもできる。それにすると自慢の数式自然表示の入力表示とは違ってくる。分数で出されて便利な計算もありはせよ、分母4桁で収まる答えを分数ではじき出す関数プログラム設計は便利より、非常に煩わしい。次期モデルでは是非この不備(ここまでくれば一種のバグ)の改修を望みたい。小数を優先、分数は変換ボタンというように。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 藤堂俊介さん

    2012年09月15日 07時37分12秒

    icon

    置数訂正

     ダイソー百円電卓のラインナップに、No.47が登場。メタリック調。製造はもちろんメードインチャイナ。
     初期の100円電卓のタイプを踏襲している。作りも押し具合も。電池のふたに《単3電池1個使用》は、日本向けに作られたと思われる。
     この電卓。8桁のありふれた電卓と思いきや、《置数訂正》が未装備だ。CE、CIまたはCと刻印されたキーである。
     1足す2と操作するときに、2を3と押してしまったときに訂正するためのキーだ。これは肝心な機能で操作性が格段に違う。写真の電卓の場合は、置数訂正が生じた場合すべてご破算にする羽目になる。
     あるブログでは、MR(メモリーリコール)で代用するとの解決策があった。実際に行ったところ、メモリに数字が入っていても置数訂正機能は有効である。メモリから数値が呼び出された時点で、被演算値を取り消して未確定状態になると考えられる。そのため、数字キーを押した時点で、その数値もキャンセルされ、結果、置数訂正機能と同じ状態に結果になる。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 藤堂俊介さん

    2012年09月14日 20時26分20秒

    icon

    ルートキーがなくなった代わりに。

     カシオの廉価版電卓MS-6を購入して気づいた。8桁1メモリの一般的な電卓。よく見るとルートキーが省かれ、右シフトキーに置き換わっている。

     右シフトキーは10桁以上の電卓についている、桁を右に1つずらして消して行く訂正キー。わざわざ置数訂正キー(CまたはCE、CI)を使って全部消して入れ直すより、1〜2桁程度の入れ直しの場合では効率がよい。

     顧客の要望かそれともカシオの意向かそれとも必要性の問題か、一般電卓でのルートキーに代わり右シフトに変えている機種を見るようになった。12桁の普及版でもそれが登場している。

     日常生活は四則演算で必要十分。お金をはじめ加減算中心の伝票計算は、そう開平計算は登場機会が見えて来ない。

     開平計算が省かれた機種はカシオに限ってみれば、ゲーム電卓を含め多機能電卓に存在した。ただし、右シフトキー採用機種は少なかった。

     電卓はこれからも重要な計算器具として使われる。ルートが完全に右シフトキーに置き換わっていくのか、消費者の選択にかかっている。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 藤堂俊介さん

    2012年09月14日 12時52分52秒

    icon

    カシオ メモプリMEP-10T導入

    【写真】MEP-10T 外観

    ■キングジムマメモTM-1にそっくりな形と機能
     外観はキングジムが出したマメモTM-1にそっくりである。大きさ119×146×67mmとキングジムのそれより大きい。これに感熱式ロール紙(9・12・18ミリ幅)をセットして手書きメモ、熟語変換による作成、カレンダー、時計表示、USB接続によるPCのプリンタ、そして電卓を付けたのがカシオらしい。
     手書きメモはマメモとほぼ同等の機能で、
     ・99件メモ作成
     ・指定時間に(2011〜2040年の範囲)にアラームでメモ内容を報知。
     はほぼ同じ、消しゴムアイコン(マメモTM-2に装備)とプリントできる点が違っている。

    ■計算結果がプリントできる電卓
     電卓メーカーの宿命かそれともカシオの独自性を出すためか、電卓をつけている。12桁2メモリ(独立1 総和1)。液晶パネルは指でも反応するため、電卓も指で押して計算できる。

     独立メモリ(M)に数値を入れるとM=と内容が表示される。カシオのPDA《カレイド》と似たつくりである。操作はカシオの電卓と同じ。%と開平計算が省かれている。計算結果もしくは置数内容をプリントアウトできる。かつて1970年代に細長いテープに記録していくキヤノンの電卓がポケトロニクが存在した。ただし計算過程は印字しない。

    ■USBリンク
     専用ソフトをインストールするとPCから入力して印字ができる。この点は従来のテプラ・ネームランド用のPCリンクソフトウェアでも実現してきた機能。重要な部分を複写貼り付けで印刷、ロール紙の裏は糊がついており、そのまま貼れる。

    ■特に新しい技術ではないが、実に楽しい電子文具。
     付箋紙作成機は以前カシオが販売していた機種があり(機種名など失念)知っている限り2度目。この貼れる感熱ロール紙は、任天堂がゲームボーイ用に出していたポケットカメラ用プリンタがあった。とはいえ、実に楽しい電子文具である。ライバルのキングジムがどのようなコンセプトで新型マメモを提供するか。世の中スマートフォン連携などとそちらばかり注目がいっている。もっと楽しく、購買意欲をそそる製品を送り出すことを期待したい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 藤堂俊介さん

    2012年09月14日 08時41分08秒

    icon

    Tima KK402


     ホームセンターで見つけてきた中国製の安い電卓。8桁1メモリ。太陽電池、単三乾電池1本併用。販売価格99円。乾電池は付属なし。
     発売元は株式会社スガタ。
    CEマークがあり、CE2013とある。比較的新しいロットと判断される。
     ブランド名:Tima 型番:KK402とあるが詳細は不明。ブランド名の刻印なしの似た形状の電卓が時々百均に並ぶ。
      100円ショップで見かける8桁の電卓と違う点は、×÷を押しながらONを押しても電源が切れないタイプ。中国製8桁1メモリ電卓の回路は2種類あるようだ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon