サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: チョッパーさん
2014/06/27 07:14:25
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2014/06/26 19:25:00
icon
都議会の幕引きに同調する与野党の見識のなさから政治を案じる。
今回のセクハラは常日頃から考えているから出ることで、
突発的におきたものではないと言えます。つまり石原環境大臣が
福島県の反対運動も金目つまりは、補助金の額を引き上げるための
ものと考えているのと同じといえます。
自民党はともかくとして野党の問題意識の低さとゆうか、問題を
ただす意気込みの低さには驚きとともに、彼らに任せていては
都政の改善どころか改革は困難と嘆かわしく思います。
明治維新の江戸城の無血開城を実現した、西郷隆盛や勝海舟の
ような日本の将来を洞察して行動できる政治家の出現を望むものです。
しかし二人の本質を知らない当方からすれば、作られた虚像から判断している
かもしれないとも考えます。言いたいことは日本の将来の「あるべき姿」を
目標として、そのマスタープランを実現するための戦略・戦術を時系列に策定して
実行する政治屋にあらず、本来の政治家やそのグループの台頭を願うばかりです。
このままでは強者と弱者はジニ係数の経済格差拡大に始まり、それが教育格差を
生み混合診療の医療格差につながり、引いては士農工商のごとく国民をランクづける
ことにつながることを想定する。資本主義社会の原則からしたら、成果配分から
当然のことと思う半面で、弱者には耐えがたい時代が到来したと嘆かずには
いられない気持ちがふつふつと湧いてきます。
-
from: チョッパーさん
2014/06/15 20:13:56
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2014/06/15 08:50:42
icon
安倍首相のリーダーシップの根源はどこに?
前回の安倍首相の美しい日本の標榜からすると、今回は想像もできない
ほどの変化と推進力に感心するばかりです。
表面的には、①国民の支持率が高く継続している、②中国の覇権主義の
拡大とアメリカの国力の低迷等の環境変化が味方している、③その他が
考えられる。しかしこの程度の背景で、歴代の自民党の首相がタブーと
してきた集団的自衛権やはたまた憲法改正に踏み出したことの原因には
なりえないと思いますが、皆さんはいかがでしょうか。
安倍首相のリーダーシップの推進の要因には、影の力つまりはフイクサーが
存在していると考えます。これは個人ではなく利益を享受できる組織が存在して
後押しや理論供与してように考えます。これは単なる想定ですが、誰かが真相を
提示する時が来ると思います。根源はともかくとして、安倍首相の施策が
日本や日本国民にとり有益になることを願うばかりです。
これから妻が血尿の検査入院をします、がん家系ですが致命傷を免れることを
切望するばかりです。皆さんともども楽しい一日になることを祈念いたします。 -
from: チョッパーさん
2014/06/12 21:19:37
icon
皆様、こんばんは^^
STAP細胞のほうは個人的には残念でなりませんが
IPS細胞のほうには期待をしております。
ただ理研を巡る水面下では様々なものが
研究者たちのプレッシャーになっているとしたら
その風土は改善していただきたいとも願います。
オーナーさん同様、心のどこかでSTAP細胞が
もしかしたら再現されることもあるのではないかと
ときどき考えそうになる自分がおります。
もしかしたらこういった心理は詐欺に騙されてしまう心理と
似通ったところがあるのかもしれません。
万能細胞の未来を期待していないわけではありません。
研究課題は様々に困難が伴うかもしれませんが
研究者たちの努力が実ることを願っております。
皆様、明日も充実させてくださいね♪icon
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2014/06/12 14:47:42
icon
starp細胞ははかなく消える!
残念ながら日本いや人類の希望と思えたSTARP細胞は水泡に
消えたようである。誰がこの企画演出をしたのかと興味があります。
理研の上席研究員の解析からすれば、これはSTARP細胞ではなく
ES細胞の由。これからするとこの研究に携わった誰かあるいは
組織ぐるみの犯行といえそうです。悲しいことです。
従来は夢想だにしなかつたことが発見され世界中に驚きと、難病に
苦しむ人の朗報と期待された反面で詐称が行われたとの報道は悲しく
はかない気持ちでやりきれません。信じがたいことです。
今回の原因を徹低的に究明して事実を解明してほしいものです。
それと同時に事実を捏造・不正に関与した人等は事前に真実を公に
公表するべきと考えます。それがせめてもの償いといえます。
こう言っても、もしかしたらSTARP細胞は存在するのだと信じる
気持もわいてくるのも事実です。事態の真相を解明して日本の科学分野の
更なる進展を願わずにはいられません。 -
from: チョッパーさん
2014/06/08 21:55:56
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2014/06/07 15:12:51
icon
人口減少は止まらないことを前提に考えることが必要である。
政府は1億人にとどまるとのたまうが、単なる数字のマジックに過ぎない。
そうするためには女性が働きやすい税制や勤務体系、保育所の完備等の施策を
講じることが前提である。斯様な政府にかじ取りを任せたら現状の1.43程度の
女性の合計特殊出生率の維持も叶わぬことになりそうである。
この背景もあり、政府は移民を年間20万人導入することも視野に
入れているようだ。確かに高度人材の受け入れは必要であるが、これは
シンガポールや米国との争奪からして、対応の遅れている日本に迎い
入れることは困難である。だからといつて単純作業者を多量に導入したら、
日本人の非正規作業者の賃金の引き下げにもつながりかねない。さらに
治安惡化から、安心安全の我が国のこのスローガンを下すことになり
そうである。それと現状でも70万いる中国人の居住者が増えに増えて、
今世紀末には日本は日系中国人が多くなり日本人はマイノリティになることも
あながち空想ではないと危惧しています。武力で尖閣や沖縄を奪われる
よりも、こちらのほうが真実味がありそうで怖いですね。
我が国は単に人口を増やすことのみを考えることなく、人口減少を
受け入れてその中でどういう日本を構築するかを考えることが必要不可欠と
考えます。その時の「日本のあるべき姿」をどう描くかが将来の課題として
課せられていると思います。難問ですが避けては通れません! -
from: チョッパーさん
2014/06/05 17:37:05
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2014/06/03 20:12:01
icon
経済格差が生む課題!
日本は安全といわれますが、最近は尊属殺人や相手を
問わない殺人等が増えてきたように思いますが、現実は
どうなんでしょうか。
現状分析が十分でないので、観念的からいえばモラルの
低下や価値観が物欲に偏ることでの原因が引き起こしているように思います。つまるところ両方とも真因は経済格差が生んでいるといえます。
新興国はまさしく持てる者と持たざる者の経済格差が、
先進国に比べて比べものにならないほどに拡大している
ようです。底辺に位置する庶民は1ドル/日程度の生活を
余儀なくされている由。
これでは「衣食たつて礼節を知る」など考えることも
ままなりません。我が国でもジニ係数(経済格差を示す)
が拡大しています。年収が1千万円を超える層と非正規
社員でそれが200万円程度では、それが教育格差を
生みそれが経済格差になるという負の連鎖が形成される
ようです。
人間は神様ではないのであるから、この格差が犯罪の
要因の一つにつながると当方は思います。資本主義です
から、利益を創造する人間には好ましい制度ですが、
凡人やハンデキャップを持つ人間には厳しい現実が
待ち構えていると考えます。
この解決策は思い浮かびませんが、単なるセーフティ・
ネツトの構築では、日本経済の1000兆円の負債から
しても解決策にはなりえません。今後の最大の課題の
一つとして日本人いや人類に問いかけているようです。