サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2012/11/19 09:05:48
icon
門外漢の日本の伝統芸術に触れました。
ここ数日は比較的冬としては温暖な日々が続いています。
今日は喫茶店に久しぶりに行き,マスターのお母さんの病状を
確認するつもりです。2ヶ月ぶりですので,常連客との触れあいも
期待しています。
ここ3日間は道成寺物語の説話が,絵巻に始まり,能楽,人形浄瑠璃
歌舞伎でいかに扱われているかを学習しました。この手の分野には関心が
なかつたが,単位はともかくとして何らかの機会に観賞しようと思えた
ことは大きな収穫でした。
この様に食わず嫌いはもつともいけない事であると,痛感しました。
今後は知らない分野には機会を見つけて,チャレンジする事を励行
するつもりです。日本人が自国の伝統芸術を知らない事は恥かも
知れません。理解したうえで,取捨選択することが当然の姿勢と
思います。
今日から気持ちを切り替えて,診断士のアウトプットとリポート作成の
ための経営学と人的資源管理の読み込みをすることを計画しています。
今月は自冶会の行事は無いので,当方の事に専念するつもりです。
今週末には孫と遊べる事を願うばかりです。
皆様と健康で楽しい時間を共有したいものです!
コメント: 全1件
from: チョッパーさん
2012/11/19 17:06:05
icon
オーナーさん、こんばんは^^
私も知らない分野のことにもっと興味をもって
積極的に関われればいいなと何気に思っています。
その理由として自分自身の見識を広げるのみならず、
新しい出会いの可能性が大きく開けるからです。
引きこもりがちだった私は人間恐怖症みたいな
強迫観念に囚われていた時期があります。
今では新しく知り合う人たちと交流できることに
楽しみと喜びを感じています。
もちろん旧友たちとの出会いがあったおかげで
自分自身が成長できることに感謝しています^^
これからもいろいろと勉強させてください!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
孫の最大のサポーター、