サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 孫の最大のサポーターさん
2012/12/30 09:47:50
icon
残すところ2日,何をしますか?
今日も雨模様です,これはある人には湿度が高く風邪にかかりにくいと思う。その反面で行楽地や行事を抱える人には,この雨を恨めしく思いますね。斯様に物事には
今日も雨模様です,これはある人には湿度が高く
風邪にかかりにくいと思う。その反面で行楽地や行事を
抱える人には,この雨を恨めしく思いますね。
斯様に物事には視点によりまして,判断は大きく変るのが
現実ですね。橋本代表ではありませんが,だからこそ
物事を判断する基準になる価値観が重要なのかもしれません。
当方は今日も正月用の買い物に行く予定で,孫のためです。
買物は午後からなので,午前中は財務の復習をすることになります。
帰宅後は時間を融通して,正月を独りで過ごす予定のT氏と
今年最後のコーヒー・ブレークを考えております。
こうするうちに1日が過ぎていきます,この平凡さも必要と思います。
財務の復習は無事完了しましたので,日経を読みます。
今日の新聞に海外に目を向けたや目を向けざるを得ない
若者の記事に遭遇しました。確かに日本は少子高齢化で活力が
そがれた国であることは事実です。しかし新興国は日本の高度成長期と
同様に,チャンスが多いと思いますが逆にこの日本でもビジネスチャンスは
潜在的にあるように思います。それを付与するのが政治の役目でもあり,
それを探すのも若者に課せられた課題と思います。この生を受けた日本の
再生は老いも若きも,オールジャパンの英知と行動力が必要不可欠と
思いを巡らします。余り力むと血圧が上昇しますね?
この2日間で新年をいかに過ごすかを考えるのも一考かもしれません。
from: チョッパーさん
2012/12/30 18:35:10
icon
オーナーさん、皆さん、こんばんは♪
残り二日何して過ごすかある程度決まってます。
今日はもう残り終わりそうなのでTV観てまったりします。
そして勉強を少しやります。
明日は友人宅で5人のメンバーでカウントダウンします。
雑談に興じるのがメインになりそうです。
新年をいかに過ごすか?大雑把にいえば来年を友情の年にしたいです。
といいますかそうなるように頑張ります!
皆さんも来年も自分らしくお過ごしください♪
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト