新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

日々雑感

日々雑感>掲示板

公開 メンバー数:5人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 孫の最大のサポーターさん

    2013/02/07 08:37:40

    icon

    会費徴収の考えについて。

    5月12日に行われる一方の自冶会の総会で,来年度の会費
    徴収で質問が出そうです。それは会費は運営費に充当されるのが
    妥当であるが,固定資本の補完に使われるのは容認できないとのことです。
    それを踏まえて会費の徴収を決める事が妥当であると考えます。
    尚ここでの固定資本はメンテナンス費用充当の特別会計の事です。
                        ↓対応案
     ①世の中では人件費は固定費ですが,企業はそれを流動費化するために
      非正規社員を増加している点からして,流動資本と固定資本を区別して
      考えることは無用である。

     ②年度の収支バランスと近未来のメンテナンス費と固定資本のバランスを
       総合的に勘案して,来年度の会費徴収を決める。
                         ↓方針決定
       既述の②の状況から会費の徴収の可否を決定する。



     当方の考えについて皆様の意見・考えをお寄せください。楽しい一日にしましょう!


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: チョッパーさん

2013/02/07 13:21:59

icon

オーナーさん、皆さん、こんにちは♪

会費は運営費以外でも使われることがあるのですね。
固定資本の補完に使われるということは
納得のいく説明がほしいところではないでしょうか。
なぜメンテナンス費用充当に会費が回されるのか
その必要性をしっかりと説明していただく、
その上で質疑に対して真摯に応じる。
質疑が解決できてはじめて
そのプロセスへ移行するのが手順かなと思います。
すみません、自治会経験したことないもので
こんな意見しかだせなくて^^;

今日も一日自分らしく頑張ります♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト