サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2013/04/07 12:38:33
icon
人間関係について考える。
昨日は5月12日の総会資料の編集に公民館に集まりました。当方の
性格からして,人の差配がことのほか嫌いなようです。会計をしている
御仁は良くしゃべるし,自分の意見を強いることから合いません。
このことは2年前にも別の人と経験しました,あるときに当方を理解する
機会がありこれを期に仲良くなりました。辛抱が必要ですが,当方の性格の
成せる業かもしれませんね。
ソフトバンクはここにきて,相手は不調の日ハムとはいえ2連勝をしています。
連敗時は各選手が,自分が連敗を止めてやろうと肩に力が入りすぎていました。
連敗脱出で余計な力が抜けた事で,普段着の野球になつたことが勝利の
原因と思います。個人も裃を脱ぎ身の丈に合う生き方が必要と認識します。
小二の孫に電話して,投打のヒーローの話に盛り上がり一時を楽しみました。
午前中に食材の買い物に行きました,地元スーパーは肉等を4割引のセール
から駐車場が満杯で近くのしまむらにとめさせてもらいました。このことや牛丼
チェーン店が50円引き等の出来事を目の辺りにすると,はたしてデフレ脱却が
できるのかと疑問に思います。この店は乾物類の値段と品揃えに格段の強みを
有しています。これがこの店の他店との差別化が確立しているので,生き残れると
予測します。人間も単なる平均点よりも,差別化できる強みを有する人間のほうが
受け入れられるかもしれませんね。一緒にソフトバンクを応援しましょう!
コメント: 全1件
from: チョッパーさん
2013/04/07 14:51:51
icon
オーナーさん、皆さん、こんにちは♪
人間関係って生きている限りずーっと勉強の連続かもしれませんね^^
もっともっといろんな人たちと触れ合ってみたいなって思います。
私生活では身近な人たちとおたがいを理解できると楽しくなります♪
ネットでは距離を超えていろんな人たちの考え方に学ぶことができます♪
やっぱり人間に生まれて良かったなぁ♪
ソフトバンクの選手の皆さんも頑張っているみたいですね^^
ファンの人たちに一層の喜びや勇気を贈ってあげてほしいです♪
デフレ脱却どうなんでしょうね。
総理始め与野党が頑張っている姿は認めますが
個人的に注文したいことは山ほどありますね。
被災地の人たちのことや沖縄の人たちのこと、
足元をもっと考えてほしいと個人的には思います。
政治は女性や子供がやったほうが暮らしやすくなるかもしれませんね。
そういった視点を政治には求めたいです。
皆さん、素敵な日曜日を~♪
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト