新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

日々雑感

日々雑感>掲示板

公開 メンバー数:5人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 孫の最大のサポーターさん

    2013/07/14 19:34:39

    icon

    明るい未来を予測できないのは残念至極!

    アベノミクスのばかりが先行して,高額商品の売れ行きは
    好調のようです。さらに企業物価も相応に上昇している事から,
    物価はインフレ・ターゲットの2%の見込みも可能日銀
    判断しています。これは経済指標の一部分を捉えたもので,事実では
    ありますがマクロからの視点からすれば,首をかしげる社会問題
    散見されることをどう考えるかが,課題としてのしかかるのが現状です。

     該当の社会問題は,①抜本的改革を先送りしている介護や年金,医療
    将来像は見えてきません,②違法のシェアハウス等の社会的弱者を食い物
    する対応策が遅れている,③労働問題で就職率以上に問題であるのは,非正規率
    38%と異常に高いが,その対応策が明確化できていない点等が考えられる。

     既述の如く現状のプラス面と危惧されるマイナス面を相対的に捉えて,判断する事が
    必定です。私見ですが,プラス面はプラスの兆しが見えることに尽きます。その反面で
    マイナス面は,現実の社会の問題点の事実である事の厳然たる相違点との違いがあります。

     つまりこのままに社会を野放しにすると,市場原理からジニ係数の拡大から,社会は
    経済格差教育格差を生み,医療格差を生むことが容易に推測できます。そうなれば,
    安心安全の国民生活を維持するために,国はセーフティ・ネットの拡充を強いられる事が
    判断できます。

     ことの本源を究明して,対応策を講じなければ解決できませんが,当方にはこの課題の
    本質を捉えてどう対応することが必要かの具体策を現状では提示できませんので,課題の
    提示に留めたいと思います。
     
     熱帯夜の暑苦しい夜に,似つかわしくない話で失礼しました。避けては通れないのも
    現実です,暇を見つけて考えることも必要かもしれません。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: チョッパーさん

2013/07/14 21:01:25

icon

皆様、こんばんは♪

オーナーさん、仰ることごもっともかもしれませんね。
格差が拡大することが懸念されます。
国民全体のことを考えた政策を望みたいものです。
他人事ではいられません。

今日はこちらもの凄い雷雨に見舞われました(><)
大気が震えてましたね。
暑いばかりでなく天候の急変にも気をつけたいものです。

皆様、明日も一日頑張りましょう!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト