サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2013/12/30 15:01:53
icon
正月の過ごし方。
今日は正月用にエビと鯛、鰤を購入しました。妻は今年最後の
仕事に出かけました。それと孫娘が小学生になるのでキティちゃんの
筆入れを、そして3年生になる孫息子の筆入れもほつれてきたので
併せて買い求めました。
正月は元旦が実業団のニューイヤー駅伝をそして2~3日は箱根駅伝を
観戦します。DeNAと法政大学を応援しますがどちらも中途半端であり、
優勝には縁遠いのが現実です。
今日は今年最後ですので、例の「ひまわり」と駅前の小汚い「サムシング」に
行きました。T氏とK氏とは会えましたが、Y氏には会うことが適いませんでした。
これ等の行きつけの店は5日まで閉店しますので、独身の高齢者は寂しい
正月を過ごさざるを得ません。人との触れ合いがない時間を持て余すことは
避けては通れません。
今日は乳幼児の不明者が日本で4000人以上がいるとの報道を目にして、
愕然とします。この世に生を受けても望まれない人がいるのは不幸な事です。
これに反して人工授精までして、子供が欲しい人もいることを考えると世の中の
不条理を感じざるを得ません。少しでもこのような悲しい事が消滅する事を
切望しています。 来年も皆様個々にとり良い年にしましょう!
辛いという字がある。
もう少しで、幸せになれそうな
字である。
星野 冨弘(詩人)
コメント: 全1件
from: チョッパーさん
2013/12/30 21:44:50
icon
皆様、こんばんは^^
オーナーさん、お正月の準備は万端そうですね。
お孫さんの筆入れも新しくなったようですので
来年を少しでも新鮮な気持ちで迎えられるのかもしれませんね。
ご友人の方々との会話も堪能なされたのでしょうか。
やはり人と直接会って話をするのは
気分的にも脳のほうにも良さそうな感じがします。
乳幼児の不明者は4000人以上いらっしゃるのですね。
人間として生まれたからには皆様幸せになる権利があるはずです。
人工授精の問題は様々に意見がありそうですね。
星野さんのお言葉、その通りだとうなづいてしまいます。
いつも素敵な言葉等をご紹介くださりありがとうございます。
今年も一年お世話になりました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
孫の最大のサポーター、