新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

日々雑感

日々雑感>掲示板

公開 メンバー数:5人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 孫の最大のサポーターさん

    2014/06/26 19:25:00

    icon

    都議会の幕引きに同調する与野党の見識のなさから政治を案じる。

     今回のセクハラは常日頃から考えているから出ることで、
    突発的におきたものではないと言えます。つまり石原環境大臣が
    福島県の反対運動も金目つまりは、補助金の額を引き上げるための
    ものと考えているのと同じといえます。

     
     自民党はともかくとして野党の問題意識の低さとゆうか、問題を
    ただす意気込みの低さには驚きとともに、彼らに任せていては
    都政の改善どころか改革は困難と嘆かわしく思います。

     明治維新の江戸城の無血開城を実現した、西郷隆盛や勝海舟の
    ような日本の将来を洞察して行動できる政治家の出現を望むものです。
    しかし二人の本質を知らない当方からすれば、作られた虚像から判断している
    かもしれないとも考えます。言いたいことは日本の将来の「あるべき姿」を
    目標として、そのマスタープランを実現するための戦略・戦術を時系列に策定して
    実行する政治屋にあらず、本来の政治家やそのグループの台頭を願うばかりです。

     このままでは強者と弱者はジニ係数の経済格差拡大に始まり、それが教育格差を
    生み混合診療の医療格差につながり、引いては士農工商のごとく国民をランクづける
    ことにつながることを想定する。資本主義社会の原則からしたら、成果配分から
    当然のことと思う半面で、弱者には耐えがたい時代が到来したと嘆かずには
    いられない気持ちがふつふつと湧いてきます。


       

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: チョッパーさん

2014/06/27 07:14:25

icon

皆様、おはようございます^^

オーナーさんの仰ることに賛同いたします。
東京都民の一人として
都政はこのままでいいのか疑問に感じます。

都政だけではなく政治の流れ全体に
不安な心が拭いきれません。

資本主義の強者と弱者の関係、
格差ばかり開く社会であってほしくないものですね。

皆様、今日も充実させてくださいね♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト