サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2014/01/31 14:11:45
icon
選挙が知名度等で決まるとは残念!
ここ数日は暖かい日が続き助かります、雪国では雪崩が心配となります。思うように行かないのが現実の社会ですね。ところで各地で地方選挙が行われています。一番
ここ数日は暖かい日が続き助かります、雪国では雪崩が心配と
なります。思うように行かないのが現実の社会ですね。
ところで各地で地方選挙が行われています。一番の問題は
候補者の知名度で当選が決まる事にあります。これを含めての
当選の要因は、①知名度、②支持母体の有無、③人脈、
④その他が考えらます。
本来ならばその地域の「あるべき姿」を掲げ、それを達成するための
具体的な戦略・戦術を表明する事が必要なはずです。これが選挙に争点に
なることが必要不可欠ですが、現実はAKB48の人気投票の如くになつている
事は嘆かわしいものです。皆様はいかがお考えでしょうか。
裏返せば当選するためには、いかにして知名度をあげるとともに、支持基盤を
構築する事にあると思われます。そのためには老人会の会長やPTAの役職につく
等で、各方面に名前を売る事にあります。更には政党に入る事やJAや労働団体との
連携で支持基盤を構築する事にある。更に4年間かけての駅立ちや辻立ち更には
先般の「地域のあるべき姿」の開示と、その達成策をポスティングで住民に知らしめれば
ほぼ当選は掌中にできるのでは夢想します。如何でしょうか。
良い手を指そうとするよりは、
悪い手を指さないように自戒する。
大山 康晴 -
from: 孫の最大のサポーターさん
2014/01/30 15:24:31
icon
最近の出来事
インフルエンザには罹つてはいませんか、当方の孫二人が罹りました。嫁も仕事をしているので、この火~水曜日には二人の面倒を見るために36Km離れたマンショ
インフルエンザには罹つてはいませんか、当方の孫二人が罹りました。
嫁も仕事をしているので、この火~水曜日には二人の面倒を見るために
36Km離れたマンションにいきました。特に昨日は妻も仕事から、7時前に
一人で行き面倒をみました。上の男の子は大分元気になりましたが、下の子は
1日罹つたのが遅いので熱がでたのを見過ごす過ちを起こしました。懺悔!
潜伏期間が何日かわからないが、我々夫婦は予防注射を受けていないので
インフルエンザに罹ら無い事を念じるばかりです。皆さんも十二分に留意して
ください。
今日のメディアでは万能細胞を理研の女性研究者が見いだした由。この研究が
人への応用やその仕組みの理論的な解明等に展開することを、祈らずには
いられません。癌化の可能性が少ない様ですので、この発明に国は予算を
重点的に配分して世界のトツプを走つて欲しいものです。これは日本の科学技術が
世界の先頭を走る分野もあることの実証であり、更なる当該分野の拡充の起爆剤に
なれば嬉しい限りです。
例えば、鍛冶屋が腕を振つて 腕が太くなるように、
元気を出し続けると元気は増してくるものである。
作者 不詳from: チョッパーさん
2014/01/30 21:09:45
icon
皆様、こんばんは^^インフルエンザへのご忠告ありがとうございます。私もまだ予防注射を受けておりません。手洗い・うがいはしておりますがマスクはしておりま
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2014/01/27 08:34:32
icon
言葉のマジック!
一時の寒さから開放されていますが、北陸や東北、北海道では雪と寒さに苛まれている事と思います。地元ではこれを楽しんでいるのでしょうか。ところでポートフォ
一時の寒さから開放されていますが、北陸や東北、北海道では
雪と寒さに苛まれている事と思います。地元ではこれを楽しんで
いるのでしょうか。
ところでポートフォリオ・インシュアランスの説明は可能ですか。
当方はポートフォリオは少しは理解しますが、インシュアランスが
解かりませんでした。保険なんですね。
これからすると金融の場合は、保有する金融資産の低落リスクを
回避するための手段を明記することにあります。具体的には
①保有する金融資産は低落リスクを回避するために、多元的な
保有を行う、②プットオプションで先物の売る権利を購入して、低落の
リスクを手数料(プレミアム)に限定する、③保険をかけて低落の
損害を補完することにあるようです。
つまりポートフォリオとインシュアランスをおぼろげながら知っていれば
三分の二は回答できます。このように全体が理解できなくとも、部分から
対応すれば相応に解答できるものと理解しました。
このことが判明した事は今回の最大の収穫と判断します。更にアプローチの
方法は全体から部分へばかりでなく部分から全体へとの方法があることや、
諦めない事が必要と再認識しました。
情報の目的は知識ではない。
正しい行動である。
ピーター・ドラッカーfrom: チョッパーさん
2014/01/28 18:31:01
icon
皆様、こんばんは^^ポートフォリオ・インシュアランス、私は存じ上げませんでした。金融資産というものは仰る通り多元的な保有をしていることがリスクを減らし
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2014/01/24 16:37:24
icon
原発の是非を考える。
東京都知事選挙だけでなく、一部の地方選挙でも原発の是非が争点の一部になる場合も散見できる。この点で感情論や狭い視野で物事を論じる欠点が垣間見られるので
東京都知事選挙だけでなく、一部の地方選挙でも原発の是非が
争点の一部になる場合も散見できる。この点で感情論や狭い視野で
物事を論じる欠点が垣間見られるので、投稿します。
ある候補者は即原発反対で、再生可能エネルギーの風力や太陽光、
地熱、波力等々を活用する事を述べている。現実的には原発の稼動ゼロでも
日本の電力は不足なく円滑に供給されています。
だからすぐさまに再生エネルギーに転換する事が、日本の安心・安全に
必要不可欠と提案しています。これには時間の経過の概念を置き忘れて
います。仮に直ちに着工しても完成までには数年から10年を擁するはずです。
それまでの電力供給はどうするかの答えが無いようですね。天然ガス等の
化石燃料を現状の如く使用すれば、貿易赤字どころか経常赤字にもなります。
それだけでなく、電力量の上昇から製造業は再び海外への展開を促進するはずです。
そうなれば雇用の喪失から若者の雇用の機会が奪われ、日本経済は崩壊する
ことが必定です。皆様はこれ以上の電力料金の上昇を受け入れますか。
原発の核廃棄物の最終処分法は確立していないうえに、ウランの半減期が
200数十年としたら将来的には原発に依存しない時代の到来は必要不可欠です。
しかし即原発ゼロの感情論や狭い視野での論議では、日本の将来は危機的展望と
なる。つまりは多面的な視野に立ちこの問題を検討する事が必要と断言できます。
現実的な対応策は自然災害の危険性が少なく、対応も万全な5箇所ほどの原発を
再稼動させる事です。そのあいだにメタンハイドレード等の新資源や再生エネルギーの
稼動はたまた新エネルギーの技術開発を、目標を決めて行えば思いがけなく短期間で
原発を代替できると思います。個人的には海水からの重水素を原料とする核融合の
完成を夢に見ています。但し70年後では孫や曾孫に託する事になりますね。
物事には得失がありますので、全体的な視野から判断する事が必要です。完璧を
望まずに、ベンサム曰く「最大多数の最大幸福」が的を得ていると夢想します。from: チョッパーさん
2014/01/25 11:30:16
icon
皆様、こんにちは^^個人的には原発の依存度を下げてクリーンエネルギーが多くなるそんな社会を希望しております。早く原発に代わるエネルギーの政策に着手して
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2014/01/21 18:18:47
icon
教育を考える。
教育現場での先生の待遇の一端が披露されていました。ある高校教師の月収は48万円に対して、非正規の週2コマの先生は8万円とは驚きの格差である。非正規の先
教育現場での先生の待遇の一端が披露されていました。ある高校教師の
月収は48万円に対して、非正規の週2コマの先生は8万円とは驚きの
格差である。非正規の先生は試験に合格していないから、これだけの格差に
なつているといえる。ある面で資本主義社会であるからやむを得ない面は
あるが、正規の先生でも体罰や指導が思わしくないために退職せざるをえない
人が相応にいる現実からして、採用制度や採用後のメンテナンスも現実に則して
変えることを望みたい。
何も青少年の将来は教育現場ばかりに依存するものではありません。むしろ
家庭教育での環境が多大かもしれません。子供の能力もさることながら、青少年に
意欲や関心を醸成するのは家庭にあるのかもしれません。
最近は自分の家庭をないがしろにして、責任を学校に転嫁するモンスター・ペアレンツが
いるようですが、この親にはこの子ありは当然の帰結と思います。
この教育現場の改善は容易ではありません、試案ですが採用での知識の一定水準は
必要です。さらに「あるべき教育目標」とそれを達成するための戦略や戦術の具体策を
提示させる事も必要と考えます。更に採用後も目標管理制度の活用で、能力育成と支援を
図ることも必須といえます。
既述の非正規教員は何年も教員にしがみついていることは理解に苦しみます。該当教員は
相応の能力と教えるノウハウがあれば、予備校や塾、家庭教師になぜ転進しないのかが
理解できない。一番可愛い自分を守るのは己しかいないことを、肝に銘じることである。
誰も助けてくれないのが社会の常識です。
担当大臣等はぬくぬくと生きているので、下々の生活や苦しみなぞ知る由もありません。
期待するほうが馬鹿かもしれません、それが残念ながら今の日本の社会常識です。from: チョッパーさん
2014/01/21 20:15:57
icon
皆様、こんばんは^^しっかりと筋道立てたご考察ではないでしょうか。教育は学問ももちろん必要です。ただそれ以上に「友達を大切に」「親を大切に」「先生を大
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2014/01/17 18:53:25
icon
区長への就任要請を考える!
九州でも寒い日々が続いています、当地では考えられないほどに青森や北海道では雪と寒さで苦労していると思います。郊外になるほどに限界集落化が進んでいる事が
九州でも寒い日々が続いています、当地では考えられないほどに
青森や北海道では雪と寒さで苦労していると思います。郊外になるほどに
限界集落化が進んでいる事が報告されていますので、高齢者は苦難続きです。
今期も終了となれば、自冶会の役員改選が問題となります。今日は現区長から
来期の区長の要請を受けました。区長は幾ばくかの収入がありますが、自分の
時間をとれ無い日々が待つています。これをどう考えるかが決断のしどころです。
得失を考えますとメリットは、①幾ばくかの収入がある、②地域社会への貢献が
できる、③その他が考えられる。デメリットは、①時間が無くなり診断士他の自己啓発が
できにくくなる、②1年の半分は携わるのでこのような職務には当方は向かない、
③区の運営や役員を目標に向けての行動に自信が持てない、④その他が考えられる。
月曜日にも再訪を予定するので、日曜日中には意思決定を図ることは必要不可欠と
考える。今は揺れているが、わが身がホーム・ストレッチに差し掛かる人生から断わる
気持ちが大勢を占めている。from: チョッパーさん
2014/01/18 17:52:21
icon
皆様、こんばんは^^九州地方のほうでも寒さが続いているのですね。こちら関東も日々の寒さとの闘いですね。東北・北陸地方や北海道に比べましたらまだまだ恵ま
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2014/01/16 10:58:03
icon
都知事選挙を考える。
東国原氏は断念する事から、出馬予定者は出揃いました。先般の指摘の如く争点は「あるべき東京の将来像「にあると思います。これについては田母神氏は、東京を災
東国原氏は断念する事から、出馬予定者は出揃いました。
先般の指摘の如く争点は「あるべき東京の将来像「にあると
思います。これについては田母神氏は、東京を災害から守る
安心安全な街づくりを標榜していました。このように目標が
あることから、具体的な脱原発や福祉・医療等の戦略や戦術が
浮き彫りになるはずです。
争点になるか否かは解からないが、原発は国の指針が大きく
作用する事は確かであるものの、安心安全を標榜する場合には
地方自冶体にも大きく関与する問題と考える。
脱原発は今でも可能であるが、そのために莫大なLNGを消費する
ことから、円安がマイナスとなり貿易赤字を生むことになります。
当面は原発を再稼動することなく、化石燃料でつなぎそれと併行して
再生エネルギーや新エネルギーの開発は可能です。
原発の再稼動も活断層が無く、自然災害に対応済みの原発では
表面上の利得から再稼動も考えられます。
脱原発は現在でも可能ですが、エネルギーコストの上昇から
電力費の上昇を国民は受け入れる必要が生じます。原発再稼動では
核廃棄物の処分法が確立していないので、岩盤が固く住民に影響を
及ぼさない箇所の地中深くに埋没させることしかありません。
これ等を安心・安全やコスト面から多面的に判断して、都民は意思決定する
必要が在ります。企業の判断は原価とマーケットの動向から住民とは
違う意思決定が考えられます。
こと原発でもこのような視点はあり、医療や介護、教育等の課題を考えると
複雑になります。しかしベンサム曰く「最大多数の最大幸福」を考えると、
課題の優先順位と60%程度の充足で満足する事が肝心と判断できます。
エネルギー問題も50年後には、海水から重水素を抽出・活用する核融合が
商業化されると思うので、それまでをどのような道を選択するのかが、今回の
大きな課題のスタートが都民に課せられたものと考えます。いかがでしょうか。
メディアに振り回されずに自分で考え、判断する事を願うばかりです。from: チョッパーさん
2014/01/17 14:46:44
icon
皆様、こんにちは^^東京都知事選、候補者それぞれに頑張ってほしいところです。一応都知事選に立候補なされている方々はウィキペディアにも記載されているよう
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2014/01/14 19:01:25
icon
母親の生活に接して考える!
今日は日中は比較的に暖かく過ごしましたが、夕方からは冬ですから当然の如く寒くなりました。今年は例年以上に雪も多く、寒さも厳しい冬が到来すると、気象予報
今日は日中は比較的に暖かく過ごしましたが、夕方からは
冬ですから当然の如く寒くなりました。今年は例年以上に雪も多く、
寒さも厳しい冬が到来すると、気象予報士の森さんが話していました。
今日もカフエでコーヒー・ブレークをしました。常連のYさんやTさんと
一時の雑談で楽しく過ごしました。彼らは一人住まいの高齢者ですので、
当方と同様に人とのふれあいを第一に考えるので、このコーヒー・ブレークは
不可欠な事です。
支払いをかねて母親が入院している病院に妻と行きました。支払い後に
3Fに行きましたが、先客があり談話室は使えず病室にいきました。そこに
3名の高齢の女性が入院していましたが、認知症等で己を認識できない
様を目の辺りにすると、自分の将来を想起して憂鬱になるのを禁じ得ません。
気分が滅入りますが、避けては通れない事ですから真正面から見ることが
必要と再認識しました。
そこから我が家までをウオーキングしました。途中に妻と楽しくないが、
避けて入られない老後の話をしながら歩きました。やはり自分を甘やかさずに
健康でいられるように、体力作りをすることが最低限に必要と共感しました。
当方はコンビニでUCANの問題集(企業経営)をコピーしてから帰途に
つきました。今後は老いの対応が日本社会の最大の課題かも知れません。from: チョッパーさん
2014/01/14 22:07:32
icon
皆様、こんばんは^^オーナーさん、コーヒー・ブレーク続けてらっしゃるのですね。他愛のない会話も日常に少しでも潤いをもたらすのであれば続けられていくこと
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2014/01/12 18:46:03
icon
都知事選挙の争点はどこにあるのだろう。
現状は舛添元大臣が一歩リードしていると、マスメディアは報じている。ここに来て細川元首相の出馬も検討されていると報じられている。これだけでは、単なる賭け
現状は舛添元大臣が一歩リードしていると、マスメディアは
報じている。ここに来て細川元首相の出馬も検討されていると
報じられている。これだけでは、単なる賭け事に終始するようで
都民としたら、自分たちをないがしろにした戦いで、何を「あるべき姿」と
しているのかが不明で苛立ちが募るのではないかと推測します。
つまり東京都の将来像をどこのおいているかが、選挙のポイントに
成らなければならないはずです。この「あるべき姿」が明示されれば、
自ずとそれを達成するための戦略や戦術も判明するはずです。
つまり争点は「東京都のあるべき姿」をどう描いているかを各候補に
提示願い、それを都民が判断すればよいのではないかと思いますが、
いかがなものでしょうか。
原発の是非や福祉、医療等が争点とマスメディアが発表していますが、
それは「あるべき東京の姿」を形成する戦略や戦術に過ぎないと当方は
断定します。これより東京や都民の将来の目標を各候補者が提示して、
その是非を都民に判断を仰ぐ選挙になることを願うばかりです。
当方は現在は福岡に終の棲家を持ちましたが、埼玉が郷里である関係から
都知事選挙は関心大ですので、一言提言する次第です。皆様のご意見を
いただきたくお願い申し上げます。from: チョッパーさん
2014/01/12 21:34:27
icon
皆様、こんばんは^^東京都知事選は激戦となりそうですね。各候補者ともそれぞれに持ち味を前面に出してくることでしょう。ただ心配なのは投票率です。東京都民
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2014/01/08 08:56:16
icon
やしきたかじん氏の逝去を悼みます。
彼は「そこまで委員会」の司会者として、自分の主義主張を述べて東京の番組には見られない本音トークの番組が好きでした。なおこの番組は東京では見られないので
彼は「そこまで委員会」の司会者として、自分の主義主張を述べて
東京の番組には見られない本音トークの番組が好きでした。なお
この番組は東京では見られないので、関東の方には背景は
わからないと思います。世の中に本音の大事さをわからしめた
ことは彼の功績と思います。
この番組から橋本市長も旅立ち、色々批判はありますが戦略と
実行力は秀でていると思います。彼は一時は時代の寵児として
もてはやされましたが、従軍慰安婦の件からアゲインストの風に
苛まれています。今は辛抱のときから必ずや来る次のチャンスを生かして
再起して欲しいものです。
そこまで委員会のメンバーも多士済々であり、中には体制側で
嫌いな人間もいますが、それはそれでよい事と感じています。
やしきたかじんの功績から関西では冠をそのまま「やしきたかじん」を
引き継ぐ由。飲み打つ買うの三拍子を充分に堪能した彼は、天国で
何を思うかとふと思いに耽る今日この頃です。
やしきたかじん氏のご冥福を祈るばかりです。from: チョッパーさん
2014/01/08 18:38:11
icon
皆様、こんばんは^^やしきたかじんさん、お亡くなりになられたのですね。ご冥福をお祈り致します。私はオーナーさんのコメントで初めてやしきたかじんさんを知
from: チョッパーさん
2014/01/31 20:58:17
icon
皆様、こんばんは。選挙制度の問題点も浮き彫りになりそうですね。やはり政党のバックボーンのある候補者は票を集めやすいという点ではかなり有利ですね。その候