サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 哲ちゃんさん
2019年09月18日 20時54分25秒
icon
BD、DVDはどこで買うのがお得かな?
10月30日発売のBD、DVD、さてどこで買うのが良いのでしょう?TYインフォメーションで購入すると特典としてピンバッチ(先日のグッズとは別デザイン)
10月30日発売のBD、DVD、さてどこで買うのが良いのでしょう?
TYインフォメーションで購入すると特典としてピンバッチ(先日のグッズとは別デザイン)がもらえるが定価販売。(税込み定価 8800円)
他(楽天、オムニ7、タワレコほか)だと特典としてA2ポスター(デザインは不明 ボクの予想ではBDやDVDのパッケージと同デザイン?)が付いて定価以下で購入出来る。(購入価格はそれぞれで違う)
今後のことを考慮してTYに忖度するか、予算面を取るか、思案のしどころ。
忖度も特典も不要、であれば今のところアマゾンが最安値のような気がします。
さあ、みんなで悩みましょう!(^o^)
from: 哲ちゃんさん
2019年10月11日 17時57分36秒
icon
判ります。
特典というやつは、当初は魅力的で大変迷うのですが手に入れてしまうとそのまま放りっぱなしになってしまうことが多いですよね。
ましてポスターは今さら部屋に貼って眺めるほど若くないし。。。
特にグッズは自分が生きてる間は「宝物」なのですが、遺品になればただの「ゴミ」ですからねぇ。
よしさんの選択を支持いたします!(^o^)
from: よしさん
2019年10月11日 12時06分25秒
icon
迷った挙句の果てにアマゾンで予約しました。
ピンバッチ、ポスターは要らないかな・・・と思いまして。
TYの忖度も考えましたが2,000円の差はちょっと大きいかな。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
すみとも、 ぽんた、 哲ちゃん、