サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: すみともさん
2017年03月13日 21時30分09秒
-
from: 哲ちゃんさん
2017年03月12日 00時17分16秒
icon
新しいラジオ番組
ラジオは何で聴く 2017/03/09
ラジオはラジオで聴く
ってのは時代的には?がつくらしい
ネットやスマホの時代だから
なるほど・・と・・
思えない人種の部類に僕は入ってしまう
ラジオの電源を入れるという動作が
そもそもの始まりという感覚が残っている
それが別に困った事だとは思わないけれど
それこそそんな時代になってはいるのだ
番組を始めるのだが
あの日あの時を今なら「どう感じるか」
今考えてみると面白い
僕の歌たちは実は
どう「とらえられているのか」を
探ってみたくなった
例えば岡本おさみさんの「リンゴ」
に登場するあの2人(カップルかな)は
どう言う関係の2人なんだろう?と
深読みした事はなかったのだが・・
想像をたくましくして連想して欲しい
番組にメールしてもらいたい
作者になったつもりで「このカップル」
について教えてもらえないだろうか
彼女はどんな女性?で彼は・・
2人は何をする人
「リンゴをかじると血が出る人」
(えれー古いなー)でもいいのだ
アナログという言い方は好まない
しかし青春の時代にハガキでやり取りした
あの感覚が恋しい
ラジオは変わらずラジオのまま
僕の中で小さなロマンのまま生きている
4月2日から拓郎さんの新しいラジオ番組が
始まるそうですね。
いよいよ締めくくりの番組になるようです。
みんなでハガキやメールをいっぱい送って
盛り上げましょうね!
ちなみに以前の「オールナイトニッポン・ゴールド」
では2回メールが読まれました。(^^)v -
from: 哲ちゃんさん
2017年03月09日 00時57分39秒
-
from: すみともさん
2017年03月08日 18時41分06秒
icon
シンシアの共演良かったですよね。
2006つま恋の時は、かまやつさん67歳ですよ。
1939年1月生まれです。
昔の歌番組で、拓郎さんとかまやつさんが、南沙織さんの前で、シンシアを唄う映像をYouTubeで見たことあります。
司会は、長門裕之、南田洋子夫妻でした。
シンシアって、南沙織さんの名前なんですよね。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: RYUJIさん
2017年03月06日 12時17分30秒
-
from: 哲ちゃんさん
2017年03月02日 23時23分50秒
-
from: すみともさん
2017年03月02日 16時10分38秒