サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: くりーむぱんさん
2019年08月25日 20時27分34秒
-
from: 哲ちゃんさん
2019年08月25日 15時44分33秒
-
from: くりーむぱんさん
2019年08月25日 15時06分23秒
-
from: 哲ちゃんさん
2019年08月25日 12時00分41秒
icon
最高でした!
昨日のWOWOWで放送された「吉田拓郎ライブ放送直前スペシャル」、ご覧になられましたか?
無料放送でしたから衛星放送受信可能な機器をお持ちの方ならOKだったと思います。
ナレーションはヴォーカルチームの面々が担当してましたね。
最後の一言で涙腺崩壊でした!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 哲ちゃんさん
2019年08月23日 14時02分15秒
icon
紅葉
https://www.youtube.com/watch?v=nHtUid_c99w
拓郎さん作曲の「紅葉」です。
島倉千代子さんの歌唱でお聴きください。
つくづく拓郎さんのメロディーメーカーぶりが実感できますよ。
URLを右クリックしながらなぞり、次にそれを左クリックして移動の所を右クリックすればyoutubeに移動して聴けると思います。 -
from: 哲ちゃんさん
2019年08月20日 17時08分29秒
icon
レコーディング風景(ヴォーカルチーム編) 3
REC楽しかった
2019/08/20
ツアーメンバー勢揃いで1発同時録音をやった
リズムセクションは素晴らしく躍動的で満足
ボーカルチームもライブさながらの勢いで
僕の大好きなサウンドになった
「私の足音2019」「運命のツイスト」と
「・・・」と「・・・」4曲に絞った
「・・・」2曲はまだ内緒(笑)
昨日別スタジオでボーカルダビング
「・・・」2曲はボーカルチームと僕が一緒に
ハモったりソロったり実に楽しい愉快なRECだった
特にそのうちの1曲は某可愛い(当時)アイドルの
曲なので僕を筆頭に年齢的なギャップが大!
これはもう是非是非!お聴きいただきたいのだ
このアンバランスが「抱腹絶倒」間違いなし
昨日スタジオで僕は笑いすぎでお腹がねじれて
思わずスタジオのソファーに倒れたままだった
「ぷらいべえと」の続編とも言えそうな4曲
さて、この「超!貴重なる録音」は
どうやって聴いていただくか?
それもまだ内緒! -
from: 哲ちゃんさん
2019年08月20日 17時05分02秒
icon
拓郎さん、夏休みを振り返る。。。
夏休み
2019/08/20
鹿児島にいた時代(生まれて小学2年いっぱい住んでいた)
父親に連れられて「谷山(たにやま)」って駅から
電車でデパートなどがある繁華街「天文館(てんもんかん)」
に行くのが楽しみだった
そんなに豊かな生活ではなかったから
僕の欲しい物とかはなかなか買ってもらえないのだが
「父ちゃん、あれが欲しい、買って買ってー」と
ねだるだけでも楽しかった
父親は「よーし待っていろよタクちゃん!
もうすぐデパートごと買ってやるからなー」なんて
僕を喜ばしていたが・・
ついにデパートを買ってもらう事は無かった(笑)
小学校は谷山にある谷山小学校に通っていた
宮崎静子先生というキレイな先生に可愛がってもらった
身体が弱かったから学校を休む事が多かったが
それだけに通学できる事が嬉しくて仕方なかったのだ
宮崎先生が通知表に
「休む事が多かったけれど勉強は良く頑張りましたね」
と書いてくださった事を今でも忘れない
「夏休み」が谷山駅で流れるというニュースを知った
「あー嬉しいなー」素直に喜んだ
谷山小学校をその後2回訪問した事がある
1度は妻とその母と3人で沖縄~鹿児島旅行をした時
(映画フィールドオブドリームスに刺激されて)
そして2度目はテレビの旅番組だった
その時はちょうど夏休みで校庭は閑散としていたが
数人の子供たちが僕を「テレビで見る人」として
(Love2あいしてる、の影響だと思う)
取り囲んで来たので「オジサンもここに通ったんだよ」
と手をつないで笑いあった
「姉さん先生もういない、きれいな先生もういない」
あー本当に幸せな懐かしい想い出である
「夏休み」は宮崎先生が作らせた歌と言えよう
姉さん先生が「書かせた絵日記」なのだろう
鹿児島の谷山駅
もう訪ねる事は無いのかも知れない
鹿児島の古い人たちなら覚えているだろう
僕が乗った、あの「谷山から天文館への電車」は
通称「ボギー」と呼ばれていた
と・・かすかなる記憶にあるのだが
「夏休み」のような夏は・・もう来ない -
from: 哲ちゃんさん
2019年08月20日 10時01分12秒
icon
レコーディング風景(ヴォーカルチーム編)2
吉田拓郎さんのレコーディング2日目も無事終了!
拓郎さんがソファで悶絶するくらい全員で爆笑しまくって、とにかくずっと楽しかった!
メンバーへの愛情が本当に深い方です。
まずはWOWOWで8/24放送の「吉田拓郎ライブ放送直前スペシャル」がご本人曰くめちゃくちゃ面白いらしいです!
楽しみー!
↑ 今井マサヒコさんのツイッターより
拓郎さん、むちゃくちゃ元気そうですねぇ。
ライブ再開!なんて爆弾発言も可能性大なのでは? -
from: 哲ちゃんさん
2019年08月18日 22時07分49秒
-
from: すみともさん
2019年08月18日 06時27分15秒