サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 哲ちゃんさん
2021年10月30日 21時47分26秒
-
from: くりーむぱんさん
2021年10月29日 12時13分17秒
-
from: 哲ちゃんさん
2021年10月28日 07時42分10秒
icon
旅の宿
さださんの「アオハル 49.69」がリリースされましたね。
「旅の宿」がどう料理されているのか楽しみでした。
聴いてみると、拓郎さん版「旅の宿」のシングルバージョン
アレンジで収録されてました。
さすがさださん、「さだワールド」は不変でした。(^^;) -
from: 哲ちゃんさん
2021年10月09日 18時37分22秒
-
from: 哲ちゃんさん
2021年10月09日 18時34分45秒
-
from: くりーむぱんさん
2021年10月09日 17時17分20秒
-
from: くりーむぱんさん
2021年10月09日 16時03分47秒
-
from: 哲ちゃんさん
2021年10月06日 13時16分30秒
icon
拓郎さんからのメッセージ
以前の放送でお話した「函館の夜景」は素敵でしたが
リスナーの皆さんの住んでいる街の「自慢できるもの」
(景色にこだわりません)
その地域ならでは「美味しいもの」「人情」「気候」「方言」etc
そして、自慢にはならないけど「あえて自慢したいもの」(笑)
また、住んでいる方々の「強烈な思い込み」(笑)
是非とも僕に教えて下さい。2021,10 拓郎
さぁて、地域の自慢、何かあるかなぁ。
ボクの住む町は「忠臣蔵」の故郷である、三大上水道で有名、
あとはかつては塩業が盛んだったくらいかなぁ。。。
なかなか難しいですね!(^^;) -
from: 晃一さん
2021年10月02日 02時18分58秒
-
from: 晃一さん
2021年10月02日 02時07分19秒
icon
余計な事を書いて済みませんでした。
ここで何かの話題になるかもしれないと思い、以下の騒動を書いておきます。
私が爆笑した事件で、御存知の方も多いと思います。
吉田拓郎死亡放送事件(ウィキペディアより編集引用)
1981年3月13日金曜日深夜の放送で、拓郎は風邪による発熱と胃けいれんで急遽出演できなくなった。代役を務めたその日の宿直勤務のアナウンサーとディレクターが「何か面白いことをやろう」と発案し、標記のネタで放送した(ドン上野(上野修)・著『ミスター・ラジオが通る』(実業之日本社)p.148 ではこの出来事が「吉田拓郎死亡放送」と題されて掲載されている)。ゲストにシャネルズを迎えている中、テーマ曲は葬送行進曲に替わり、「特別番組 吉田拓郎さんをしのんで」というテーマで代役のアナが進行をした。番組中「死んだ」とは一言も言わなかったものの、「自殺の詩」や「どうしてこんなに悲しいんだろう」など追悼色一色の放送に、リスナーの問い合わせの電話は鳴り続け、マスコミも駆けつける大騒ぎに。約30分後に「これは冗談です」と言った後、本当の事情を説明し、自宅で療養中だった拓郎と電話をつないでやりとり(当時芸能界を引退していた美代子夫人(当時)も電話口に登場)しはじめたが、今度は抗議の電話が殺到、翌日の朝日新聞にも「行き過ぎた深夜放送」「悪いシャレ」などといった記事が出た。
私は、この放送を最初から聞いていましたが、最初から「これはジョークだろう」と思っていました。
ですから何故あんなに苦情電話が殺到したのか理解できませんでした。
上の記載にはいくつかの誤りが在ります。
「特別番組 吉田拓郎さんをしのんで」というアナウンスは、番組放送開始冒頭に、突然流されたのです。(その直後に『自殺の詩』が流されたのです。)
葬送行進曲など 流されませんでした。
ちなみに、この放送、シャネルズの曲ばかり かかり、私は大変不愉快でした^^icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-