サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 哲ちゃんさん
2014年10月02日 20時49分17秒
icon
テレビとの関係
テレビカメラ 2014/10/02
テレビという世界が嫌いだった
そこにはウソがあり過ぎるように感じていた
そうやって若い頃を生きてきた事に後悔は無い
僕には・・僕らにはテレビを拒否する理由があったし
テレビも僕らを理解しようとはしなかったのだ
ある時からステージに立つ時にはサングラスなどの
メガネは使わない事にした
たとえ自分の衰えがステージに出ようとも
その時々の自分を見せるしかないと思うからだ
テレビに出るとなると
ついついメガネを使ってしまう
あのテレビカメラに見られる事への
ささやかな抵抗と言うより逃げなのだろう
時代は変わってテレビと音楽とは
あの頃とは違う関係になった
僕らが戦った相手は今はいない
考えてみるとテレビは昔から結局そばにあった
大好きなスポーツ観戦やドキュメンタリーなどに
心が動くのもテレビのおかげである
でも・・もし又テレビに出る時には
やっぱりメガネを使う事になるだろう
そして会場などでのライブでは
絶対にメガネは使わないだろう
そんな事「こだわってどうする」なのだが
そんな事が自分なのだ
拓郎さんとテレビとの「逸話」はたくさんありますよねぇ。
「〇施 明」とのケンカもそうでした。(^O^)
テレビに出ないからコンサートへ行かなければ拓郎さんに会えない、そんな時代でした。。。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件