新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

吉田拓郎ファンサークル

吉田拓郎ファンサークル>掲示板

公開 メンバー数:51人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 哲ちゃんさん

    2019年05月04日 17時45分48秒

    icon

    リハ頑張ってます・・やや疲労

    リハ頑張ってます・・やや疲労 2019/05/04


    先に天国へ行ってしまったが
    レコーディングスタジオで
    本当に仲良くセッションし
    ライブでも数々の名演奏を聴かせた
    SAX奏者ジェイク・コンセプシオン
    通称「ジェイク」
    彼が良く使う言葉で忘れられないのが
    「ジェイクここんところは例えば
    こんな感じでたのむよ」と
    僕がイメージしているメロディを
    口ずさむと
    「Takuro! You ビッグだねえ」と
    笑って「その感じ」で吹いてくれた
    又「ここからここまでは君の自由な
    感覚でフリーにやっていいよ」
    と言うと「OK! With Feeling って事だね」
    が口ぐせだった
    この「ウイズ・フィーリング」ってのは
    スタジオでもまさに重要な要素だが
    音楽に限定された事ではなく
    人生そのものにも大いに大切である

    さあコンサートツアーが近づいて来た
    「何を歌うのか?気になっている方も
    いるのではないか」
    ラジオでナイトで少しばかりヒントは
    話したが
    今ここで言える事は
    例えば「春だったね」
    例えば「落陽」で客席は立ち上がって
    大いに盛り上がる僕も笑顔になる
    楽しいからだ嬉しいからだ
    しかし今回は「やらない!」と決心した
    これまでステージでは演奏された事が無い
    もしかしたら客席で「これ何だっけ?」
    と戸惑うシーンもあるかも知れない
    そういう意味では「予定調和」は無い
    僕自身も「やってみないとわからない」
    と正直に思っている
    では不安なのか?
    「不安なんて微塵も無い!」
    今、現在やりたい歌いたい曲だからだ
    もしかしたら最後の・・
    ステージなのかも知れない
    だから広島時代のロックバンド時代から
    今までずーっと僕がやりたかった音楽を
    リハーサルで作り上げている
    ジェイクの口ぐせだった
    「Takuro ! ウイズ・フィーリングだね」
    で行きたいんだよ


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件