サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
コメント: 全8件
from: 哲ちゃんさん
2020年05月18日 11時56分01秒
icon
マックスさんがアップされている「リンゴ」が一番当時に
近いように思います。
最初この演奏のビデオを観た時に「お~っ、これ!」と興
奮したものでした!(^o^)
もうみなさんご存知のことと思いますが、アルバム「元気
です」はほとんど拓郎さんと石川鷹彦さんとで作り上げた
ものです。
石川さんから後日談として直接お聞きしたのですが、「リ
ンゴ」の収録には拓郎さんのギブソンJ-45が使用されたの
ですが、この時このギターの状態はネックは反っているし
最悪に近かったそうです。
でもこれが功を奏したのか絶妙なあの演奏の「音」が表現
されたのです。
石川さんも後日あの音が忘れられなくてエピフォンを購入
され、わざとあの時のJ-45の状態に近いように調整された
そうですがやっぱり「あの音」の再現は出来なかったそう
です。
拓郎さんもアルバム完成後J-45をメンテナンスに出された
らしく「あの音」は伝説になってしまったとのことでした。
from: くりーむぱんさん
2020年05月18日 10時56分09秒
icon
ありがとうございます。
「リンゴ」聞かせますねぇ、
哲ちゃんさんの 心に残った「リンゴ」聞いてみたかったです。
それにしても2019のセットリストの最後にある 「アイライクユー」が、頭に浮かび
嫌われないよう 拓郎さんには内緒で
皆さんのお話を、楽しんでおります(^^)
from: 哲ちゃんさん
2020年05月17日 08時03分28秒
icon
ちょうどこの頃に初拓郎さんを体験しました。
複数のアーティストが集まって一つのコンサートを行って
いた時代でチケットの券面には拓郎さん、泉谷さん、古井戸
さん等が印刷されてましたがその内実際にステージに立った
のは拓郎さんだけでした。
ま、ボクは拓郎さんが目当てだったのでそれで満足でしたが
。。。(^^;)
拓郎さんのステージですが、まさに「帰れコール」真っ盛り
の時期だったのでミカンは投げられるわ、罵声を浴びるやで
本当にヒドイ環境で歌われました。
その時、ギター盗難にあった直後だったため他人のギターを
借りてのステージでした。
飛んでくるミカンからギターを庇いながら「ボクに投げるの
はイイけどギターには投げないで。ボクのギターじゃないか
ら。そんでもってギター盗んだ奴、返してくれ!」と叫んで
いらっしゃいました。
同じ会場にいる人間として本当に恥ずかしかったことを覚え
ています。
弾き語りのステージでしたが「リンゴ」には圧倒されました
ねぇ。
この「リンゴ」で今日までファンであり続けていると言って
も過言ではありません。(^o^)
余談ですがこのコンサートに当時二人組のジ・オフコースが
杉田二郎さんのバックで登場し、2~3曲自分たちのオリジ
ナルを演られたのですが、抜群のハーモニーの美しさに感動
し、このグループ絶対に売れるようになるだろうなと思いま
した。(その後の彼らの活躍はみなさんご存知の事でしょう)
from: くりーむぱんさん
2020年05月19日 16時40分12秒
icon
今日届いてました!
行くぜ!OSAKA!
いいですね⭕
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
博多んnight、 すみとも、 哲ちゃん、