新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

吉田拓郎ファンサークル

吉田拓郎ファンサークル>掲示板

公開 メンバー数:51人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 哲ちゃんさん

    2024年07月21日 07時01分37秒

    icon

    ラジオの青春 6

    2024.7.18 Thu

    高校を卒業して僕はバンドがやりたかった

    しかし入学した広島商科大学(現在の広島修道大学)で

    エレキギタ-を弾きたければカントリ-&ウエスタン部

    に入るしかなかったのだ

    当時は「ロックンロ-ル部」なんてクラブ活動はあり得なかった

    しかし、まあその後もきっとどこの大学でも現在に至るまで

    そんなクラブは正式には存在しなかったのだろうと推測する

    僕はあの頃まだカントリ-ミュ-ジックとかに興味は無く

    とにかくエレキギタ-でロックがやりたいのだ

    入学して間もなく先輩学生による新入生への部活勧誘が始まった

    とりあえずカントリ-&ウエスタン部をのぞいてみよう!と思い

    僕は部室へ向かった・・ここからドラマが始まる

    カントリ-&ウエスタン部の部室を探している僕に

    1人の大柄な学ラン姿の男が話しかけてきた

    「おい!君は俺と同じクラスの吉田君だろう!何してるんだい?」

    「え・・あ・・そうだよ吉田です・・あの・・カントリ-の部室ってどこ?」

    「あ-カントリ-か、君・・そこへ入部したいのか?」

    「いや・・まだ・・決めてないし・・ちょっと・・様子を・・」

    「おい!君、こっちの部室へ来いよ、君は高校時代に応援団とか

    やってたんだよな?噂が入ってるぞ」

    「え・・え・・何ですか?・・え・・応援団?・・僕がですか?え?」

    実は・・この大学の各クラブの部室の並びが・・運命的だったのだ

    「カントリ-&ウエスタン部」の隣は「応援部」の部室だった

    そしてこの2つのクラブに所属していた1人の先輩Kさんは

    何と広島で当時、最も有名だった(確かに演奏が上手かった)

    エレキバンドのドラマ-だったのだ

    僕はカントリ-部に入部することは取りやめた

    そして僕に声をかけてきた同級生のF君は応援団員となり

    その後しばらく交友関係が続く事になるのだ

    後年、日本中で問題となった大学のクラブ部員による下級生への

    シゴキ事件が我が校でも表面化し応援団は謹慎となるのだが

    F君は1人頑張って応援団愛好会を結成し団の復活を目指した

    僕は彼とのつき合いから及ばずながらも後押しをする事になる

    そして月日が流れ、ある日、全国ツア-で新幹線の広島駅に到着

    駅のホ-ムに列車が入るその直前から・・

    車内の僕達にも何やら聞こえてきたのは

    太鼓を鳴らす音と人の大きなかけ声だったのだ

    F君が僕に示してくれた友情の「応援団による駅での出迎え」

    僕は列車から降りる時、他の乗客への恥ずかしさを覚えながら

    ホ-ムにずらっと並んで学ラン姿でエ-ルを送ってくれている

    名前も知らない後輩たちに・・涙でしか応えられなかった

    さて上述した広島NO1バンドのドラマ-で大学の先輩Kさんとは

    その後、広島のバンド同士で良きライバルとなるが

    彼等はベンチャ-ズスタイル、僕達はビ-トルズスタイルだったので

    時代的に僕たちの方が生き残る事になる

    そして、そして、このドラマ-の先輩Kさんは後に・・何と!

    我々が育ち有名になって行くのを最後までサポ-トし続けてくれた

    広島カワイ楽器店の店長に就任する!という・・不思議なドラマなのだ

    *画像は高校を卒業後に高校時代の音楽好きが集まって

    初めてバンドを結成した時の初ステ-ジと2回目のもの

    皆実高校出身と広島商業高校出身が3人ずつ集まって結成した

    「ザ・バチェラ-ズ」では僕はドラマ-としてデビュ-だった

    会場は平和記念館という、ロックのLiveには不向きな場所だった

    だが「若者の文化は誰にも止められない」という景色が見られる

    そんな場所でありながら、我慢出来なくなった客席の若者達が

    流行りのモンキ-ダンスを踊り始めてしまったのだった

    当然、コンサ-ト終了後に我々は会場側からお叱りを受け

    「この場所へ2度と出入り禁止」と通達された

    素晴らしい想い出の1枚である

    2024年7月18日 拓郎

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件