新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

吉田拓郎ファンサークル

吉田拓郎ファンサークル>掲示板

公開 メンバー数:52人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 哲ちゃんさん

    2024/08/01 14:33:30

    icon

    ラジオの青春 15

    2024.8.01 Thu

    CBSソニ-レコ-ドへの移籍が決まった

    とたんに僕の周辺のあらゆる状況が前向きに変化して行く

    その中でもラジオ番組への出演が大幅に増えるのだった

    それは深夜放送からの発信の影響力が大いに関係していたと思う

    そして「テレビでは曲をフルコ-ラスで歌えない」という

    それこそ時代遅れとも思える非常識を断固として拒否し

    どんな曲でもフルコ-ラスが原則だと逆らう「僕流」を

    迅速に受け止めたラジオの「自由さ」とのマッチングの勝利である

    またラジオの収録現場では、その頃ステ-ジや地方へのツア-で

    よく顔を合わせていたシンガ-の仲間たちと出会う事も多かった

    あまり知られていないが、高田渡とは良く飲んだ想い出がある

    アルコ-ルと言えばジントニックかウイスキ-の水割りだった僕は

    学生時代にカウンタ-バ-でボトルをキ-プする習慣があった

    ジンや国産ウイスキ-が安価で我々の身分相応と信じていたのだ

    ある日渋谷のライブハウス「ジャンジャン」で共演した後で

    道玄坂にあった飲み屋に一緒に行った

    (当時この近所に遠藤賢司のカレ-店があって何回か食べに行った

    賢司は僕のアルバムでハ-モニカを吹いてくれたり

    お互いに自己流のギタ-フィンガリングだったのでウマが合った

    彼ともまた、あの頃良く一緒に地方へ歌いに行った仲なのだ)

    高田渡は有名な飲ん兵衛で、ライブの後にその日のギャラで

    「飲みに行くのが楽しいんだよ」と言っていた

    僕達のあの頃のギャラと言えば・・まさに彼の言う通りの使い方で

    簡単に吹っ飛んでしまうくらいの出演料だったと思う

    「タクロ-!ジンなんてやめとけよ!そんなの酒じゃ-ね-ぞ!」

    と言いながら僕に「バ-ボン」というトウモロコシが主原料で

    出来ているウイスキ-をすすめたのだ

    フォ-クの知識が薄い僕にとって、このバ-ボンの登場は

    アメリカンフォ-クの原点とも「つながりがある」(と勝手に思い込んで)

    僕と違って日本の数少ない本物のフォ-クシンガ-高田渡のオススメ!

    と、色々な要素が相まっていたような気がしたのだろう・・

    ストレ-トグラスいっぱいに注がれた黄色い水を

    興奮状態のまま、ガ-ッといっきに飲み干した・・・

    「キツイ!こりゃ-ストレ-トでは飲めねえよ、水割りでもいいか?」

    「ダメだよ!こうやってレモンをかじりながらオンザロックがいいんだ」

    僕はお酒の事など詳しくないし、彼の話には妙に説得力があったので

    その日からバ-ボンを機会ある毎に飲むようになる

    ア-リ-タイムズ、I,Wハ-パ-等・・色々と飲んでみたが

    結局はウイスキ-党ではない事に気がつき・・

    バ-ボンから早々と引退した(笑)

    *画像はTBSラジオ公開番組に高田渡と出演中

    彼の「自転車に乗って」と、僕の「今日までそして明日から」を

    2人でスリ-フィンガ-ギタ-で演奏し歌った

    渡も賢司も天国で「イノダのコ-ヒ-」を飲みながら

    「カレ-ライス」を食べていることだろう

    2024年8月1日  拓郎

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件