新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

吉田拓郎ファンサークル

吉田拓郎ファンサークル>掲示板

公開 メンバー数:51人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 哲ちゃんさん

    2024年09月08日 13時53分06秒

    icon

    ラジオの青春 33

    2024.9.07 Sat

    タムジンと言えば、まず浮かぶのはCBSソニ-移籍第1弾アルバム「元気です」のジャケットだろう

    この写真を選んだのは当時のRecディレクタ-前田仁とカメラマン田村仁なのである

    実は、僕自身はこの「ジャケット全面を横顔のアップで」というアイデアには反対だった

    僕が選んだ画像は「六本木通りをジ-ンズのポケットに両手を突っ込んだまま歩いている僕」

    アハハハ・・そうです!・・あのボブ・ディランのアルバム「The Freewheelin'」のように・・

    まあ、ディランに「あやかって」とでも・・言うか・・そんな気分だったからね(笑)

    なにしろ、これまでのE社ではジャケ写なんて・・テキト-だったから・・仕方ないよな

    しかし、この二人の「ジン」さんは、違っていました(奇しくも二人ともジンだったんだよね)

    僕なんかより数段上のレベルでジャケットという事にこだわりがあったのです

    おかげで僕の素人っぽいアイデアではなく、将来を見据えて選んだアルバムジャケットは

    まさに二人が考えた通りに時代を超えた、印象的な作品となったのでした

    さて長きにわたって僕を撮影し続けてくれた田村仁ことタムジンは

    現在は残念ながら少し体調が万全ではなく、カメラマンとしての活動は休止中だが

    実は彼の息子や娘も長い間タムジンの撮影現場で作業を補佐し、なおかつカメラマン・ウ-マン

    あるいは画像デザイナ-として活躍していたので

    僕のラストアルバム「ah-面白かった」はタムジンファミリ-が総力で頑張ってくれた傑作となった

    *画像はタムジンが、お得意とする撮影現場セレクトでのアルバムジャケット撮影風景である

    1枚目、この時のアルバムは「月夜のカヌ-」(僕が岡本おさみ作詞で最も好きな「花の店」が入っている)

    何とも・・・「本当に僕の後ろには・・・何も無い」のです

    もう1枚はアルバム「detente」のミュ-ジックビデオ等の撮影で安曇野へ行った時

    あまりに森の奥深くに入ってしまい「ジンよ-!これじゃ-俺だか誰だか・・ワカンネ-だろう」(笑)

    タムジンよ!いつものテレ笑いで毎日を元気にな!

    2024年 初秋  拓郎

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件