新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

吉田拓郎ファンサークル

吉田拓郎ファンサークル>掲示板

公開 メンバー数:51人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 哲ちゃんさん

    2024年11月07日 16時33分18秒

    icon

    ラジオの青春 57

    2024.11.07 Thu

    TAKEと会って来た

    70年代のキャンパスフォ-クブ-ムの頃

    彼やKITAJYOやOKAMOTO達みんな、ラジオ番組の構成作家という職業だった

    正確な記憶ではないが・・TAKEとKITAJYOは文化放送、OKAMOTOがニッポン放送だった

    3人3様の人生を進む事になるのだが・・2人はすでにアッチへ旅立ってしまった

    今回ミニアルバム発売に合わせての通常的なプロモ-ションは行っていない

    色々な番組からの、お誘いや取材の話しもあったが・・・すべてお断りさせていただいた

    この頃、僕は就寝前にベッドに入ってワイアレスイヤホンでアメリカンオ-ルディ-ズや

    好きだった海外ア-ティストのLive映像を30分くらい観る事が習慣になっている

    E・プレスリ-の「In・Hawaii」Liveでの、特にバンドのギタリストだったジェ-ムス・バ-トンの

    フェンダ-テレキャスタ-によるロックンロ-ルが大好きなのだ

    ある夜「たまには自分の昔のLiveでも観てみるか・・」と、収録した日やオンエア等は記憶に無いが

    NHKの101stでの瀬尾一三とのビッグバンドLiveを観ていたら・・TAMUJINとTAKEと僕とで

    70年代の写真を見ながらト-クしているシ-ンがあった(まったく記憶していない)

    「お-そうか・・TAKEともずいぶん久しく会ってないなあ」と思った時に・・決めた

    「同い年だったな・・会っとこうかな」

    久しぶりに会った・・ような・・気がしない・・のは・・何故か・・

    彼が現役感を持っているからだ、と、すぐに気がついた

    「懐かしい」とか「元気でしたか?」という、お決まりの感覚というのは

    まさに「あの頃を思い出しながら」の「ご無沙汰」な空気が支配して生まれると思う

    お互いに「あの頃は考えた事も無かった」であろう・・現在を生きている

    この言葉が適切かどうか・・だが・・あえて使おう「したたかに」

    帰り際にTAKEが「これは以前にTAMUJINが僕に資料としてくれた拓郎の古い写真です」と言って

    数枚の画像をくれた・・瞬間に「アッ!今やってる連載エッセイで使おう」と思った

    ので・・以下に数回で掲載する・・が・・どれをとっても・・「いつ、どこで撮影したものなのか?」

    ・・さっぱり覚えがありません(大笑)

    今日の1枚・・もしかしたらタムジン・シブヤマネ-ジャ-・シュウエイシャ担当・ヨ-ロッパ駐在員で

    ロ-マとスペインで撮影を行ったジ-ンズのCM撮影・・かも・・背景の家並みがそれ風に見える?

    続きは次回・・・・

    2024年11月7日  拓郎

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件