新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

吉田拓郎ファンサークル

吉田拓郎ファンサークル>掲示板

公開 メンバー数:51人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 哲ちゃんさん

    2014年02月12日 21時31分33秒

    icon

    ワシらのフォーク村

    ワシラの・・・2014/02/11歌いながら笑ってしまったこれってアルバムに入れるかなー悩む懐かしいと言うより恥ずかしいようなコーラス隊を呼んでにぎや

    ワシラの・・・2014/02/11

    歌いながら笑ってしまった

    これってアルバムに入れるかなー悩む

    懐かしいと言うより恥ずかしいような

    コーラス隊を呼んでにぎやかにするか

    うちの奥さんは
    この曲が好きなんだそうで不思議

    それにしても・・短いなあ・・これ
    やっぱり笑ってしまうかなー

    悩む



    拓郎さん、よほどこの曲にハマっているのでしょうね。
    「人間なんて」に収録されている異色曲ですね。
    とにかく聴いていて楽しくなる曲ですよね。
    しかしこれがどんな風にアレンジし直されているのやら。
    楽しみです!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 哲ちゃんさん

    2014年02月09日 12時16分42秒

    icon

    全曲発表?

    ソチ2014/02/09眠ろうかな・・気になるし・・そんな夜が続くハニュー!!すんげえなー(拍手)昨日、東京も大雪今日は道路凍結で車では移動が困難ボー

    ソチ 2014/02/09

    眠ろうかな・・気になるし・・
    そんな夜が続く
    ハニュー!!すんげえなー(拍手)

    昨日、東京も大雪
    今日は道路凍結で車では移動が困難
    ボーカル入れ中止

    雪ってのは楽しいものだった
    子供は嬉しいんだ雪が
    オリンピックにも雪はかかせない

    だけど雪は困りもの
    せっかく「アキラ」を練習してたのに



    拓郎さんブログ更新!
    ソチの話題、雪の話題とあり、
    そしてニューアルバムの話題。

    え~、「アキラ」もセルフカバーするんやぁ。。。
    しかし、どんどんネタバレ状態に・・・。
    ここまできたらいっそ全曲発表すればイイのに。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 哲ちゃんさん

    2014年02月09日 00時43分17秒

    icon

    去年の「クリ約」ウラ話 後編

    「これは歌いたくない、という曲はあるのか?」とかさ。でも「ない」って言うからさ。じゃ、曲も「こっちで決めよう」って...。こういう確認は大事なんだな。

    「これは歌いたくない、という曲はあるのか?」とかさ。
    でも「ない」って言うからさ。
    じゃ、曲も「こっちで決めよう」って...。
    こういう確認は大事なんだな。
    リハーサルはやったのに、その後で「この曲は違う」って別の曲になったりすると、こちらの気持ちも変わるし、曲順も、アレンジもコーラスも変わるから。

    俺としては、拓郎というカリスマにテイク2をやらせちゃいけないというのはあったんだ。
    ただ、1曲目の「落陽」に関しては、最初だし緊張するし、あまりいい表情で撮れなかったり、ちょっと声が出にくかったりする可能性もあったから、「最後にもう1回やろう・・・」って決めてたんだ。
    事前にそのこと言ったら、「おお、わかった」って言ってくれたし。
    でも演奏が終わったら、いい雰囲気だったし「大丈夫だな」って...。
    拓郎もやることやったら袖に引っ込んじゃったしね。
    あとで小委員会の時、スキマの大橋がやり直したりしてたけど、それを見てて拓郎が、「なんだ、やり直してもいいのか」とは言ってたけど、言ってみただけで、自分はやり直すつもりはなかったんだと思うんだ。

    拓郎が俺のことを「音楽的には相当な凝り性」と言ってたけど、曲目にしてもアレンジにしても、そうとう俺の意見を通したのは事実なんだけど、それでいてぱっと聞く分にはオリジナルと較べて「特別なことはなかった」と思えるものにした積りだけどね。
    懲りすぎたことやってしまうと「俺の見せたい吉田拓郎じゃなくなる」っていうのがあったから。
    まあ勝手な俺の言い分だけどね。
    俺としては、「拓郎を一番カッコよく見せる」ということだったからさ。

    吉田拓郎の名前を告げた瞬間の場内の熱狂ぶりはすごかった。
    しかも、曲も始まってない、アレンジも見せてない。
    ただ名前を告げた、あの瞬間がね。
    そして、そこに拓郎が居たという、その濃密な瞬間というのが、全体のインパクトの半分ぐらい占めてたかもしれないね。
    俺はもう、そこで「よっしゃ!」って。

    -まず拓郎さんを呼び込む前に「the flag」を歌い、あれは同世代の同志への呼びかけの歌で、そしてご本人登場という流れが秀逸でしたね。最後は「人生を語らず」というのもまた見事なシメで。-

    もちろん拓郎といえば「結婚しようよ」でも良かったけど、そういうもので押し切りたかったんだな。
    あいつは「襟裳岬」をやりたがってたけど。
    もちろんやれば受けたかもしれないけど、それを俺の我が儘で、何回も「襟裳岬」の攻撃がきたけど、知らん顔してさ。
    拓郎の気持ちも分かるんだよ。
    「これやるとウケるよ」ということだったと思うんだ。
    別にあの作品が悪いってことではないし、もしそんなにやりたかったら、MCで一言、「俺はこれがやりたかったんだ」って一節歌ってもらうことも考えたんだけどね。
    まあ客はその時点で(もっと聞きたくて)わーってなっちゃたかもしれないけど。
    それでもいいと思ったけど、でも今回は硬派で行きたかったんだな。

    と、以上「クリ約」2013ウラ話でした~!!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 哲ちゃんさん

    2014年02月05日 14時49分21秒

    icon

    いよいよ完成間近!

    う〜さむ2014/02/054月なみの暖かさが・・と思ったらいきなり真冬の寒さでベランダに「つらら」が今日からボーカル入れとコーラスをまだ2曲ストリン

    う〜さむ2014/02/05

    4月なみの暖かさが・・と思ったら
    いきなり真冬の寒さで
    ベランダに「つらら」が

    今日からボーカル入れ
    とコーラスを
    まだ2曲ストリングスも考えている

    武部、鳥山両君夫妻と夕食会
    二人は50代だが
    だんだん皆で話す会話の内容が
    「季節が変わるのが早くなった」と
    「あそこが痛いとか検査をしたかとか」
    若くない人限定の話題が多くなっていた(笑)

    武部と僕はミュージシャン中でも
    1,2を争う「せっかち」男
    シェフのメニュー説明が終わる前に
    すでに口の中でモグモグと
    あきれる妻たち
    さっさとたいらげて「次のメニューは?」
    セレッソの南野ってイカス(古いねー)な
    香川あ〜大丈夫かあ〜心配してるぞー
    ワールドカップの頃って
    もしかして俺ライブ?うわ〜
    とにかく我が家は二人でサッカーなのである



    ほぉ、この口ぶりじゃぁ6月のライブは決定みたいですねぇ。
    しかし、拓郎さんのアルバム作りはとにかく時間がかかる。
    かかりすぎるもんだからせっかくレコーディングが終わっている楽曲に対して「飽き」がきてしまってまた作り直し、悪循環(?)ですねぇ。。。(~_~;)
    この「ボツ」になった楽曲にも結構イイ曲があるらしい。
    「ボツ」曲だけでアルバムを作ってくれても嬉しいのに。。。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: よっちさん

    2014年02月05日 21時20分55秒

    icon

    ありがとうございます!早速ファンクラブ入ります私は今回が始めてのコンサートだから絶対に行きたいですちょっと感激で涙腺弱くなるかも、、元気な拓郎さんに会

    from: 哲ちゃんさん

    2014年02月05日 17時45分42秒

    icon

    よっちさん、コメントありがとうございます。今度のアルバムは2~3曲(?)の新曲を除いてほとんどがセルフカバー(アレンジを変えて歌い直し)かと思われます

  • from: 哲ちゃんさん

    2014年02月05日 17時28分31秒

    icon

    去年の「クリ約」ウラ話 前編

    小田さんの談話毎年、ある時期になると「クリ約どうすんだ?」ってことになるんだけど、今年は「クリ約」の前に拓郎のNHKの番組での対談の話があったりしてね

    小田さんの談話
    毎年、ある時期になると「クリ約どうすんだ?」ってことになるんだけど、今年は「クリ約」の前に拓郎のNHKの番組での対談の話があったりしてね。
    まさに外因的な要素で、しかも決して消極的な流れでもなくてさ。
    というのも、拓郎を呼ぼうというのは、毎年あがってはいっつも、だったのでね。
    拓郎を呼ぶって言うのは、こちらにもいろいろと心構えも必要だからさ。
    リスクもあるわけでね。
    これまでは、そのリスクは背負わないできたわけなんだけど、でも今回は、リスクがなんだかんだというより、それも何も乗り越えていく流れがあったね。
    だいたい「やろう!」っていう時は、大抵そうなんだな。
    それで桜井くんも迎えることになってね。
    となると「二人を同じ場に迎えてどうするんだ?」とか、極端にいえば、「どっちが先に出るのか?」とか。
    結局今回は、それは誰かが決めてくれるんじゃなく、俺が決める、ということだったな。
    いつもは合議制というか、みんなで「誰を呼んだら喜んで貰えるんだろう」とか話し合いながらの民主的な成り立ちなんだけど、今回は違ったんだ。
    そしたら早々に拓郎が出てくれることが決まってね。
    「他に誰が?」っていうのは出演者の方はけっこう気にするんだけど、拓郎は出るかどうかの返事をくれる時も、訊かなかったね。
    昔なら訊いていたかもしれないけど、まず「自分」というものと対峙している感じがしたな。
    「自分」こそが大いなるテーマだったというかさ。

    ~中略~

    NHKの対談でどうのこうのというより、あの対談のまえにオーケをもらってたから。
    それはメールだったんだ。
    そのあと、初めて拓郎に会ったのがあの対談の現場だった。
    でも収録の合間合間にね、こっちとしては獲得したい約束がいくつかあってね。

    というところで前編終了でございます。
    なにしろインフルあがりの身体でございますので平にご容赦を!
    できるだけ近日中に後編をアップしますのでお楽しみに。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト