サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 哲ちゃんさん
2016年11月28日 22時17分36秒
icon
拓郎さん、元気ですねぇ
あーだこーだ言ってるうちに年末だー2016/11/28今月と来月はコンサート映像の編集と「あの市川でしか歌わなかった曲」をレコーディングしている今回の
あーだこーだ言ってるうちに年末だー
2016/11/28
今月と来月はコンサート映像の編集と
「あの市川でしか歌わなかった曲」
をレコーディングしている
今回のライブ参加ミュージシャン達は
スケジュールがかなりタイト
この時期、全員を集めるのは至難
コンサートの打ち上げをやろうにも
なかなか全員が揃わない
仕方なく年が明けてからって事に
某民放番組と恒例の○○から
出演依頼があったが
バンドのスケジュールと重なったり
今年歌うのはコンサート1本でいく
と決めていたから
丁重にお断りした
そんな中でレコーディングが出来るのは
ほぼラッキーと言える
横浜パシフィコのライブは
映像を観てみると
最終日って事で力強さや楽しさが
はじける感じ
それと
僕達は通常は気がつかない事が多いが
照明が効果的で素晴らしい
「こうやって客席からは観てるんだ」
ってのがわかった
客席に居た方々ももう一度
また今回はいらっしゃらなかった方々も
是非とも一度見て聴いていただきたい
70歳のパフォーマンス・・
・・ってほどでもないか(笑)
ステージで話した「目の・・」
に関しては・・誰にも言うなよ(大笑) -
from: 哲ちゃんさん
2016年11月13日 17時46分54秒
icon
拓郎さん、ありがとう。
ライブ20162016/11/13本当にバンドはいい広島時代にバンドにいたからやはりバンドの匂いに惹かれるそういう感覚でライブを完了した「流星」は武部
ライブ2016 2016/11/13
本当にバンドはいい
広島時代にバンドにいたから
やはりバンドの匂いに惹かれる
そういう感覚でライブを完了した
「流星」は武部君が「1部の最後にしよう」
と言い出した時から
「あそこ」を会場と共有しようと決めた
皆が心で歌っていると思った時
その事が僕をあの状況にさせた
「・・・何ですか」
あの歌詞はヤバかったな(笑)
武部君の思惑に
まんまとハマった感がある
コーラス4人組が実に素晴らしかった
30歳の吉岡君は小さかった頃に
ラブ2をテレビで見ていたそうだ
土居君のバリトンボイスは
コーラスに広がりを与えた
いづみ君の笑顔はステージの花だ
バンド全員を包んでくれた
チームをまとめた今井君の
実直な姿はリハから心を打った
渡辺君のギターとスチールギターは
微妙なアレンジの味付けに大きな
役割を果たしていた
玉木君のパーカッションは
いわゆるラテンパーカッションではない
ロック色豊かなトライだった
カースケ君と松原君の打ち出す
ドラム&ベースのビート感は
バンドの核として例えようのない
スゴイものだった
鳥山君のギターは最近の彼を
象徴するような流麗なフレーズが
多くみられた
バンドのサブリーダーとしてもリハから
頑張ってくれた
武部君のキーボードはある人曰く
「もはや円熟の境地」だそうだ
円熟と言う言葉は使った事が無いが
確かにそう言いたくなる
リーダーとしてもバンドを
ずっと引っ張ってくれた
何より「流星」のセットリストを
あそこにした演出には参った
今回のライブ最大のヒットか
終わった
始まれば終わる
誰もが健康で平和な
日常である事を祈りたい
まだまだ色々な事が待っている
強くなくてもいい
でも負けないで欲しい
誰かが誰かを見つめている
淋しい時哀しい時
祝いの時喜びの時
受け止めて
受け止めて
その先には
また始まりがやって来る
8月のリハーサルから3ヶ月
バンドの皆と共にした時間は
実に有意義で楽しいものだった
5本のライブで出会えた客席の
人々には心からアリガトウを
そしてオゲンキデを
皆ステキに輝いていました
今回はコンサートに来られなかった
方々ともいつの日かまた
「本当」を共有できる日が来る事
そういう時に向かって今日から
「小さなステップ」を
2016年11月 吉田拓郎 -
from: すみともさん
2016年11月10日 03時54分03秒
icon
トランプ大統領
まさかの、トランプ氏の勝利。トランプ氏は、拓郎さんと同じ、1946年『昭和21年』生まれだそうですね。70才とは思えない、若さとパワーを感じますね。
まさかの、トランプ氏の勝利。
トランプ氏は、拓郎さんと同じ、1946年『昭和21年』生まれだそうですね。
70才とは思えない、若さとパワーを感じますね。
from: すみともさん
2016年12月02日 20時00分19秒
icon
色々あるのでしょうが、テレビに出ないと、若い人に知ってもらうことは難しいのではと、私は思いますが…