サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 哲ちゃんさん
2019年09月18日 20時54分25秒
icon
BD、DVDはどこで買うのがお得かな?
10月30日発売のBD、DVD、さてどこで買うのが良いのでしょう?
TYインフォメーションで購入すると特典としてピンバッチ(先日のグッズとは別デザイン)がもらえるが定価販売。(税込み定価 8800円)
他(楽天、オムニ7、タワレコほか)だと特典としてA2ポスター(デザインは不明 ボクの予想ではBDやDVDのパッケージと同デザイン?)が付いて定価以下で購入出来る。(購入価格はそれぞれで違う)
今後のことを考慮してTYに忖度するか、予算面を取るか、思案のしどころ。
忖度も特典も不要、であれば今のところアマゾンが最安値のような気がします。
さあ、みんなで悩みましょう!(^o^)from: よしさん
2019年10月11日 12時06分25秒
icon
迷った挙句の果てにアマゾンで予約しました。ピンバッチ、ポスターは要らないかな・・・と思いまして。TYの忖度も考えましたが2,000円の差はちょっと大き
-
from: 哲ちゃんさん
2019年09月30日 16時54分45秒
icon
またまた気になる発言が!
追加した2019/09/30ここに以前アップしたツアーのライナーノーツ少々の書き直しや追加を加えてDVD・Blu-rayに付録する事にしたこれを読んで
追加した
2019/09/30
ここに以前アップしたツアーのライナーノーツ
少々の書き直しや追加を加えて
DVD・Blu-rayに付録する事にした
これを読んで今一度ビデオを観ると
新たな見方も出来ると思う
それと「アイ・ライク・ユー」という
メッセージを付け加えた
そのまま「僕はアナタが好きです」となる
笑いながら読んでほしい
いずれ明らかになる(予定でいる)
今後の「半歩でいいから前」につながる
第1段階のステップとでも言うか・・
そう、こんな事も考えたりしている
って「お手紙」です(笑)
どんなメッセージをくれるのやら。
拓郎さんのことだから相当前向きなことが書かれていることでしょうね。 -
from: 哲ちゃんさん
2019年09月23日 23時07分07秒
icon
拓郎さん、お仕事やってはったんですね!
僕も待ち遠しいのだ2019/09/2310月に発売になるビデオ「LIVE73YEARSinNAGOYA」先日のテレビオンエア映像とは少し編集に手を加え
僕も待ち遠しいのだ
2019/09/23
10月に発売になるビデオ「LIVE 73 YEARS in NAGOYA」
先日のテレビオンエア映像とは少し編集に手を加えて
違うシーン・カット割りをやった
リハーサルドキュメントで武部聡志が話していた
「今回は最終日まで皆さんがお気づきにならないレベル
の事も含めて微妙なアレンジ等の変更がありました」
という言葉の通り映像にも細かい変更を加えた。
それにしても今回のツアーバンドメンバー
ステージ制作スタッフ、映像、音声制作チームの諸君の
努力には頭が下がる、皆んなに心から「ありがとう」
Blu-ray&DVDディスク「LIVE 73 YEARS-in NAGOYA」には
スペシャルEPディスク「てぃ~たいむ」
(あぁ,グッと・わたしの首領・わたしの足音2019
・運命のツイスト)4曲収録
それにコンサート本編(多少のMCも挿入)にプラスで
テレビオンエアされなかった
「スタジオリハーサル映像と宇都宮、名古屋の
リハ+楽屋風景、やさしい悪魔演奏シーン」等が入っている。
つくづく思うのは・・
「バンドって本当にいいものだな」
皆んなの笑顔が素晴らしい
心から音楽を愛し歌い演奏している姿は美しく映る
こんなに1つになれたツアーが誇らしく思える
「こんな素敵な奴らと一緒だったら・・また・・」
アハハ・・そう考えてしまう気持ちを抑えるのは難しい
だってね・・ギター弾きながら歌ってる僕
幸せそうで楽しくて仕方ない感じなのだ
「音楽をやめない、音楽の中にいる」ステージで誓った
「約束なんて破られるから美しい♪」ってのは
この際は撤回だ -
from: 哲ちゃんさん
2019年09月20日 10時09分33秒
icon
放送作家 西川英二さんのブログから
吉田拓郎さんが「元気です」なんだそうです2019-09-2010:05:11NEW!テーマ:ブログ吉田拓郎さんの最後のコンサートツアーといわれたツアー
吉田拓郎さんが「元気です」なんだそうです
2019-09-20 10:05:11NEW !
テーマ:ブログ
吉田拓郎さんの
最後のコンサートツアーといわれた
ツアーが終わって、2ヶ月半。
僕の回りには
拓郎さんの情報が
うっすらと伝わってくる位の(笑)
関係者の人が
何人かいるのだけれど、
そんな人達から、
聞こえてくる情報には
共通点がある。
それは「拓郎さんが、
今回のツアーを凄く楽しんでいた」、
そして「ツアー中、拓郎さんが
凄く元気だった」の2つ。
たいした情報じゃないかも
しれないけど、
「拓郎さんがツアーを凄く楽しんでいた」
「凄く元気だった」ってだけで、
僕には十分嬉しい情報だから
皆さんにもお伝えしました。
またツアーがあったら、いいよね。from: くりーむぱんさん
2019年09月20日 12時50分57秒
icon
やっぱり!去年今年と元気だと思ってました。次のライブの為に貯金します。
-
from: 哲ちゃんさん
2019年09月09日 08時33分55秒
icon
東京中日スポーツより
拓郎「最後のツアー」DVD・BD来月発売 「わたしの首領」など初音源化4曲入りCD付き
2019年9月8日 紙面から
シンガー・ソングライターの吉田拓郎(73)が今年3年ぶりに行ったツアーの映像が、10月30日にDVDとブルーレイ(BD)で発売されることが決まった。拓郎が「最後のツアー」と臨んだ貴重な映像記録。初音源化される4曲入りCD付きだ(税別8000円)。
タイトルは「吉田拓郎 2019-Live 73 years-in NAGOYA/Special EP Disc『てぃ~たいむ』」。7都市7公演のうち、10年ぶりとなった名古屋公演(6月19日、名古屋国際会議場センチュリーホール)の模様を全曲収録した。
オープニングの「大いなる」からアンコールの「今夜も君をこの胸に」まで20曲。今回のツアーは、すべて拓郎自身が作詞作曲した作品で構成。そのため「春だったね」(田口淑子作詞)、「落陽」(岡本おさみ作詞)といったヒット曲はないが、ファンには今の拓郎の心境がストレートに響くライブになった。
ボーナス映像として、ツアーでは演奏しなかった「やさしい悪魔」のスタジオ・リハーサルの模様も収録される(ツアー後の神田共立講堂で行ったニッポン放送開局65周年ライブで披露)。
拓郎が「好きだ」という名古屋では、前乗りして本番に備え、終演後にはスタッフとイタリアンレストランで打ち上げを行うなど充実した時間を過ごしたようだ。
映像と共にパッケージされるCDには、近藤真彦に提供した「あぁ、グッと」(1988年9月)、石野真子に提供した「わたしの首領」(78年6月)、73年に猫に提供した曲の最新版「わたしの足音2019」、さらにツアーで披露した新曲「運命のツイスト」の4曲が入る。すべて初音源化になる。
「ステージで新曲を演奏しながら、ツアー終了後に『スタジオ録音』しようと考えた」という拓郎。「同時に今回のステージでの『ボーカルチームの魅力』を強く感じていたので、彼らと一緒に『何か面白いことやりたい』と思った。ずっと以前に『ぷらいべえと』というセルフカバー的なアルバムをつくった時のことを思い出し『僕のつくったアイドル達への曲』から選曲しようと、バンドリーダーの武部聡志とミーティング。数曲あった候補の中から『あぁ、グッと』『わたしの首領』を選んだ」とコメントを寄せた。 -
from: 哲ちゃんさん
2019年09月08日 22時20分38秒
icon
拓郎さんから発表が!
DVD・ブルーレイと付録
2019/09/08
今年のツアーの旅先でバンマスの武部君と話した
「ボーカルチームが2016年の頃よりはるかに
バランスが良くなってアンサンブルが素晴らしい
この4人と拓郎とで面白いレコーディング出来ないか」
ちょうど新曲「運命のツイスト」をスタジオ録音しようと
思っていたし「わたしの足音2019」もやりたかった
ずっと以前に「ぷらいべえと」ってアルバムで
(当時は諸事情でとっさのアイデアだったが)
他の人への提供曲もカバーしたり
遊びが入ったリラックス録音だった
そんな楽しいレコーディングがやったみたい
「以前にアイドル達に提供した曲を僕らでやれないか」
候補曲が6曲ほど上がって武部君と試聴しながら
「最終的に2曲で充分に楽しい」と結論に達した
選んだ曲は「ああグッと」「わたしの首領」だ
レコーディングで特に「わたしの首領」には全員で笑った
歌詞と僕達があまりにマッチしないのだ(笑)
特に土居君の低めのボイスはニンマリせずにはいられない
もちろん73歳のジジイも歌うんだからお腹がよじれる
あんまりマジに受け止めないで楽しんで聴いてほしい
で・・このスペシャルEP盤は僕のアイデアで
近く発売になるDVD&ブルーレイの「Live73years in Nagoya」
に特別付録で付ける事にした
このライブ盤にはオンエアでは使われなかったステージ中での
MC映像も何か所か挿入される
又これもオンエアされなかった部分のドキュメント映像と
バンドとボーカルチームがリハーサル中に
神田共立講堂ライブ用に向けてビシッと決めた
フル映像の「やさしい悪魔」も入っている
10月末発売お楽しみに
気になっていたこともちゃんと拓郎さんが発表してくれました!
BDやDVDには数か所MCも収録されているし、「やさしい悪魔」もBDやDVDに収録されているんや。
いやぁ、良かった良かった!
本当に10月末が楽しみですね! -
from: 哲ちゃんさん
2019年09月08日 07時29分11秒
icon
またまた楽しみが!
やはり全曲放映というのはイイですねぇ!
ライブの感動が蘇りました!
そして、またまた発表が!
https://avex.jp/takuro/discography/
あれ、「やさしい悪魔」が収録されていない。
映像特典の方には入っているようですが、出来ればCDの方にしっかりと収録してほしかったですね。
そして今回はライブCDが付いていないようです。
音だけ取り出して自分でCDを作らないとダメみたいですね。
今度は10月30日が楽しみになりましたね! -
from: 哲ちゃんさん
2019年09月06日 09時05分32秒
-
from: 哲ちゃんさん
2019年09月03日 17時40分39秒
icon
今週土曜の放映情報
今週の土曜日、WOWOWでオンエアされる「吉田拓郎コンサート2019~Live73years~」の曲が判明しました!
な、なんと全曲放映されるようです!
WOWOWさん、やりますねぇ。
しかしここで疑問が。。。
全曲放映してしまったら、DVDは発売されるのだろうか?
いやいや既放送分とは別アングルで発売するのかも、とか妄想は膨らむばかりであります!
とりあえず土曜日を楽しみに、ね!
from: 哲ちゃんさん
2019年10月11日 17時57分36秒
icon
判ります。特典というやつは、当初は魅力的で大変迷うのですが手に入れてしまうとそのまま放りっぱなしになってしまうことが多いですよね。ましてポスターは今さ