サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 哲ちゃんさん
2020年02月22日 12時47分04秒
icon
21日のラジオ
21日のオールナイトニッポンGOLDでの拓郎さん、先日つぶやいてた「最初から最後まで心奪われるライブを演ったアーティスト」は、MJ(松本潤じゃない)だ
21日のオールナイトニッポンGOLDでの拓郎さん、
先日つぶやいてた「最初から最後まで心奪われる
ライブを演ったアーティスト」は、MJ(松本潤じゃない)
だと告白してましたね。(ちなみにMJはマイケルジャクソン)
そして最後に演りたい壮大な一曲は「王様たちのハイキング」
だとも。
今度のライブが最後だとは言わなかったですが、やはり
ラストライブは「吉田拓郎」作にこだわりたいとの事。
「RONIN」「マークⅡ」「どうしてこんなに悲しいん
だろう」なんかも候補に挙がってました。
そしてラジオも4月から月一のレギュラーとなるようです。
またこれで当分「拓郎さん」で楽しめそうですね! -
from: 哲ちゃんさん
2020年02月20日 09時38分18秒
icon
収録は終わったのかな?
ありがとう2020/02/19本当に大変な数のメール、ハガキ、封書だった目を通すだけで1日かかる量「そうか・・言われてみて、うんいいかも」という曲を何
ありがとう
2020/02/19
本当に大変な数の
メール、ハガキ、封書だった
目を通すだけで1日かかる量
「そうか・・言われてみて、うんいいかも」
という曲を何曲も発見して
新鮮な刺激を受けた
会場は取れるか
メンバーは確保出来るか
リハスタジオは空いているか
すべてが揃わないと動き出せない
4月から月に1回のレギュラー
その中で見えてくる
だんだん具体的になってきているようですねぇ!
こうなったら一刻も早くコロナウイルスの鎮静化が
望まれますね!! -
from: 哲ちゃんさん
2020年02月12日 13時11分49秒
icon
リクエスト
拓郎作詞ではない歌たち2020/02/12逆の発想もあるんだなあ例えば「風の街」喜多條忠、「歩道橋の上で」岡本おさみ、「金曜日の朝」安井かずみ、「舞姫
拓郎作詞ではない歌たち 2020/02/12
逆の発想もあるんだなあ
例えば
「風の街」喜多條忠、「歩道橋の上で」岡本おさみ、「金曜日の朝」安井かずみ、「舞姫」松本隆、「夕映え」石原信一etc。
いわゆる「ライブであんまり歌った記憶がない曲」
「僕の作詞ではない曲」だけのコンサート
ってのも一度やってみたくなった。
限定で小さな場所がいいか
90分くらいでスパッと演奏。
もしこのLiveをやるとしたら・・
ラジオリスナーの諸君!
貴君貴女たちは「何をリクエストしますか?」
ボクとしては「言葉」をリクエストしたいですねぇ。
アルバム「ローリング30」に収録されているスタジオ録音版は
あまり好きじゃないんですが、「豊かなる一日」に収録されているライブ版が大好きなんです!
サークルメンバーの方々はどの曲をリクエストされますか?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
すみとも、
from: すみともさん
2020年02月14日 18時12分04秒
icon
拓郎さん作詞でない曲のリクエストは、伽草子、遥かなるです。
-
-
from: 哲ちゃんさん
2020年02月08日 14時48分01秒
icon
期待できるゼ!大阪!!
心が・・2020/02/08大阪へ!の気持ちがなんだか・・盛り上がってしまって・・CD引っ張り出してあれこれちょっとずつ!聴いてみる次なるセットリスト
心が・・ 2020/02/08
大阪へ!
の気持ちが
なんだか・・盛り上がってしまって・・
CD引っ張り出して
あれこれちょっとずつ!聴いてみる
次なるセットリストが頭に浮かび始める
去年と同様に
やはり自分の作詞にこだわろうか
オープニングは
まさかの「・・」で1曲目からバンド全開に
そして「あれ・・」を
まっすぐに最後なんだから
せっかくバンドサウンドがピークの今こそ
それに「しみじみ」あの壮大な1曲も
うっへ〜・・・こりゃー2時間半では
とてもとても・・おさまらない(笑)
まだ会場も決まってもいないのに
この興奮は・・果たして・・
実をむすぶ時が来るのだろうか
ま・こういうワクワクする気持ちって
ワルイもんじゃーないし
「天よ我に運を与えたまえ」かな
気持ちが盛り上がってますねぇ!
会場が取れ、メンバーが集まり次第すぐにでもライブを
演っていただきたいですね。
Live 73 years よりも素晴らしいライブが生まれそうな
予感が・・・!(^^)/ -
from: 哲ちゃんさん
2020年02月06日 15時35分51秒
icon
どっちかなぁ?
で・・どう?2020/02/06大阪の会場は!何と言っても僕のお気に入りの・・他では歌わないよで・・どうなんだ?空き状況は・・「神よ!私に最後のラック
で・・どう?
2020/02/06
大阪の会場は!
何と言っても僕のお気に入りの・・
他では歌わないよ
で・・どうなんだ?空き状況は・・
「神よ!私に最後のラックを!」
悪夢の「グランキューブ」?
それとも「フェスティバルホール」?
どっちでしてくれてもイイけど、
チケットとれるかなぁ。。。 -
from: 哲ちゃんさん
2020年02月04日 12時44分33秒
icon
つぶやき
ミーティング2020/02/03ニッポン放送「オールナイトニッポンGOLD」ミーティングを行った今回も例のホテルのラウンジにてまずは飲み物僕は「季節の
ミーティング 2020/02/03
ニッポン放送「オールナイトニッポンGOLD」
ミーティングを行った
今回も例のホテルのラウンジにて
まずは飲み物
僕は「季節のフルーツティー」を注文
リンゴ、オレンジ、ブルーベリー、ラズベリーに
キンカンなどの果実が入っているホットティーだ
これは初めての体験である・・うん美味しい
当然スイーツも・・「イチゴとピスタチオのムース」を
いつからだろうなー?こんなに甘党になっている自分(笑)
いやー本当に時は流れたんだよなー!実感(涙)
で番組は・・
もしかしたら4月からかも・・(まだ未定という事に)
そこで去年の神田共立講堂スペシャルLiveの話題になって
「もし大阪でのステージが決まったら他は何処と何処へ
行きますか?」
「まず名古屋と横浜、東京は、やるのかなー
他も会場がうまく取れるようならいいんだが・・」
「昨年の神田共立講堂は素敵なステージでした」
「うん、あれはスペシャル感もあったしね」
「どうですか?拓郎さんの決意が固まっている中に
もう一度、狭いけど楽しい神田共立も候補に入れては?」
「ああ・・いいかも・・ラジオ番組の延長としてね
また、セットリストも変えたり・・リラックスして
しかし・・こうやって話しているだけで
気分が乗ってきてノドが渇くねー(笑)」
イチゴとピスタチオのムースが小さかった!ので(大笑)
何かもう一つ甘いものを注文したくなる
いやはや・・本格的な甘党である。
メニューの中に「クリームあんみつ」ってのを発見
ニッポン放送のT君と二人「なあこれ食べようよ」
「そう言えば昨日の全豪オープンのジョコビッチ対
ティーム素晴らしかったねぇ。
ウチの奥さん、いきなりティームの大ファンだってさ
ズベレフも好きになったようで、要するに・・
若い人って事だなー・・まあ気持ちはワカルな」
「拓郎さんは最近、気になる人っていますか?」
「あーそうねぇ、朝乃山とか期待してるなー
それから十両優勝で見事にカムバックの照ノ富士は
元大関で序二段まで番付を下げてたんだから
きっとツライ事も多かっただろうなー」
「さて今度の番組ですが」
「前回、時間の関係で話せなかった
僕がただ一人!感動で最初から最後まで
心を掴まれてしまったアーティストの話。
広島から上京するキッカケになった事件の事。
絶対にオススメの映画の話。
大阪でのステージ実現に向けて今話せる事その時期
最後のツアーで
こんな曲を聴きたいというリクエスト
とりあえず、こんな感じかね」
話しながら「クリームあんみつ」を一気に
T君も僕も食べ終わって
「これ美味しかったなあ」と満足
次回のミーティングの楽しみが増えた
「そうそう僕ってさー中学、高校の頃ホントーに
お話にならないくらいモテなかったんだよ
これには当時所属していたクラブ活動が
いかにもモテそうにない部活だった事も
理由の一つじゃないか?って気がするんだけど
そこで現役の女子中高生の生の声を聞いてみたい
どんな部活にいる男子が人気あるんだろう?
それとも部活なんて今どき問題外で
ユーチューバーとか、ラッパーとか・・
聞いてみたいよなー」
オールナイトニッポンGOLD
2月21日金曜日22時~24時放送 -
from: すみともさん
2020年02月04日 19時35分57秒
icon
メランコリー
梓みちよさんが失くなられたことを知り、突然で驚きました。
代表曲メランコリーは、拓郎さんの作曲で、1977年アルバム『ぷらいべえと』で拓郎さんがセルフカバーしてますね。
久しぶりに、メランコリーを聴こうと思います。
梓みちよさんのご冥福をお祈りいたします。from: 哲ちゃんさん
2020年02月04日 20時40分01秒
icon
びっくりしましたねぇ!またしても一つ「昭和」が遠くなりました。歌番組全盛の頃には毎日のように出演されてました。お疲れさまでした、ゆっくりお休みください
-
from: 哲ちゃんさん
2020年02月03日 13時55分10秒
icon
あれっ、何か問題が?
むつかしいな・・2020/02/03理想と現実は・・・あらゆる可能性を追求してはみるが「人間の本質」という現実が大きな壁となって「そこにある」事がいや
むつかしいな・・
2020/02/03
理想と現実は・・・
あらゆる可能性を追求してはみるが
「人間の本質」という現実が
大きな壁となって「そこにある」事が
いやーまったく・・人間なんてラララ
夢は夢でいいか・・。
なるほど現実というハードルは高い
・・・・・。
「よし!ならば」
自分らしく
辞めるモノは辞めよう
「そういう時である」事を感じて
健やかに穏やかに生きるために
もう時間は少ないんだ
あれっ、何かあったのかな?
会場が抑えられないとか、ツアーメンバーとのスケジュールが合わないとか。
「その日」まで我々ファンは待ってますから焦らないでくださいね!
from: よしさん
2020年03月04日 15時37分47秒
icon
「王様たちのバイキング」僕も聴きたい!