サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 竜さん
2022/01/28 19:11:27
-
from: おん - 3さん
2022/01/28 13:26:59
-
from: 竜さん
2022/01/26 17:07:19
icon
相変わらずカワセミ・・・
おんー3さん、こんにちは。
一月も、残り一週間を切りましたね~ 寒さも本格的な二月に入ります。
寒さ対策十分にして、寒さに負けない様に過ごしましょう!
雪も多くなり、生活に不便が生じますよね、雪の被害に合わぬよう気を付けて、
お過ごしください!
今日は、相変わらずの、カワセミの紹介で~す。 -
from: 竜さん
2022/01/23 21:10:40
icon
日向ぼっこ・・・
おんー3さん、こんばんは。
そちら、雪の具合はどうですか~
こちら、昨日は風もなく、暖かな一日でしたが、今日は、昨日の予報が外れて、
いやいや寒い一日でした。
昨日撮った写真ですが、午後の陽だまりの中、猫が気持ち良さそうに、日向ぼっこを
していました。
陽だまりの中・・・暖かかったのでしょうね~ 大きなあくびをしてました! -
from: 竜さん
2022/01/16 19:48:41
icon
ルリビタキ(メス)・・・
おんー3さん、こんばんは。
此方、今日は昨日と変わり、暖かな日曜日でした~
早速、県内の公園に出掛けて来ましたよ。
風もなく、暖かな日曜日と言う事でしょうか、カメラマンの方が多かったですね~
しかし、池には氷が張っていて、水鳥は一羽も居ませんでした。
その代わり、久々にルリビタキ(メス)が撮れました。
他にも、色々撮れましたよ~~~
1枚目・・・ルリビタキ(メス)
2枚目・・・ジョウビタキ(メス)
3枚目・・・ガビチョウ -
from: 竜さん
2022/01/14 16:54:09
icon
北風ピープ―・・・
おん - 3さん、こんばんは。
此方、今日は午前中から北風が強く吹き始め、唸りを上げ、今だに止みません。
そのせいで、今日一日寒かったです!
その代わり、風のせいで、空は綺麗に晴れていましたよ。
昨日は、何時もの公園に出明けて来ました。
収穫は・・・これ、鳩と航空機! -
from: 竜さん
2022/01/09 19:41:03
icon
コハクチョウ・・・
おん - 3さん、こんばんは。
此方、今日は暖かで、穏やかな良いお天気の一日でしたよ。
今日は、県内の白鳥飛来地に出掛けて来ました、時間は9時過ぎに着しましたが、
日曜日の割には人が少なく、大部分のカメラマンは、朝早く来たのでしょうか、
帰った後のようで、私が着いた頃には、カメラマンも少なかったです。
白鳥はと言うと、食事が終わった後のようで、4~5十羽のコハクチョウがお休み(寝て)でした。
飛ぶ所や、着水の写真が撮りたかったので、のんびりと待っていました!
待った甲斐がありました、食事に出掛けていた数羽が、戻って来ました。
-
from: 竜さん
2022/01/06 21:46:32
-
from: おん - 3さん
2022/01/06 21:08:21
-
from: 竜さん
2022/01/06 19:27:53
icon
初雪・・・
こんばんは。
今日は冷え込みましたね~
此方埼玉・・・初雪が降りましたよ~ 2センチ位積もりました。
東京では、4年ぶりの大雪(10センチの積雪)(笑)!(^^)!😄
北国の人には、笑われちゃいますよね~
それでも、東京では大変なんですよ!!😟
明日、朝の通勤時が大変です、路面の凍結で車のスリップや、歩行者の転倒など・・・
雪に慣れていませんからね~
明日は、気を付けて出掛けましょう。
今日は、報告だけ・・・写真紹介はありませ~ん。