サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: あずきさん
2013/08/24 13:52:28
icon
透明水彩絵の具と不透明水彩絵の具の塗り方を比べる
最近忙しくてなかなかテキストが進まなかったのですがやっと描けました。(;^_^A透明水彩絵の具と不透明水彩絵の具の塗り方を比べるとゆうことで、同じ絵を
最近忙しくてなかなかテキストが進まなかったのですがやっと描けました。(;^_^A
透明水彩絵の具と不透明水彩絵の具の塗り方を比べるとゆうことで、
同じ絵を2枚塗り分けてみました。
こちらが↓透明水彩。
こちらが↓アクリル絵の具で描いた不透明画です。
ゴールデンアクリリックスとゆう昔し買ったアクリル絵の具を使いました。
アクリル絵の具のこと良く調べてみました。
アクリラいうのは、ホルベインだけの呼び方で、
ベーシックのアクリル絵の具は水で薄めると透明水彩絵の具のような発色もするそうで、
アクリルガッシュは薄めても不透明だそうです。
私が持ってるゴールデンアクリリックスは水で薄めると透明水彩絵の具のような発色もするし、水で薄めないで塗ってみても下の色が少し透けて見えます。
テキスト6を先に進むには不透明水彩の重ね塗りで下の色が隠れる、
アクリルガッシュがいるので、3日前位にアマゾンでホルベインの、
薄めると透明水彩にもなる「アクリラ フレッシュセット12色」と、
不透明の「アクリラガッシュ12色」を注文しました。
基本どちらの絵の具も乾くと耐水性になり、水をはじきます。
早く届かないと、テキスト6の先に進めません。(;^_^A
from: あずきさん
2013/08/30 20:07:50
icon
yositoさん、ヨットの絵とデッサン褒めていただいて、ありがとうございます!
言い回しが上手いので、yositoさんに座布団1枚!(笑)
私も透明水彩で描く方が慣れてて好きなんですが、テーマが描き比べだったもんで、
出来はどうあれ、不透明絵の具で頑張ってみました。(;^_^A
近所の100均で額が210円で売っていたので、
自画像の絵はすでに額に入れてますが、額に入れたい絵が増えれば良いんですが
まだまだです。><;
本当に皆さん上手くなりましたよね!
拍手ボタンが反映されない!なんでだろう。。不具合かな。><;
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
yosito、