文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
from: ゆきながさん
2021/03/08 13:42:16
icon
テキストとビデオを見て、寄せ植えしました。
> 全文表示
icon拍手者リスト
SANBA、
2021/03/27 17:56:51
SANBAさん、水彩色鉛筆の添削は花丸で返ってきたんですね。(^^)/よかったですね。こんどのバラはパウダー技法とのことですが、難しいですか?水彩色鉛筆も色んな技法があるんですね。バラは数色を使っていますね。チャレンジされてますね。(*^^*)ガーデニングの植え込みは生け花とも共通する点があるかもしれないですね。向きはもう直せないな~と思っていたら、太陽のほうに向けて置いていたら、ちゃんと正面を向いて咲いてくれるようになりました。こういうところは面白いと思います。SANBAさんが楽しみにされていた桜が伐られていて残念でしたね。古い木は中が中空になっていたりで、危ないので、仕方なかったかもしれませんね。( ;∀;)
from: SANBAさん
2021/03/27 23:31:56
ゆきながさん、コメントをありがとうございます。パウダー技法は、ウエットで色を付けて乾かない内に紙やすりで芯を削って粉にして振りかけます。水分が多いと溶けてしまいます。タイミングが難しかったです。花首の向きを陽の光に向けるのは良いアイデアですね。桜は老木でした。花も少なかったです。
ゆきなが、
スタンプを1つ獲得しました!
from: ゆきながさん
2021/03/27 17:56:51
icon
SANBAさん、水彩色鉛筆の添削は花丸で返ってきたんですね。(^^)/
よかったですね。
こんどのバラはパウダー技法とのことですが、難しいですか?水彩色鉛筆も色んな技法があるんですね。バラは数色を使っていますね。チャレンジされてますね。(*^^*)
ガーデニングの植え込みは生け花とも共通する点があるかもしれないですね。
向きはもう直せないな~と思っていたら、太陽のほうに向けて置いていたら、ちゃんと正面を向いて咲いてくれるようになりました。
こういうところは面白いと思います。
SANBAさんが楽しみにされていた桜が伐られていて残念でしたね。
古い木は中が中空になっていたりで、危ないので、仕方なかったかもしれませんね。( ;∀;)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
SANBA、