サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あずきさん
2013/09/04 00:06:56
icon
初めてのアクリルガッシュ画カラー と添削課題11不透明画の模写
アクリルガッシュで初めてカラーの絵をテキスト模写で描きました。
ちゃんと、木に見えてるでしょうか?(;^_^A
アクリルガッシュ、難し過ぎます!(TДT)
練習あるのみですね。
そして添削課題11の不透明画模写です。
思い切り、暗い絵になってしまいました。(;^_^A
ペインティングナイフで塗る部分なんか、かすれ感を出すのが楽しかったです。(笑)
細かい絵は嫌いじゃないのですが細か過ぎます!疲れました。><;
コメント: 全2件
from: ゆきながさん
2013/09/05 16:47:50
icon
あずきさん、
ついに 例の「工場の絵」、完成されたんですね!大変だったでしょう。細かいところまで上手に描いてあるので、うわ~、上達されたな~って感心しました。
この絵は 見本がもともと暗い絵ですもんね。私が描いたものも どよ~んと暗くなりました。
不透明の力づよい特徴が出てますよ! 私もホルベインは伸びもいいし、色も綺麗で大ファンなんです。
人物画の添削ももどってきて 先生のアドバイス、為になりましたか?肌の色、褒めてあってよかったですね!
図書館で参考になるものを探すのもいい手ですね。実は 展示会の申し込みが今月中なので
なんとか題材を考えないと・・・と焦ってます。
でも先日 綺麗な海を見たので 海もいいなあなんて 少しだけ浮かんで来ました・・・。
from: 香菜さん
2013/09/05 18:03:07
icon
あずきさん、課題11完成お疲れ様でした(*^_^*)
緑色がとてもキレイにでているので、暗さは感じられませんよ~。
お手本より上手だと個人的には思います!
アクリルガッシュの木も上手ですよ(*^_^*)
キレイな重ね塗りですね~。
画材屋さんにとってもいいものがありました。
「リターダー」という物で、アクリル絵の具が乾くのを少し遅くする液体です。
今、練習してるのですが、遅筆な私でもなんとか間に合わせてくれるありがたい品です(*^_^*)
オススメです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
あずき、 ゆきなが、