サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 偕老さん
2014年12月01日 18時49分56秒
コメント: 全7件
from: ゆきながさん
2014年12月08日 22時16分45秒
icon
SANBAさん、こんばんわ。
毛筆のお勉強、楽しんでおられる様子ですね。
かな臨書のこと、教えてくださってありがとうございます。
初めて知りました。
遠い昔の仮名文字があって、意味もわかるんですか?
ほんとにタイムスリップみたいですね。 日本人は はるか昔から文字を楽しんでたんですね。
長い歴史があってすごいなと思います。
from: SANBAさん
2014年12月06日 00時39分54秒
icon
ゆきながさん、今晩は。
かな臨書は、古文書に書かれている文字をそのまま真似をして書きます。高野切第三種、関戸本古今集、などの古文書に書かれている文字と同じように書きます。古文書に書かれている文字をお手本にしてそのまま映し書きをします。通常の仮名文字は先生が書かれた文字をお手本にして書きますが、臨書は、はるか昔に存在していた方の文字を書きますので、昔の人はこのような文字を書いていたのかと、同じ日本人ですがタイムスリップをした感じがします。
from: 偕老さん
2014年12月02日 13時39分23秒
icon
ゆきながさんへ
見ていただいてありがとうございます。はやく永山裕子さんのような水彩画を描きたいと思います。ホント自己流ですのでテクニックが分かりません。教えてくださいね。
from: ゆきながさん
2014年12月02日 11時09分13秒
icon
偕老さん、はじめまして。 ゆきながといいます。
落ち着いた雰囲気の水彩画、とっても いいですね!
静物の影のつけかたとか ガラスの透明感とか お上手だと思います。
油絵をされてたんですね。
水彩画は やりなおしがきかないところが難しいと思います。でも気軽で楽しいですよね。
自己流と伺って 驚いております!よろしくお願いします。
SANBAさん、9段 すごいですね。毛筆もがんばってくださいね。
かな臨書ってどんなのですか? 無知なもので・・・ついでのときに教えてくださいね。
私はやっとアート展への絵の搬入が完了しました。40号で出しました!!
そのうちここにも UPしますね。
自分の好きな描きたいものを画力がないので避けてきたのを、思い切り描いてみました。
配色も 自分の殻を破りたいと思って 考えました。やっと額に納められてホッとしています。
from: あずきさん
2014年12月13日 17時04分36秒
icon
偕老さん、ランプの絵も花瓶の絵も眺めてると溜息がでそうなくらい素敵です。
実は、私も永山裕子さんの花の水彩画の画風とか目指してるんですよ~。><;
あんな柄が描けたらどんなに楽しいかと私も思います。
偕老さんは油絵を描かれてたんですね~。
うちの母も若いOLのころ油絵、描いてて4人展とかしてました。
永山裕子さんも、美大時代は油絵を専攻されてたそうですね。
あの画風には、油絵のテクニックの要素もふくまれてるんでしょうか…。
私には油絵は難し過ぎます。><;
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ゆきなが、 SANBA、