新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ふれあいアトリエ広場

ふれあいアトリエ広場>掲示板

公開 メンバー数:25人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ゆきながさん

    2020/09/04 13:23:25

    icon

    童話塾の4回目の課題を提出しました。

    こんどは、4つのキーワードをお題に作文をする、という課題でした。
    例えば、犬、猫、野原、どんぐり を使って物語を作りなさい、とうものです。

    今回の課題は、1枚200字の原稿用紙6枚、最初の1枚は 題名やら、名前などを書くのがお決まりなので、実際は3行しかありません。
    つまり1000字位しか書けないんです。
    私は先生にまた質問を送り、10シーンの物語設計図をどうしたら1000字位にまとめることができますか?などと聞きました。

    先生(またはスタッフ)からは、物語設計図は何文字でもよいので、中身が大事なので、字数はそれから考えて、努力してまとめてください、といった内容でした。
     
    書きたかった場面は削り、提出用にまとめました。
    ですが、それとは別に物語設計図を使って、自分用に思いきり作品を作りたいと思っています。(^^♪

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 24
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全24件

from: ゆきながさん

2020/10/08 14:44:45

icon

SANBAさん、今回はユニークな句ばかりですね。
サンマは福岡でもとても高いです。びっくりします。トロばこにぎっしり並べられたサンマを選んで買って、おうちで焼き立てのサンマにゆずとかかけて食べていたのが、今年はなかなか出来ません。
今年の秋は運動会も縮小されたらしいですし、さみしいですよね。
さみしいのも句にするとユニークですので、川柳って不思議ですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: SANBAさん

2020/10/07 19:08:01

icon

川柳上達添削コースの5クール目の5回目の添削が返却されてきました。
良い句2句駄目な句1句でした。
良い句
コバンザメ養殖場にへばりつく
コバンザメは他の魚にピッタリついておこぼれのエサを食べますが、マグロの養殖場の浅瀬に集団でいて、マグロのエサのおこぼれを食べている様です。
添削
養殖場にへばりつくコバンザメ

高くなりサンマ食べたい欲が出る
サンマが昨年よりも不漁で高騰している様ですが、高いとより食べたいと思ってしまいます。
添削
値上がればサンマがやたら食べたくて

駄目な句
キャンセルのお知らせ届く会報誌
添削
キャンセルの知らせばかりが届けられ

評価は面白い視点で切り取っていますが、それをどう表現するかが難しいので、良い川柳を読むと語彙が豊富になるとの事でした。

6クール目の句を幾つか詠んでいますが、推敲をして清書をしたいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: SANBAさん

2020/10/04 14:56:25

icon

句のコメントをありがとうございます。
年賀状の予約の時期になって今年も早く過ぎ去りますね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: SANBAさん

2020/10/04 14:17:01

icon

ゆきながさん、季節を感じる句を詠みたいなと思いました。
お彼岸の季節だったので、お彼岸にちなんだ句を詠みました。
肉球は可愛い猫の句を詠んでみたくて作りました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: ゆきながさん

2020/10/04 09:51:42

icon

SANBAさん、川柳を沢山詠まれて、添削が戻ってきましたね。
添削では語句の並べ替えを行ったり、ちょっとした変化でわかりやすくなるんですね。
SANBAさんの猫の絵の肉球の句がいいと思いました。
季節の変わり目の感じが出てますね。
みかんのおじさまもきっと喜んでらっしゃると思います。
秋風を感じるすてきな句ばかりです。(*^-^*)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: SANBAさん

2020/10/01 22:00:48

icon

川柳の添削が2・3・4回目が返却しました。
思い付くままに詠んだので推敲する様にとの事で前回よりも良く無かったです。

良い句
秋冬のカタログ眺め汗をかき
添削
秋冬のカタログ見ては汗を吹き

ガラケーを新品のまま持ち歩く
添削
ガラケーを電話機として持ち歩く

駄目な句
コバンザメも食っちゃ寝てのぽっちゃりに
添削
おこぼれで太る私はコバンザメ

駄目な句
いつ頃か風の便りに義理を知り
添削
あの人が風になったと聞いた夜

おじさんの形見のみかん甘辛い
添削
訃に接しみかんをくれた人偲ぶ
良い句
もも色の肉球みみのニャンを描き
添削
肉球にステイホームを癒される

良い句
夏掛けの布団に夜明け目を覚ます
添削
夏掛けに冷えた体で目を覚ます

昼は蝉こおろぎ歌う日暮れ時
添削
コオロギに代わるセミの音日暮れ時

駄目な句
次エコー更新続ける医者予約
添削
いつまでも受診の予約途切れない

川柳を学び始めて1年経ちますが奥深く難しいです。
先生の添削された川柳は17文字の物語の様で読み手に分かり易く想像させます。
何時の日か私も先生に近づく様な句を詠みたいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: SANBAさん

2020/09/29 12:36:39

icon

ゆきながさん、マックの絵本はチーズバーガーハッピーセットの絵本を選びました。
おもちゃと選択出来ますが今月いっぱいかもしれません。
人気がある様です。
童話制作のヒントになりそうです。

川柳も1句詠みました。
後はネタ切れです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: ゆきながさん

2020/09/29 10:42:00

icon

SANBAさん、ありがとうございます。ちょっとほっとしました。
あと2回です。5回目はヒントなしで、自分でお話を考えて創作します。
6回目は5回目の添削を元に書き直して提出するようです。
ですので、一番大事な課題と言えます。

マックに絵本のおまけがついてたんですか。いいですね!!(^^)!
私もほしいです。今アンデルセンのお話を読んでいます。
本当に面白いです。描写がとても細かいですので、味わいがあります。

何かをヒントに川柳がまた浮かんで来るといいですね。( ^^) _旦~~

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: SANBAさん

2020/09/28 17:16:19

icon

心優しい文章は最高の誉め言葉だと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: SANBAさん

2020/09/28 17:14:20

icon

ゆきながさん、4回目の添削が返却されてきたのですね。
えりか先生の添削だったのですね。
私がマックのハンバーグを購入した時に絵本が付いてきましたが、幼児向けの絵本でしたが、面白くて最後の落ちが良かったです。
短い文章ですが引き込まれて読みました。
簡潔明瞭な文章を書く事は難しいと思いました。
後2回の添削ですね。
受講から速い速度で童話を書かれている様に思います。

私も川柳を学び始めて1年になりました。
川柳上達添削コースの6クール目を申し込みをしました。
今の所ネタ切れで浮かんできていませんが、添削課題が返却されてきたら浮かんでくるかもしれませんが、今度はゆっくりと詠んで行きたいと思います。
猫を描く講座は肉球などのパーツを描いています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: ゆきながさん

2020/09/28 14:24:50

icon

童話塾の4回目の添削が戻ってきました!

やはり、これまでと同じく、ちょこちょこした添削と、最後に「まとめの部分はいらないです」との添削でした。
ですので、いいとも悪いともよくわかりません。
ただ、心優しいお話です、とは書いてありました。

添削者がわからない、と前に書きましたが、よく見ると小さなEという字が入っていて、それは「えりか先生のE」で、先生の添削という意味だったそうです。
 これまでの課題を直接先生が添削して下さっていたようです。
 失礼しましたが、なんだかそのようには思えなかったので、スタッフの人が添削をしていると、勘違いをしてしまってました。(^-^;

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: SANBAさん

2020/09/24 18:19:28

icon

ゆきながさん、コメントをありがとうございます。
同じ写真でも描く人によって違いがありますね。
先生の添削は的確なので、参考にしたいと思います。
後1回の添削課題で終了します。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: ゆきながさん

2020/09/24 15:25:47

icon

SANBAさん、他の方の作品とくらべてしまうと、どうしても引け目を感じたりすることがありますが、SANBAさんの1作目と2作目と3作目の猫ちゃんを比べると、毛並みがとても自然になってきていますよ!(^^)/ いい表情も出てます。
添削とアドバイスが楽しみですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: SANBAさん

2020/09/22 23:45:30

icon

ゆきながさん、お褒めの言葉をありがとうございます。
2回目の添削課題で提出します。
ユーキャンサイトで写真でシェアのコーナーに過去の投稿で猫の絵を描かれた方の投稿作品があって上手なので、自分の作品にがっかりしていました。
先生のアドバイスで手直しをしたいなと思います。
色が薄いので重ね塗りが失敗したのかなと思いますが、これ以上色が出なかったです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: ゆきながさん

2020/09/22 21:58:15

icon

SANBAさん、子猫ちゃんの絵ですね。
目がとてもイキイキと描かれていますね。
おひげも細い線で、本物みたいです。
毛が柔らかい感じが出てますね。
可愛いです。(^。^)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: SANBAさん

2020/09/21 00:52:53

icon

猫の絵を描きました。
光ってしまい上手く撮れませんでした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: SANBAさん

2020/09/14 18:46:25

icon

ゆきながさん、猫の写真の通りに描きます。
トレース法で描きますが、写真の猫の輪郭をトレースして写真を確認しつつ色鉛筆で描いていきます。
如何に写真通りに忠実に描く事が出来るのかがポイントですが、なかなか難しくて上手く行きません。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: ゆきながさん

2020/09/14 12:56:38

icon

SANBAさん、猫ちゃんの絵を見せて頂いてありがとうございます。
写真を見たのですか?テキストの絵でしょうか。
ちゃんとふさふさの猫ちゃんになっていますよ!(^^♪
ちょっとびっくり顔でかわいいですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: SANBAさん

2020/09/13 15:43:36

icon

猫の絵を描きました。
思う通りに描く事が出来ませんでした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: ゆきながさん

2020/09/11 15:20:35

icon

SANBAさん、童話塾の添削課題は6回あります。
2年間はわりとゆったりありますよね。
4回目が速く出せたのは、クマの話を作るときにパソコンのワードの原稿用紙で書く練習をしていたからです。
これだと、あとから思いついたことを気軽に追加したり、削ったりできます。
自動で字詰めをしてくれます。
忘れちゃった漢字もすぐ出てきます。

川柳講座は一年たちましたか。あっという間ですね。着実に上達されていてすごいですね。( ^^) _旦~~

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

もっと見る icon