サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ゆきながさん
2021年06月14日 18時30分39秒
icon
童話の第6回添削課題(最終課題)
第5回の作品を先生の添削を参考に書きなおすのが、第6回です。長文で申し訳ないのですが、ご笑読ください。幸運のはさみ漁村の小道で小間使いのミモザは、かが
第5回の作品を先生の添削を参考に書きなおすのが、第6回です。
長文で申し訳ないのですが、ご笑読ください。
幸運のはさみ
漁村の小道で小間使いのミモザは、かがんでいる綺麗な身なりの老女を見かけた。
老女は転んだようで、ミモザは介抱をした。
老女は驚くほど、美しい銀髪をしていた。
「なんて美しい髪!」
ミモザは思わず褒めた。
「助けてくれてありがとう。お礼にこのはさみをあげます。世界に一つのはさみですよ。
決して砥いではいけません」
「そんな大事な物は受け取れませんわ」
「私は長年服作りをして来たけれど、もう目が見えないし、幸せだから、いいの」と言い、
ミモザにはさみを渡して去った。
はさみは古くて錆びており、ハート型の持ち手に、ビロードのリボンが結んであった。
ミモザは何気なく糸を切った。すると、切った糸が二つの糸の束になって、ミモザはびっくりした。
エプロンを少し切った。汚れたエプロンは真っ白になり、穴もふさがり、フリルは花のように広がった。
ミモザは親友の男の子、ジョンにはさみを見せた。ジョンはミモザに、
「髪を切ってあげようか?」と言った。
ミモザのパサパサの髪は、つややかな美しい金髪に変わった。
ミモザとジョンはすごく驚いた。
ミモザはパンを切ってみた。パンは焼き立ての一斤のパンになった。
「まあ!すごいわ!」
畑の野菜をはさみで切ると、新しい芽がどんどん生えてきた。
にごった水をはさみでちょきちょきすると、澄んだ水になった。
すきま風が入っていた、割れた板壁をはさみの先で削ると、新しい板壁になり、寒さをしのぐ事ができた。
「全部ピカピカにすると、周りの人がおかしいと思うわ。必要な時だけ、使うことにしましょう」と、ミモザは思った。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 75
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: SANBAさん
2021年06月28日 19時24分01秒
icon
シクラメンの絵の添削が返却されてきました。
ラフな感じで良いのですが、花、葉、植木鉢の形をデッサンから正確に描く様にとの指摘がありました。
植木鉢の右側に影を描く事、や葉の模様を明るい色を多く出して模様を正確に描く事など丁寧な指導がありました。
花も白い部分を残して色を付けるなど、手書きでデッサンの全体像を描かれていてとても丁寧です。
テキストの著者の先生が直々に指導をして下さいます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ゆきなが、
from: SANBAさん
2021年06月28日 09時33分55秒
icon
ゆきながさん、童話講座の最後の添削は、納得が出来るコメント指導であってほしいですね。
過去に受講をした方々もコメントが少ない事を投稿していました。
丁寧で親切なコメントは学んで良かったと思いますね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ゆきなが、