サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あずきさん
2013/06/16 20:45:21
icon
テキスト模写人物画3回目
最近、魚を3枚に下ろせるようになりたくて、
しつこい位、魚を買ってきてさばいていたら、
やっと完璧に下ろせるようになり、
その後、絵を描いてみたらいつもより調子が良く描けました。
何か、絵を描く時と魚を下ろす時の使う神経が同じ所なんでしょうか...。^^;from: あずきさん
2013/06/28 19:02:15
icon
ゆきながさん、ありがとうございます!やっと、魚さばくのに指に傷がつかなくなりました!(笑)^^;魚が新鮮な激安スーパーがあるので、まるまる自分でさばく
-
from: あずきさん
2013/06/28 19:10:34
icon
人物の水彩画テキスト模写1回目
やっと、人物画も色を付けるところまでこれました。(おそい…)^^;
難しくてまた逃亡したくなるのかなと思っていました。
デッサンの段階では台無しになるんじゃないかと不安でしたが、
楽しかったです。肌の部分はお化粧しているみたいでした。 -
from: 香菜さん
2013/06/12 13:49:45
icon
課題11の講評が返ってきました。
今回の講評は初めて違う先生になりました。ものすご~く美文字の先生でした(*^_^*)講評の内容は、絵の具の水加減、晴れにしたことで工夫したコントラスト
今回の講評は初めて違う先生になりました。
ものすご~く美文字の先生でした(*^_^*)
講評の内容は、絵の具の水加減、晴れにしたことで工夫したコントラストは褒めていただきました。
背景か建物の部分か、お手本の絵ではわかりづらくてあいまいにしたところは
「わかりづらかったですよね・・・」
とフォロー入れつつもお直しいただきました。
個人的にちょっとめんどくさいな、と思って省いたりしたところも、しっかり指摘されました(笑)
さて、これで本格的に最後の課題に向けての練習となりますが、自由すぎて逆に難しいですね。
課題のモチーフ選びもすごく悩みそうです^^;from: あずきさん
2013/06/14 19:00:30
icon
香菜さん、後、1つで講座完了ですね!^^羨ましいです。^^先生から観ても、やはり解りづらいんですね。^^;私も最終課題ちらっとみましたが、難易度高すぎ
-
from: あずきさん
2013/06/10 19:35:09
icon
麻酔そろそろ切れてきた…。
ゆきながさん、人物デッサン褒めていただいてありがとうございます!^^香菜さん、デッサンのお役に立てて嬉しいです!期限までお互い頑張りましょう!^^私も
ゆきながさん、人物デッサン褒めていただいてありがとうございます!^^
香菜さん、デッサンのお役に立てて嬉しいです!期限までお互い頑張りましょう!^^
私もこの掲示板に来ると元気が出ます。
今日、歯科医大で歯茎が半分かぶさった下の親知らずを抜いてきました、
3週間後には反対側の親知らずも完全に歯茎がかぶさってるのですが、
切開して抜いてもらいます。
夕ご飯作る位なら動いても良いのですが、
運動を禁止されてしまいました。(TДT)太るわ~!(TДT)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 香菜さん
2013/06/12 13:35:46
icon
あずきさん、大変でしたね><抜歯後はたしかに出血が止まらなくなる危険性もアリなので、運動は禁止されますね。あまり食事も取れないと思うので、きっと?たぶ
-
from: yositoさん
2013/08/29 20:08:36
icon
いや~~~、本当に上手い。人物画のデッサンで、このくらい描けたら羨ましいです。日頃の練習が生きているのでしょうね。やはり、腕さばき、指さばき、筆さばき