サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ゆきながさん
2015年12月15日 11時08分26秒
icon
タイトルは「愛すべき森」です。
今年も出せてほっとしています。
なんと 珍しいことに、賞をもらえました。そして会場でみなさんが眺めて下さってるのをうれしく思いました。(子供さんにもウケがよかったみたいです!)
「愛すべき森」 40号 アクリルと水彩画
これは想像の森です。十代の頃からずっと思い描いていた森で、自然が永遠に残っていて、動物が絶滅しないで残ってほしいと 願っています・・・。
森には落ちた葉とか、枯れ枝とか虫がいっぱいとかもあるべきですが、全部描き込むとごちゃごちゃしてしまうので、絵として印象に残る部分だけを 描くことにしました。
だから 完全な森の絵ではないのですが、植物を観察し、動物も登場させて、楽しい絵になるようにしました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 10
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
icon拍手者リスト
Caffe'latte、 流星氏、 葉っぱ、 偕老、 SANBA、
from: SANBAさん
2015年12月21日 20時03分01秒
icon
ゆきながさん、今晩は。ブログを見ることが出来ました。ゆきながさんをブログを見るまでは男性だと思っていました。すみません。男性にしてはメルヘンの可愛い絵
-
-
from: ゆきながさん
2015年12月08日 10時42分59秒
icon
区の展示会に絵を出してきました。
12月1日~6日まで、市内の城南区の展示会に出品してきました。これで、7回目の出品です。9月の半ばごろから2か月間仕事と家事の合間を縫って必死に取り掛
12月1日~6日まで、市内の城南区の展示会に出品してきました。
これで、7回目の出品です。
9月の半ばごろから 2か月間 仕事と家事の合間を縫って 必死に取り掛かりました。(笑)
楽しいとゆうより 大変なので
なんで、自分でもこんなに必死になるのか よくわからないのですが、がんばりました。
「絵バカ」かもしれませんね!!
偕老さんのおっしゃるように、体力も必要で、目はぼやけるわ、中腰で描くので腰は痛いわで
若い方がうらやましい~!
絵は写真をまだ 取り込んでないので、また次回にUPします。
駄作ですが、楽しみにしててくださいね!
from: ゆきながさん
2015年12月22日 12時09分34秒
icon
SANBAさん、ブログを見て下さってありがとうございます!いいえ~、いいですよ。絵は男性が描いたようだとよく言われるんです。(^^ゞメルヘンのような絵