サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ドングリさん
2013/11/11 10:53:40
icon
問題は「躁状態」
私の「うつ」は双極性障害Ⅱ型(躁うつ病)ですので、
頭痛がないときは、ごく普通の生活が送れます。
ただ、短くて弱い「そう状態」が、必ずやってきます。
なんだかむやみに、しゃべりたくなってしまい、
人が集まったとき、「言わなくていいこと」や「言ってはいけないこと」(周りの人を不快にさせること)を、口走ります。
言ってしまって、周りの雰囲気が変わってしまったとき、
「ああ、また、やっちゃった。」と、いつも後悔するのですが、治ってくれません。
その分、余計に、落ち込んで「うつ状態」に戻っていく。
「うつ」だけなら、引きこもっていれば、そんなに迷惑はかかりません。
「そう状態を無くせませんか」
「そんなことができれば、躁うつ病の半分は治っている。」
医者に叱られたことがあります。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件