サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 笑さん
2017/08/09 11:55:08
icon
お孫さんの誕生、おめでとうございます!
3人娘だったところへ男の子、どんな気分ですか?
赤ちゃん、いいな~。
私、大好きなんです。
私にも孫、できるだろうか・・・(^-^;
さて、お母様の介護の話。
大変ですよね。私たちもそういう年なんですよね。
私の実父も脳梗塞をやって以来、体力・筋力が落ち、杖や何かに捕まってでも歩くのが大変なくらいで介護認定も受けています。
実母が元気なので、家業を手伝ってる弟(独り身)と世話を焼きながらの生活です。
認知症も出ています。
祖母で経験済みですが、立場変われば違うようで、母がイライラしがちです。
週1くらいで実家に行っては愚痴を聞いていますよ(^-^;
雑草さんのお宅は、お母様と同居ですか?
痴呆のお薬は飲んでいますか?
早くから飲むと効果も早いようですよ。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 笑さん
2017/08/09 11:48:12
icon
夏
ご無沙汰しております!
8月に入って夏真っ盛りのはずなのに、梅雨がずれ込んだ様な天候が続き、登山の予定も変更変更で大変です。
今年に入って、苗場(新潟)、大台ケ原(奈良)の2座が増え、日本百名山43座まできました(^^)/
雑草さんのお嬢さん方、自立して幸せ街道まっしぐらな感じで素敵ですね。
お父さんは寂しいでしょうけれど、素敵な娘さんたちに育ってくれていいじゃないですか♪
我が家の息子たちは、長男は家から通い社会人3年目。
大人だけの家は静かなもの、24歳になっても子供が居てくれると家庭が明るくなります。
次男、大学4年生は内定が決まりましたが、実家から通えるけどちょっと遠い会社なんで、実家から通うかアパートを借りようか悩んでいるようです。
長男と同じIT企業です。
久々だったので近況報告をしてみました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-