サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 大塚のあゆさん
2023/06/23 20:28:13
from: あいこさん
2023/06/29 16:32:04
icon
色艶のいい、🍆ですね。😃うちの🍆は、葉っぱを、だいぶ何かに食べられました。土の中に、細長い虫がいたので、10匹以上退治しました。何の虫だかわかりません
-
from: あいこさん
2023/06/26 16:16:23
-
from: あいこさん
2023/06/25 12:08:11
-
from: 大塚のあゆさん
2023/06/22 14:56:07
-
from: 大塚のあゆさん
2023/06/03 21:10:22
icon
自転車のタイヤ交換
台風2号はまだ沖縄の南方洋上なので、あまり気にしていなかったので昨日の大雨には驚きました。自宅は特に被害はありませんでした。
電動アシスト三輪自転車の前輪のタイヤが減ってパンクしやすくなったので交換してみました。
前輪を車体から外してチューブとタイヤを交換しました。モンキースパナと十字ドライバーとタイヤ外しの冶具と軍手。1時間くらいかかりました。分解する前に泥除けの取り付け支柱の部分などを写真に保存してから作業しましたfrom: あいこさん
2023/06/05 09:55:02
icon
台風は、大風と大雨で、怖かったですが、被害はこちらも、ありませんでした。自分でタイヤ交換なさるなんて、すごいです。🚲自転車のタイヤ交換、すり減ったタイ
-
from: あいこさん
2023/06/01 09:43:14
from: 大塚のあゆさん
2023/06/29 19:43:53
icon
土の中にいる、白くてカブトムシの幼虫より少し小さい2~3cm(少し体が透けている)のはこの辺では根きり虫だと思います。シャベルで掘り返して駆除するしか