サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 容三さん
2013年09月19日 19時03分06秒
icon
縁の下の白犬の行方
最初に何か話題を提供したいのですが,あまり面白い話が見当たりません.ただ,(多分)皆さんには内緒にしていたことがあったので,この機会に告白しておきます.
それは,確か春休みがあけて小学校5年になったときのことでした.私がいた1組は給食室に一番近い教室でした.ところがどうしたものか,この5年1組の教室の縁の下には,白い子供のメス犬が住み着いていました.覚えている人はいますでしょうか?恐らく春休み中に捨てられたか,迷い込んだのでしょう.とても人懐こくて,休み時間に給食の残りなどあげたりすると,縁の下から出てきては愛想良くしていました.そんな状態が数日ほど続いた後,ついに先生達に見つかって捕獲され,正面玄関の横につながれてしまいました.そして,「明日にでも保健所に引き取って貰う」という話を聞かされました.僕ら子供たちは皆,その話を聴かされ意気消沈しました.でも,次の日の朝,その犬がいなくなっていたのを覚えていますでしょうか?もし,そのことを覚えていて,不思議に思っていた人がいたら,犬を連れ出した真犯人が私であったことを白状します.
実は,その夜,私はこっそり学校に忍び込み,その犬を連れて家に帰りました.この不法侵入を賛同してくれた母親も共犯者です.なお,その後,その犬は天寿を全うするまでの約20年を僕の家で暮らすことができました.めでたし.
コメント: 全1件
from: yujiさん
2013年09月19日 19時15分14秒
icon
(; ;)ホロホロ
そんなこと知りませんでした。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト