サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 容三さん
2013年09月29日 18時37分41秒
icon
川井先生
今日は川井先生について書きます.できれば,皆さんも,僕とは違う思い出があるでしょうから,続けて色々な思い出を書いて欲しいと思います.何を書いても天国の川井先生は,きっと喜んでくれると思います.さて,川井先生との思い出は沢山あるのですが,1つだけ選ぶとすれば,授業中の脱線話ですね.特に面白かったのは徴兵されて台湾に行ったときの話しでした.確か伍長だった川井先生は,行軍の最中の怖い話がお得意で,咬まれると百歩歩く間に死んでしまうと言う百歩蛇とか,とても小さいのだけれど知らない間に木から落ちてきて,やはり咬まれるとすぐに死んでしまうアオ蛇のお話が面白かったですね.先生には申し訳ないのですが,授業のことは全く記憶にないのですが,脱線話は今でも本当によく覚えています.
長野で最初に教えた子供に天才がいて,その後に無動力ポンプを発明したという話もよく聞きましたね.岡倉天心や狩野芳崖,橋本雅邦という明治の画家の話もよくしていましたね.一体,何を意図されてああいう話をされていたのか?未だによく分からないのですが・・とても印象に残っています.-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
yuji、
-
コメント: 全0件