サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: エリカさん
2014/03/28 08:18:09
-
from: ひなたさん
2014/03/27 10:06:06
-
from: エリカさん
2014/03/26 20:49:02
-
from: ひなたさん
2014/03/26 13:26:50
-
from: めぐさん
2014/03/24 08:06:36
-
from: エリカさん
2014/03/24 06:37:01
icon
ユーキャンで保育士合格を目指します
コネホさん、ひなたさん、めぐさん
はじめまして〜
独学で保育士を目指して四年目です(^-^)/
ちなみに去年まで市販の教材で、
ラスト1科目の最後のあと1問を取れず?
振り出しに戻ったところです(・・;)
持ち越し科目は2科目笑〜
試験まで4ヶ月ちょいで、
何処まで自分を追い込めるか
共に頑張りましょう(^∇^)
3月20日開始〜不得意は栄養学〜
皆さんよろしくお願いします? -
from: ひなたさん
2014/03/22 09:04:52
-
from: めぐさん
2014/03/21 17:18:56
-
from: ひなたさん
2014/03/21 17:07:02
icon
テキスト9終わったぁ!
2013年の5月からテキスト1から順にやってきました!やっと一巡できました(^-^)
苦手な音楽もなんとか理解できるまでになりました(;´д`)
こちらで励まして頂けたおかげです!!ありがとうございます。これから過去問、実践問題中心にやっていくつもりです。
後、4ヶ月!がんばりましょうね〜 -
from: めぐさん
2014/03/06 22:45:28
icon
はじめましてm(__)m
私も、自己紹介させていただきます。
・開始した→2013年の秋です。
・なぜ、保育士を目指しているか→結婚するまでは小学校で働いていました。幼稚園の免許ももっているので、試験科目の免除があるので挑戦してみようかと思いました。また、これまでの経験もいかせるかなーと。
・くじけそうになった時は→素直にくじけます(笑)やる気がないときはやらずに、いけるときに集中した方が
身につくと聞いたことがあるので。
でも、お勉強の後の晩酌を楽しみに、がんばってます。
子どもたちが寝てからのお勉強なので、なかなか進みませんが、けっこう楽しんで取り組んでます。
他にもがんばってる人がいるんだなーと思ったら、とても励みになりました。
これから、よろしくお願いします
(^ー^)