新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

行政書士関連の掲示板

行政書士関連の掲示板>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: しげそーさん

    2014年11月09日 21時30分24秒

    icon

    2014年度行政書士試験受験







    皆さん、こんばんは。

    本日、日本大学法学部で今年度の行政書士試験を受験して来ました。今日1日のドキュメントを、ここで紹介します。ところどころ、先生の名前(I塾やL○C)が出て来ますが、悪しからず。もし先生を知りたければ、ホームページやブログを見てはいかがでしょうか。ちょっと記事が長くなることを、どうかご容赦下さい。

    11月9日(曇り一時雨)

    いつも講義を受けに行く時間と同じ、7:00過ぎに目覚めて朝食と支度をして8:20頃に自宅を出る。一般の行政書士試験受験生ならば、こんなに早く自宅を出ない。だいたい目覚めの頃だと思うが、敢えて他の受験生と差をつけるためだ。I塾自習室のオープンと共に入り、一般知識等の文章理解を2問やって、全部正解する。個人情報関連は1つ個数があり、間違えた。後は昨日のファイナルチェック講義の復習をしつつ、あっという間に11:00になって、スタッフさんに挨拶をして九段下へ。近くのサ○ウェイで軽く食べて、試験会場の日本大学法学部に行く。少し先には経済学部の校舎があり、そちらにも大勢の受験生や資格学校のスタッフさんがいる。そして法学部の前にも大勢詰めかけていて、ある意味お祭りだ。

    やがて12:00になり、会場に入る。場所は大講堂で、通路側の席で受験することになった。大講堂は3階にあったが、4階や5階も試験会場になっていて小教室だった。座席を確認し、一旦大講堂を出て外に向かう。幸い晴れ間が見えて、条文素読にちょうど良かった。ふと見上げると、ワインレッドのコートを着たL○Cの横溝先生が、受験生と話をしていた。とにかくこちらは条文読み込みに集中していたので、経済学部に行ってI塾の平林先生や竹内先生に挨拶する余裕がなかった。こちらには同じく岡先生がいたので、挨拶をしておいた。岡先生に激励されて、時間も迫ったので会場に入る。結局、横溝先生とは話をする時間がなかった。それにしても、男女問わずトイレは混んでいた。

    12:35から説明が始まり、携帯などを袋にしまい、テキスト等をバッグに入れて床に置く。マークシートと問題が配られ、嫌でも緊張してしまう。そんな中で何人か遅刻して入って来たが、少しイラッとする。ただ、緊張感がそれを上回った。私の周りには欠席者が少しばかりいたが、前後に受験生がいた。大講堂内の時計には貼り紙があって、時計が故障しているのか、それとも故障と見せかけているのか、どうにも分からなかった。

    13:00のベルと共に試験開始で、一通り問題を見る。記述を見てビックリ、行政法で地方自治法の記述問題が出るなんて想定外だった。民法は債権者代位権または詐害行為取消権の事例問題(どうやら後者が正しい)と、全部他人物売買の事例問題だった。一般知識等は、情報通信個人情報関連の問題が少なくなっていた。政治経済社会のウエートが大きくなり、文章理解は相変わらずだった。多選は1問が一瞬分からずに後回しにして、行政法から解いて行く。昨年より択一が難しくなっているような気がしてならないし、民法も何となく昨年より難しくなっている。分からないところはパスして、記述もタイムアウトにならないうちに早めに着手した。昨日の志水先生、平林先生、久木田先生のことを思い出し、何とか食らい付いた。試験開始から折り返し地点を過ぎて、行政法と民法を解いて記述問題も2問着手した。憲法と基礎法学を解いて、飛ばした問題と個数問題に着手したが、意外に難しくはなかったかもしれない。最後の記述問題も取り組み、見直しをして試験終了の16:00になってすっかり放心状態になった。

    自分が今、どれだけ出来たかは分からない。L○Cでは横溝先生による解答速報会を行うようだが、精根尽きた状態なので行く気力がない。ただ、いずれ数日内には解答を知って、本試験分析会に参加出来たら行こうと思う。ちなみにI塾の志水先生と山田先生、L○Cの黒沢先生は明治大学和泉キャンパスに激励に行ったとのことである。これからは、資格学校の先生の作業が大変な山場を迎えることだろう。

    とにかく、疲れた。その一言に尽きる。明日からは普通の生活に戻るが、もうテキスト類は持って行かないし、通勤用のバッグも軽くなるので楽になる。

    おしまい。

    いかがでしたか。長々とした記事になってしまいました。取り敢えずは、勉強から離れて、趣味に没頭しつつも部屋を片付けたいです。あとは個人的に欲しいものがあるので、年末の買い物にかなり散財しそうです。あとは、旅行にも行きたいです。

    皆さん、応援や叱咤激励、色々とありがとうございました。コメントは、後ほどアップさせて頂きます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: 飛行艇さん

2014年11月09日 22時29分32秒

icon

しげそーさん:本試験の受験、お疲れ様でした。本試験の時間中は、郵便局で働いていたので、局の時計を見ながら、「あと一時間で終るな・・・」、「あと三十分か・・・」等々、思っておりました。本試験は、難化傾向にあるようですね。一般知識等科目で、個人情報保護法の出題が減り、政治経済社会の出題が増えたというのには驚きました。

水道橋は、私にとっても何かと縁のある街でして、興味深く拝読しました。I塾の久木田先生には、数年前に「逆転講座」で教えて頂いた事があります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト