新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

行政書士関連の掲示板

行政書士関連の掲示板>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 飛行艇さん

    2019年12月01日 01時03分31秒

    icon

    令和元年度行政書士試験の法令等・択一式にて没問発生

    昨年に引き続き令和元年度行政書士試験の法令等・択一式「問題28」において没問題が発生したようです。
    はやくもAmebaにおいて、みなさんが話題にしておられました。

    令和元年度行政書士試験の法令等・択一式「問題28」において、妥当でないものを一 つ選ばせる形式において、選択肢3を正答とするところ、選択肢4も判例に鑑み正答と して取り扱うことが適当と考えられることが判明したのだそうです。
    (「適当と考える」のではなく、「適当と考えられる」と表現するあたりに「いやらしさのようなもの」を感じてしまいました。)
    その結果、「・・・受験者全員の解答を正解として採点することといたしました。」との発表が行政書士試験研究センターより、去る11月29日にありました。

    昨年に引き続いて今年も没問題が生じてしまいましたが、今年は行政書士試験の重要科目である民法にて発生してしまいました。記述式問題の採点基準への影響も考えれば、今年受験された受験生の方々のうち、記述式問題の採点結果によって合否か決まってしまう方々は落ち着かない状態が続くと思われます。

    試験の難易度を無理に上げようとした結果ゆえかどうか真相は明らかにはされませんが、試験の信頼度がまた下がってしまった感は否めません。😟

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全6件

from: 飛行艇さん

2019年12月21日 19時06分24秒

icon

たまさん

こんばんは。
毎々投稿ありがとうございます。

「青春18きっぷ」を使って、西の方へ旅をしてみたいという考えが以前からありまして、時折Youtubeで関連動画を視聴しているのですが、この前、「青春18きっぷ」で東京~大阪間を日帰りするという番組を視聴しました。米原まで行けば、JR西日本の姫路行の新快速に乗車できて何とかなるようですが、名古屋~大阪間も結構距離があるので、やはり時間帯によっては乗り継ぎが大変となるようです。

日本語学校のほうの仕事が19日に終わりまして、年末の26~27日ぐらいまでは、東京にいて、行政書士の開業の準備を進めようとしております。

FPの情報をありがとうございます。
実施団体が2つあるとかで、どちらの団体の物を受験したらよいのか迷いますが、
5月と9月に実施されるようですので、(来年受験予定の)宅建士、管理業務主任者の受験勉強に影響がなければ、FP3級に挑戦してみたいです。(過去に受験しようと思っていた時期がありまして、FP3級の参考書は1冊ですが、家にあります。)

病気が見つかったと記してありましたが、寒暖の差が激しいせいか、私の周囲においても体調を崩しておられる方をしばしば見かけます。お体ご自愛のうえ年末をお過ごしください。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: たまさん

2019年12月21日 10時50分39秒

icon

みなさんこんにちわ。
 先日,18きっぷを使い,長男の下宿へ大掃除に行ってきました。も~汚いのなんのって。時間切れになったので,途中で帰りました。日帰り18きっぷなので,滞在時間約3時間だけ掃除しました。大垣駅と米原駅でダッシュもして動悸がしました。もう若くないとしみじみ思いました。

 平2347さん,問題を解くときに,出題側が何を問うているか?が,分かるようになると良いと聞いたことがあります。単なる穴埋め問題なら,記憶しているだけで解けるけど,条文全体の知識が求められるような問題だと,理解度も試されてきますよね。
 記述式の形が8種類ってすごいですね。大学入試は記述式を諦めたようですが,行政書士試験の規模でも採点やら結構時間かかるのに,どうするんだろうと思ってはいましたが,あれだけ騒いでおいて,やめるんだ~と思いましたよ。

 飛行艇さん,ありがとうございます。おかげさまで3週間,今のところ無事にバイト続けています。事務所の方々はみなさんとても親切で,いい方ばかりのように思います。しかし,仕事の内容というか,やり方を見ていると,ちょっとした綱渡り?ほどではないけど,吊り橋感?ちょっと危うさを感じているのでありました。あと1週間で見極めなければならないです。今のところ辞めたい7:続けたい3です。
 社労士試験は,どちらかというと,知識をひたすら詰め込むような,こすりつけるような学習です。そこへ頻繁な法改正が上乗せされてきます。あまりオススメしませんよ(汗)でも,今は働き方改革などがあって,仕事はあるみたいな感じがします。会費やらで,出費はあるけど,パート辞めて開業するなら今!という気もしちゃうくらいです。もし,興味があるようでしたら,FPをちょっとやってみてもいいかもしれないと思いましたよ。FPは宅建要素もあるし。3級くらいなら難しすぎないし。でも,時間は必要なので,先にやりたいことがあったら,もちろんそっちが優先ですよ。無理は禁物ですからね。
 アメーバは参加できなくてすいません。パートも軌道に乗れば,スマホ化もいいかな?と思ったりもしていましたが,ちょっと,最近変な病気も見つかったりして,今まで以上に迷走しています。まぁ,そういう年齢なのかもしれませんね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 飛行艇さん

2019年12月09日 23時01分11秒

icon

平2347さん

こんばんは。
毎々投稿ありがとうございます。

行政書士試験の模試における行政法「ウソ条文」の択一式問題は、各資格予備校ごとに微妙なクセがあり、伊藤塾が一番本試験に近いような気がしました。TACさんはクセがやや強く(ひねりの効いたトラップ仕掛けのウソ条文)、辰巳はクセが強かったりそうでなかったり、LECに関してはよくわからずじまいでした。

将棋は、はさみ将棋やまわり将棋ぐらいしかやらないので、本将棋に関しては全くの素人ですが、非常に奥の深い世界であると聞き及んでおります。奥が深い故に、そこから様々な発想が生まれるのだと思いました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 平2347さん

2019年12月08日 12時25分42秒

icon

詰将棋では、通常は、「5手詰め」のように、何手で詰むかが表示されています。
しかし、10年以上前の、大内延介9段の著書では、あえて手数を表示せず、
しかも、バラバラに(1~9手詰めがランダムに)掲載されていました。
理由は、やはり、最初から何手で詰むかわかっていると、レベルが下がるからだそうです。
 たとえば、3手詰めで持ち駒が2枚なら、それだけで、
「1手目も3手目も持ち駒だから、盤上の駒は動かさない」ことがバレてしまいます。

 「条文訂正」の誕生は、これがヒントになったのかもしれません。
たしかに、条文に空欄を数カ所設けるだけでも、「穴埋め問題」は作れます。
しかし、単なる穴埋め問題だと、当然、「どの部分が問われているか」が、
最初からバレてしまい、問題としては、レベルもクオリティーも下がってしまいます。
 しかし、「条文訂正」の40字記述式では、ウソ条文の全体を見て、
まず、「どの部分がウソなのか」を見破る必要があるので、
当該条文全体の知識が要求され、その分レベルが高くなります。
__________________________
 <ウソ条文  日本国憲法9条1項>
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、これを放棄する。
 ヒント
「●●●●」の後に「●●●●を●●する●●としては、●●に」を加える。
 解答例  35字
「行使は、」の後に「国際紛争を解決する手段としては、永久に」を加える。
・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・
 <ウソ条文   日本国憲法9条2項>
前項の目的を達するため、原子爆弾及び水素爆弾その他の核兵器は、
これを保持しない。 国の交戦権は、これを認めない。
 ヒント
「 [                ] 」を「●●●●そ●●の●●」に変える。
 解答例  37字
「原子爆弾及び水素爆弾その他の核兵器」を「陸海空軍その他の戦力」に変える。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 飛行艇さん

2019年12月07日 13時01分05秒

icon

平2347さん

こんにちは。
毎々投稿ありがとうございます。

40字記述式問題の方式として、8種類を確立というのは、なかなかできませんので、すごいのではないかと思います。条文訂正は、行政書士試験の行政法の五肢択一式のひっかけ問題で、よく出されます。条文を知っていなければ引っ掛かってしまいます。条文を知らなければ作成できない問題であります。

記述式問題と言えば、昨年の行政書士試験の記述式問題では、LECさんの記述式問題集は2問的中(ほぼ的中を含む)しておりました。Amebaでは、この件について話題になりませんでしたが、けっこうな的中率であったように思いました。

Amebaでは毎々「いいね」ボタンをありがとうございます。
当方から平2347さんのブログページにアクセスすると、「いいね」ボタンのみが欠けた状態(「コメントする」、「リブログする」の2つのボタンしか表示されない。)が殆どで、なかなか「いいね」ができないため、Beach掲示板において「拍手する」ボタンを押させて頂いております。

Amebaでは、平2347さんをはじめ、フォロワーして下さっている他の方々のブログにおいても「いいね」ボタンが欠けて表示される場合が多いため、本日Amebaさんのほうへ、この件についてメールで問い合わせをしました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 平2347さん

2019年12月04日 12時36分18秒

icon

40字記述式問題の方式として、ようやく、次の8種類(50音順)を確立できました。
独学時代(平20・21年ごろ)から問題を作成し続けて、平成でいえば31年ですから、
1~8のスタイルを確立するのに、10年以上かかってしまったことになります。
 まあ、プロやエキスパートが作成した本試験でさえ、没問題が続くくらいですから、
勿論解釈的に考えれば、天才ではない私が10年かかるのは、当然ですが。
 方式が増えたことで、作成の幅が広がったというか、
以前は作りにくかった分野や知識でも、作れるようになった気がします。
___________________________
1 キーワード組合せ   各語群の語句を正しく組み合わせる
2 空欄補足    会話や条文などの空欄を埋める
3 クロスワード穴埋め   文字を埋めてクロスワードを完成させる
4 語群作文   語群の語句を使用して、説明文を作成する
5 条文訂正   ウソ条文を正しい条文に訂正する
6 正誤判別   ◯×例題の解答と解説(正誤と大雑把な理由)を作成する
7 説明作成   個別の指示に従って、説明文等を作成する
8 設問逆行   正解等から設問文を逆算する

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト