サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 飛行艇さん
2020年10月25日 17時26分41秒
icon
令和2年度宅地建物取引士試験・会場編~受験後の忘備録-2
令和2年度宅地建物取引士試験の受験会場となったのは、早稲田大学・西早稲田キャンパスでした。
7月1日から受験申込受付が開始され、7月13日に受験申し込みを郵便局から発送したのですが、決まった会場が第3希望の早稲田大学・西早稲田キャンパスでした。
早稲田大学・西早稲田キャンパスは、理系の秀才が集う早稲田大学理工学部の校舎です。
同キャンパスの56号館の1階教室にて今回受験しました。
薄暗く、緩やかなすり鉢状の教室で圧迫感があり、狭く感じました。
まず、教室に入ったとたん、「狭いなあ!」というのをまず感じました。
加えて外の天気が曇りだったせいもありましょうが、教室内が薄暗く感じました。
理系の秀才たちが学んでいる学び舎とは思えませんでした。
たまたま、この56号館だけがこのような感じだったのかも知れませんが、
次回、宅建士試験を受験するときは、できればこの会場は避けたいと思いました。
校舎群の中央付近には、木立のある広場があり良い感じになっておりました。
下記に写真を添付のうえ、投稿したいと思います。
コメント: 全2件
from: たまさん
2020年10月26日 10時30分43秒
icon
みなさんこんにちわ。
東京では久しぶりの晴天だったそうですね。全国ニュースでも言っていましたよ。
私がもし、32点だったら、今までのお金やら作業やらがもったいないので来年も受験すると思います。でも、こんな時期だし生活の方が大事ですから、無理だけはしないようにして欲しいと思いますよ。改善の余地があるならやってみてもいいと思います。
カンニング疑惑をかけられた方の被害者の方にもとんだとばっちりでしたね。ほんの短い間だったにしても、きっとペースを乱されてイヤだったに違いないと思います。カンニングは初めて聞きましたが、隣のおにーちゃんがガタガタブツブツとか、試験開始が30分遅れるとか…試験中っていろいろなことが起こりますね。
from: 飛行艇さん
2020年10月27日 20時25分25秒
icon
たまさん
こんばんは。
コメント投稿ありがとうございます。
先般、受験した宅建士試験の得点ですが、1点上がって33点の可能性が出てきました。
1点上がっても合格点には届かないのが残念です。
今回の宅建士試験の合格ラインは、巷では35点~39点の間で、論議がなされているようですが、36点か37点だろうという意見が多いようです。
私も38点以上は、個人的にはないだろうと思っております。
次回の宅建士試験受験については、「宅建業法」を中心に勉強を進めていこうと考えております。
あのカンニング騒動の「カンニングをしたと疑われたほうの」受験者は、採点をしてもらえたのかどうかは不明ですが、おそらくカンニングの疑義が晴れれば、採点をしてもらえたのではないかと思われます。
ちなみに宅建士の試験が、「宅地建物取引員」として始まったばかりの頃は、替え玉受験などが少なからずあったそうです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
平2347、 たま、