新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

行政書士関連の掲示板

行政書士関連の掲示板>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 飛行艇さん

    2022年05月24日 22時54分19秒

    icon

    FP技能検定を受験しました

    去る5月22日の日曜日、FP(ファイナンシャル・プランニング)技能検定を受験しました。
    資産設計提案業務の3級を受験しました。
    「妹にFP技能検定受験を勧めた以上、自身も受験しておかなければ」というのが、今回の受験の最大の動機です。

    今年の3月10日に受験申請をして、クレアールさんのファイナンシャルプランナー3級Web通信講座も申し込んで準備に備えたわけですが、思っていた以上に受験対策が進まず当日を迎えてしまう結果となってしまいました。

    試験会場は、高田馬場の早稲田速記医療福祉専門学校という専門学校でした。
    大学等の試験会場と違って机が各個人一人ずつ割り当てられており、机の大きさも大きめでありがたかったです。
    このようなデラックスな机は、これまでの資格試験受験の中では初めてだと思います。

    自己採点の結果は、学科試験、実技試験共に滑ってしまい不合格でした。
    事前の予告通り「記念受験」となってしまったわけですが、やはり「不合格」というのは気持ちの良いものではないですね。
    しかし、どういう試験なのかというのがわかりましたので、今回の受験経験を無駄にしないよう今後に活かしていきたいと思います。

    FP技能検定3級の試験問題でおもしろいとおもったのは、午前中におこなわれた学科試験の前半30問で、クイズのような〇か×の2択方式でした。
    わからない問題は、二者択一で50%の可能性に賭けました。
    この学科試験では意外に健闘して33点/60点満中を取りましたが、合格点が6割の36点だそうなので残念ながら不合格です。

    午後の1時間が実技試験といって、実例形式で知識を問う問題が出題されました。
    その名の通り実例を通して知識を問われるので、計算問題も含まれ難易度も学科試験より上がります。
    当然ですが午前中の学科試験より苦戦しました。
    こちらは40点/100点満点にとどまりました。
    情けなく思ったのは、宅建で勉強している筈の不動産関連の問題を間違えてしまった点です。

    次回のFP試験は9月実施予定で、受験料も値上げされてしまうわけですが、宅建試験のおよそ1か月前でもあり、受験をどうするのか検討する余地がありそうです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    たま

コメント: 全0件