サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 飛行艇さん
2016年02月28日 20時44分17秒
icon
特定行政書士
日本行政書士会連合会が実施する「特定行政書士法定研修」を修了(全講義の受講及び考査に合格)した行政書士です。研修を修了すれば、「特定行政書士」を名乗れるそうです。
名称は聞いておりましたが、どのようなものなのかは詳しくは知りませんでした。
行政書士連合会のホームページによれば、「行政書士法改正(平成26年12月27日施行)により、日本行政書士会連合会が実施する研修を修了した行政書士(特定行政書士)は、"行政書士が作成した"官公署に提出する書類に係る許認可等に関する行政不服申立てに係る手続の代理が行えることとなりました。」とあります。
行政不服審査法の代理権限を、行政書士でも試験に通れば代理人になれる、という制度だそうです。行政書士連合会のホームページには「平成27年12月4日(金)を修了日とし、特定行政書士が誕生しました。」とありますので、特定行政書士は誕生して活躍し始めているということになります。その数は2428名にのぼるそうです。
不服申し立てによる代理が行えるとなると、それ相応に法的知識も要求されると思われますので、今後は行政書士の研修や勉強会の類が増えるものと思われます。
活躍の場が広がるかどうかについては、各個人相応によると思われるので何とも言えないと思いますが、行政書士の活躍の場が広がるきっかけになればよいと思います。from: たまさん
2016年03月01日 15時44分41秒
icon
みんさんこんにちわ。受験生とは難しいもので,昨日はちょっとしたことがきっかけで,すっかりひねくれてしまい,弟に八つ当たりをして,この寒いさなかに北側の
-
from: しげそーさん
2016年02月28日 23時25分14秒
icon
2月もあしたでおしまい
皆さん、こんばんは。
2月もあっという間に月末になり、明日が4年に1度の閏日であります。個人的には2月は仕事で多忙な1日を送り、遅い時間までの残業で曜日感覚が分からなくなることもありました。何だか、印象に残らない2月になってしまいそうです。
そんな中でも、今日は趣味のカメラのイベントを久しぶりに見に、横浜まで行って来ました。デジタル一眼レフカメラの新しいレンズに触れて見ましたが、ズームレンズに慣れきっていて単焦点なのにズームレンズを探してしまい、クセが抜けなかったです。あとは、趣味がらみのイベントに参加して疲れてしまいました。翌日以降の仕事に影響しないか、心配になってしまいます(アップしたのは携帯で撮影したみなとみらいにある帆船日本丸)。
今日はそのほかに東京マラソン、あとはI塾の合格祝賀会が都内で行われました。あれから1年、行政書士の資格保有者になって1年ですね。形だけの付き合いですが、幽霊部員にも似ているようですね。
ユタカさん。
インフルエンザから回復して本当に良かったですね。民法は奥が深いので時間がかかって当然ですが、スキマ時間を大事にして知識を吸収して是非とも合格知識を盤石にして下さい。この時期の基礎固めが、合格への第1歩であります。
そう言えば、北陸新幹線の開業から1年が過ぎますね。来月には、北海道新幹線が開業しますからね。時の流れは速いものです。
飛行艇さん。
特定行政書士は、L○CのK先生が勉強して試験を受けて合格されたそうです。K先生のブログの過去の記事を見ると、特定行政書士に関して書き込みをしています。もっとも、私は行政書士の有資格者であって本物の行政書士ではありませんから、そこまでに至るにはまだ時間がかかるでしょう。
あと、あまり復習に時間をかけ過ぎないようにして下さいね。次の学習もあるので、前進あるのみです。それから、2月は個人的に忙しくてここには今日を含めて2回しか書き込みが出来ませんでした。書き込みと言っても、ほとんどが趣味を絡めたものしかないのですが。
たまさん。
息子さんの受験、お疲れ様でした。私は内申点が低かったので、公立高校も中堅レベルしか受けられませんでした。決して、私のようなしくじりブ○野郎にはならないで下さいね。
中学を卒業して、高校に進学すれば新しい世界が待っていますよ。きっと、期待と不安でいっぱいだと思われますね。
あと、きっとたまさんはスランプに陥っているのかもしれませんね。誰にだって不安があるのですから、何らかのきっかけで立ち直れると良いですね。上から目線的で恐縮です。
この時期は、アレルギーの時期にさしかかってイヤになりますね。個人的に辛い食べ物が好きなので、鼻に刺激が直撃して大変です。汗をかく夏場もイヤですが、この花粉が舞う時期もイヤです。疲れもたまってなかなか取れない、40代後半の惨めな年男のブ○野郎の近況であります。from: 飛行艇さん
2016年02月29日 14時00分25秒
icon
しげそーさん情報ありがとうございます。L○CのK先生のブログを確認してみました。K先生は予想問題を作成して「かなり的中した」そうです。行政書士試験に通
-
from: 飛行艇さん
2016年02月28日 00時11分07秒
icon
生講義受講の日・2月28日
本日は週一日の生講義受講の日でした。今日は先週の土曜日とはうって変わり快晴で暖かい日でした。水道橋や飯田橋という地は上京以来、何かと縁があり、今もまた
本日は週一日の生講義受講の日でした。
今日は先週の土曜日とはうって変わり快晴で暖かい日でした。
水道橋や飯田橋という地は上京以来、何かと縁があり、今もまた飯田橋にある学校へ通っているのですから、本当に不思議な気がします。
今日は契約総論、契約の成立、効力、解除、解約各論・売買までを学習しました。
2時間講義×2回=合計4時間の講義ではあるが、盛りだくさんであった気がします。
この辺りは一般のいわゆる「常識」とかけ離れた解釈がいくつかあるので記憶が混濁しやすい箇所です。もう一回講義をWeb視聴してみようと思います。
間もなく3月になりますが、3月から仕事が減ります。そのため、4月からまた新たに仕事を増やさなければなりません。なにかと次から次へいろいろ大変ですが、何とかやっていきたいと思います。 -
from: 飛行艇さん
2016年02月20日 17時20分10秒
icon
多数当事者の債権関係
本日は2週間ぶりの生講義受講日でした。相殺、多数当事者の債権関係の箇所をやりましたが、やはり難しいです。一度聞いただけではわからなかったので、もう一度
本日は2週間ぶりの生講義受講日でした。相殺、多数当事者の債権関係の箇所をやりましたが、やはり難しいです。
一度聞いただけではわからなかったので、もう一度Web上で視聴したいと思います。 -
from: しげそーさん
2016年02月14日 23時10分28秒
icon
ご無沙汰していました…。
皆さん、こんばんは。大変ご無沙汰しております。
先日行政書士試験の合格発表があり、これまでよりも非常に高い合格率で驚きました。昨年私が合格した時は補正措置があり、今回は合格率のアップと何だか複雑な心境ではありますが、合格された皆さん、本当におめでとうございます。
さて、2月に入ってからは仕事と私用で忙しくなり、気づけばもう2月の半ばですね。時の流れの速さが否応なしに感じられます。昨年の今頃は合格体験記の記事をまとめつつ、祝賀会への参加で着慣れないスーツや革靴をどう決めようかと考えていました。今年は仕事に追われ、疲れもたまってこの1週間は22:00、23:00、23:30までの残業は当たり前でした。まだ週明けも忙しさが続きそうですが、書籍ってどうも売れ行きが芳しくないのにこの先はどういう方向になるのでしょうか?
ユタカさん。
ご無沙汰しております。インフルエンザにかかったそうで、大丈夫でしょうか? どうかお大事にして下さい。私は今のところインフルエンザやノロウィルス感染は大丈夫ですが、万が一のこともあってマスクが欠かせない状況にあります。
飛行艇さん。
行政書士試験センターは一体何をやっているのでしょうか? 採点ミスや没問等、忙しいのは分かるけど受験生を惑わすようなことはしないで欲しいですね。
結果が届き、これを受け止めつつきっと悔しいかと思われますが、その悔しさだけは絶対に忘れないで下さいね。あと欠席者が多かったのは、もったいないですね。受験料を払ったのに受けないなんて、ただそれなりの事情があったのかもしれませんね。
民法は難しくて、私も入門書から読み直さないと今はついて行けないでしょうね。
たまさん。
ここ数日は気温差が激しくて、今日は一瞬初夏なのかと思うほどでした。また明日から一転して冬らしい気候になるようですが、名古屋辺りも今日は強風の影響を受けませんでしたか?
そろそろ息子さんの受験ですが、大丈夫でしょうか? あと、反抗期を迎えていませんか? それから、勉強は捗っていますか? すっかり資格試験勉強から遠ざかっている私は、ここのところ疲労が増して情けないほどにやる気が出ない状況です。ただ仕事を取りかかるとなると、そうも言ってられないです。
明日からの1週間、また仕事に忙殺されそうでどこかで抜け道を探したいほどです。
また性懲りもなく、寝台特急カシオペア号の写真をアップしました。 -
from: 飛行艇さん
2016年02月13日 15時36分39秒
icon
休講
本日は、資格予備校の生講義の受講日なのですが・・・講師の先生が体調不良のため、休講となりました。先般の降雪予報による休講に続いて2回目の休講です。「お
本日は、資格予備校の生講義の受講日なのですが・・・講師の先生が体調不良のため、休講となりました。先般の降雪予報による休講に続いて2回目の休講です。
「おたふく風邪」にかかられたそうだが、先生は来週、大丈夫なのだろうか。
生講義は2時間×2回=合計4時間という長丁場で内容もむずかしいのですが、弁護士業務の実務のお話が随所に出てくるので、それがおもしろいといいますか、関心があります。行政書士の受験講座で「この法律は実務では~だ」というのはなかなか聞けないのではないだろうか?貴重な経験だと思います。 -
from: 飛行艇さん
2016年02月11日 15時02分40秒
icon
共同通信のニュース記事
平成27年度行政書士試験における採点ミスの件ですが、ニュースにもなっていたようです。以下、共同通信の記事より抜粋です。15年度行政書士試験で採点ミス3
平成27年度行政書士試験における採点ミスの件ですが、ニュースにもなっていたようです。
以下、共同通信の記事より抜粋です。
15年度行政書士試験で採点ミス
3府県、6人追加合格
2016/2/9 17:47
行政書士試験研究センター(東京)は9日、昨年11月に実施された2015年度の行政書士試験で採点ミスがあり、6人を追加合格にすると発表、センターのホームページで謝罪した。6人は大阪3人、静岡2人、京都1人。
同センターによると、ミスがあったのは記述式問題。本来なら採点後にセンター職員がマークシートに点数を記入し読み取り機にかけて集計するが、その際、計16人分の得点を職員が記入し忘れ、得点が0点になった。
1月27日の合格発表後、受験者からセンターに「採点がおかしいのではないか」とのメールが届き、ミスに気が付いた。 -
from: 飛行艇さん
2016年02月11日 14時50分49秒
icon
採点ミス・6名追加合格
私の受講している受験予備校のHP掲示板にて、表題のトピックが掲載され、本日確認をしましたら、平成27年度行政書士試験において採点ミスがあったと知り、驚
私の受講している受験予備校のHP掲示板にて、表題のトピックが掲載され、本日確認をしましたら、平成27年度行政書士試験において採点ミスがあったと知り、驚きました。
ミスの原因は下記のとおりです。(行政書士試験センターのホームページより抜粋)
・・・’(中略)・・一部の答案について記述式問題の採点結果を答案用紙(マークシート)に転記しないままマーク読み取り機械にかけてしまったため、得点が反映されていなかったことが判明いたしました。・・・(以下省略)
受験者側からの問い合わせが行政書士試験センターにあり、その結果としてミスが判明したそうです。
マークシートの記入し忘れが16名分あり、そのうち6名が合格していたそうです。
もし、受験生から問い合わせがなかったら・・・どうなっていたでしょうか。
今年秋の本試験まで中途挫折せずに試験を受けなければいけないのがまず第一なのですが、少々不安になりました。
from: 飛行艇さん
2016年03月01日 22時18分54秒
icon
たまさんコメントありがとうございます。行政書士連合会のあのネコは「ユキマサ」というのですか、知りませんでした。イメージキャラクターなのか何なのか、行政