新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

行政書士関連の掲示板

行政書士関連の掲示板>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 飛行艇さん

    2022年05月24日 22時54分19秒

    icon

    FP技能検定を受験しました

    去る5月22日の日曜日、FP(ファイナンシャル・プランニング)技能検定を受験しました。資産設計提案業務の3級を受験しました。「妹にFP技能検定受験を勧

    去る5月22日の日曜日、FP(ファイナンシャル・プランニング)技能検定を受験しました。
    資産設計提案業務の3級を受験しました。
    「妹にFP技能検定受験を勧めた以上、自身も受験しておかなければ」というのが、今回の受験の最大の動機です。

    今年の3月10日に受験申請をして、クレアールさんのファイナンシャルプランナー3級Web通信講座も申し込んで準備に備えたわけですが、思っていた以上に受験対策が進まず当日を迎えてしまう結果となってしまいました。

    試験会場は、高田馬場の早稲田速記医療福祉専門学校という専門学校でした。
    大学等の試験会場と違って机が各個人一人ずつ割り当てられており、机の大きさも大きめでありがたかったです。
    このようなデラックスな机は、これまでの資格試験受験の中では初めてだと思います。

    自己採点の結果は、学科試験、実技試験共に滑ってしまい不合格でした。
    事前の予告通り「記念受験」となってしまったわけですが、やはり「不合格」というのは気持ちの良いものではないですね。
    しかし、どういう試験なのかというのがわかりましたので、今回の受験経験を無駄にしないよう今後に活かしていきたいと思います。

    FP技能検定3級の試験問題でおもしろいとおもったのは、午前中におこなわれた学科試験の前半30問で、クイズのような〇か×の2択方式でした。
    わからない問題は、二者択一で50%の可能性に賭けました。
    この学科試験では意外に健闘して33点/60点満中を取りましたが、合格点が6割の36点だそうなので残念ながら不合格です。

    午後の1時間が実技試験といって、実例形式で知識を問う問題が出題されました。
    その名の通り実例を通して知識を問われるので、計算問題も含まれ難易度も学科試験より上がります。
    当然ですが午前中の学科試験より苦戦しました。
    こちらは40点/100点満点にとどまりました。
    情けなく思ったのは、宅建で勉強している筈の不動産関連の問題を間違えてしまった点です。

    次回のFP試験は9月実施予定で、受験料も値上げされてしまうわけですが、宅建試験のおよそ1か月前でもあり、受験をどうするのか検討する余地がありそうです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    たま

  • from: 飛行艇さん

    2022年05月18日 17時43分55秒

    icon

    五月半ばを過ぎました

    曇りや雨天が続いておりましたが、本日は久しぶりに晴天となりました。行政書士のほうは、未だプリンター複合機も決まらず、買い替えを予定していたパソコンも未

    曇りや雨天が続いておりましたが、本日は久しぶりに晴天となりました。

    行政書士のほうは、未だプリンター複合機も決まらず、買い替えを予定していたパソコンも未だ決まりません。
    プリンター複合機選びは、行政書士業界では割と有名なブラザー工業のA3インクジェット複合機 MFC-J6583CDWAか、同社の大容量ファーストタンク A4インクジェット複合機 MFC-J4440Nか、どちらも甲乙つけがたく迷っております。
    先輩の行政書士の先生にお伺いしてみたところ、「僕の場合、A3プリンターは買ったが使わなかった。今でも使う機会はない。」とのお話でした。
    しかし、取扱い業務によってはA3プリンターが必要になるそうですので、判断が難しいところです。

    パソコンに関しては、「どの点を押さえて購入するべきか」については、おおよそつかんだつもりですが、各種性能やメーカーの選定についてなかなか難航しております。
    とにかくパソコンに関してはあれこれと情報量が多いため迷いが生じます。
    迷いが生じると考え込んで時間ばかりが過ぎるという悪循環が生じます。
    パソコンの購入についてはもう少し先でも良いかもしれません。

    宅建士、FP3級の受験勉強については、宅建士は法令上の制限に入ったのですが、
    FP3級については、不動産と相続しかやっていない状態です。
    FP3級の試験は、もう間もなく5月22日にあるのですが、受験料については支払い済みなので、当日は必ず会場に行くつもりです。
    しかし、どうやら「記念受験」となってしまう気配が濃厚です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    たま

  • from: 飛行艇さん

    2022年05月12日 01時07分45秒

    icon

    行政書士事務所を開業して10日以上が過ぎました

    みなさま去る5月1日をもって行政書士名簿に登録され開業と相成りました。実際に開業してみますと、どこかあっけないような不思議な感じです。本当に「野に放た

    みなさま

    去る5月1日をもって行政書士名簿に登録され開業と相成りました。
    実際に開業してみますと、どこかあっけないような不思議な感じです。
    本当に「野に放たれた矢」のようです。

    新規登録申請の書類一式を提出した日が4月7日で、審査に要する日数が一カ月~一カ月半と伺ったので、五月半ば~六月初旬頃に登録通知が郵送されてくるものだとばかり思いこんでおりました。
    ところが、4月27日午前中に郵便受けを開けたら登録通知が届いていたという次第で、
    思わぬ形で思っていたよりも早く開業を迎えたわけです。

    加えて、登録証交付式(研修会)を経た後に、業務開始が許されるのだろうと思っておりましたので、行政書士名簿に登録されたら即業務を開始してよいというのは意外に感じました。

    今後につきましては、現業の日本語講師の伝手による入管業務を中心とした国際関連業務を柱に、機会がありましたら、許認可申請業務や不動産関連業務に関わっていきたいと考えております。

    FAX機能の付いたインクジェット複合機(プリンター)やパソコン等々、いろいろ買い替えや新しく購入する物品があるのですが、ネット上の情報量が多かったり、肝心な情報量が少なかったりして迷いが生じてしまい、なかなか購入に踏み切れないジレンマに陥っております。
    (FAX番号が決まってから名刺を作ろうと思っているので、行政書士用の名刺もまだ作っておりません。)

    いろいろしなければならない事項が多いので、優先順位を決めてもう一度整理して見直す必要があるように思っております。

    本掲示板もメンバーさんは減ってしまいましたが、閲覧して下さる方々が少数ながらいらっしゃるようですので、今後も出来る限り続けていきたいと考えております。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    たま

  • from: 飛行艇さん

    2022年05月01日 15時36分47秒

    icon

    行政書士名簿に登録されました

    本日5月1日をもって行政書士名簿に登録されました。みなさまどうぞよろしくお願い申し上げます。業務の開始は、今月末に行われる登録証交付式(研修会)を終え

    本日5月1日をもって行政書士名簿に登録されました。
    みなさまどうぞよろしくお願い申し上げます。

    業務の開始は、今月末に行われる登録証交付式(研修会)を終えてからだと思っていたのですが、登録日当日から業務が行えるそうです。

    先月の7日に東京都行政書士会の方へ新規登録の申請にお伺いした際には、申請後一カ月~一カ月半後に登録通知が送られて来る旨の話がありましたが、4月27日に登録通知を受け取りましたので、思っていたよりもだいぶ早く登録通知が郵送されてきました。

    現業が日本語講師ですので、入管業務を中心にしていきたいと考えておりますが、その他の業務にも機会があれば取り組んでいきたいと考えております。

    2010年2月から受験勉強を始め、受験勉強中断時期を挟んで2018年に合格後ようやくの開業と相成りました。

    いろいろとまわり道をしてしまった感もありますが、「塞翁が馬」の故事のとおり、これまでのさまざまな経験は無駄ではなかった気がしております。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    たま

    from: 飛行艇さん

    2022年05月12日 00時40分15秒

    icon

    たまさんどうもありがとうございます。掲示板開設初期のメンバーで残っているのは、たまさんのみという状態です。心より御礼申し上げます。今後につきましては、

    from: たまさん

    2022年05月05日 14時20分16秒

    icon

    おめでとうございます!こんにちわ。開業おめでとうございます。ここまで長かった経験も、業務に生かされると思いますよ。行政書士業が軌道に乗るようにお祈りし