サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: まーちゃんさん
2014年08月20日 21時37分07秒
icon
合格しました(^^)
先日、やっと東京商工会議所から検定試験合格の通知が届きました。2級3級とも合格です。これでやっと安心できます(^^)やれやれ・・・自分の場合は、短期決
先日、やっと東京商工会議所から検定試験合格の通知が届きました。
2級3級とも合格です。
これでやっと安心できます(^^) やれやれ・・・
自分の場合は、短期決戦で集中して勉強したのが良かったのかなぁと思っています。
ちなみに試験のデータを紹介します。
3級 受験者数6692人 合格者数4975人 合格率74.3% 平均点78.0点
2級 受験者数12905人 合格者数4890人 合格率37.9% 平均点64.2点
2級について・・・
各設問毎の平均点が出ているんですが、合格水準の7割以上の正解率があるのは、10の設問の内、設問4,5の二つしかありませんでした。
設問4は穴埋め問題、設問5は事例問題でした。
また平均点が悪かったのは、設問3(関節リュウマチ、進行性疾患、呼吸器機能障害、高次脳機能障害)、設問7(福祉住環境整備の基本技術や外出・排泄との関係、建築図面の基本)
でした。
詳しくは、ユーキャンさんから情報が届くかと思いますのでこの辺にしておきます。
まずはご報告と、ゆっけさんのご検討をお祈りいたします。from: まーちゃんさん
2014年09月06日 21時33分15秒
icon
ゆっけさん♪ありがとうございます!「合格して終わり」ではなく、日々いろんな方面にアンテナをめぐらせ、新しい情報にも気をつけていきたいと思います。その為
-
from: ゆっけさん
2014年08月16日 17時53分45秒
icon
第41回 国際福祉機器展 H.C.R.2014の情報です
今年も東京ビッグサイトであるようです。受付開始とのこと。情報として、HPをご紹介しておきます。「国際福祉機器展」ホームページhttp://www.hc
今年も東京ビッグサイトであるようです。
受付開始とのこと。 情報として、HPをご紹介しておきます。
「国際福祉機器展」ホームページ http://www.hcr.or.jp/index.html
10月1日(水)~10月3日(金)です。
僕はとても行きたいのですが、10月4日国家試験があるので、
残念ながら行けません(涙)。
来年は、というか、別の展示会かなんか探してみようと思っています。
情報が入りましたら また ご案内しましょう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ゆっけさん
2014年08月07日 22時11分22秒
icon
第5回添削課題提出!
2級③建築編提出しました。<<本日会社年休でがんばりました(汗)>>いよいよ添削課題残りは、④福祉用具編と、総合模擬試験(2級)の「2回」です。もう、
2級 ③建築編 提出しました。 <<本日会社年休でがんばりました(汗)>>
いよいよ添削課題 残りは、 ④福祉用具編と、
総合模擬試験(2級)の 「2回」です。
もう、突き進むしかありません!
今後の計画は、こうです!!
9月初旬 ④福祉用具編添削提出 (予定)
10月初旬 総合模擬試験添削提出 (予定)
10月中旬 ~ 11月中旬 過去問・・・
11月23日(日) 検定試験!!!
なんと、進捗報告しかしていない、味気ないサークルオーナーですが、
ゴールに向かっていることは 「確か」。
ちょっとでも、パワーを与えたり、もらったりできたらいいですね♪。
from: ゆっけさん
2014年09月06日 23時44分51秒
icon
まーちゃんもう次へ向けてスタートですか?「アンテナをめぐらせ」「福祉住環境コーディネーター協会入会」「介護福祉士受験」「目標を目指して」・・・とても前