サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: hailさん
2014/09/22 18:57:37
icon
学習方法・学習時間
よろしければ皆さんの、囲碁に関する学習方法や学習時間を教えてください。僕もできるだけ詳細に書いてみたいと思います(=゚ω゚)ノ
よろしければ皆さんの、囲碁に関する学習方法や学習時間を教えてください。
僕もできるだけ詳細に書いてみたいと思います(=゚ω゚)ノ
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: hailさん
2014/09/23 15:12:21
icon
AM5:30起床
AM6:30まで、棋譜並べ(だいたい一局並べ終わる)
平日
AM8:30始業
休憩時間や、ちょっとした待ち時間に「詰碁」を解く
(たまにPCで、COSUMIと対局)
PM8:00頃終業
休日
囲碁道場で師匠から指導碁をまず一局。
その後、他の人と対局できるかは、日によりけり。
PM10:30
講座テキストを中心に学習。
PM11:30~12:00頃
就寝
だいたいこんな感じ…対局数をもっと増やしたいなぁ…(´・ω・`;)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
けいじ、