トークルーム>掲示板
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
リニューアルに伴い、こちらの「トークルーム」ではコメント投稿等の各機能を停止しております。新サークル「キユーピー マヨネーズ ラウンジ」をおたのしみください。
-
from: クマクマさん
2014/08/20 19:10:19
icon
僕は、マヨネーズ大好きなのですが、、、、、
こんにちは、マヨネーズ fun club に登録させていただいた、クマクマです。
実は、息子が、マヨネーズ嫌いで、、、
ポテトサラダも、ただのマッシュポテトになってしまうし、、、、
鮭のマヨネーズ焼きもただの焼き鮭になってしまうし、、、、
多分、食わず嫌いなんだと思います。。。
いいきっかけ無いですかね、、、、、
コメント: 全31件
from: ミュウさん
2014/09/01 01:42:45
icon
私も小さい頃は苦手でしたが、マヨたこなど料理にうまく混ざっている場合は食べれてました。料理に分からない程度に入れていき、量を少しずつ増やしていくなんてどうでしょうか?
from: せんさん
2014/08/29 13:47:16
icon
卵サンドはいかがでしょうか?
つぶしやゆで卵にちょっとだけ牛乳を入れます。そしてマヨネーズを入れるとクリーミーでおいしいですよ。
これだとマヨネーズの味もやや薄まるので初めて食べるならいいかも。
from: 空想くらげさん
2014/08/29 13:13:18
icon
酸味が苦手なのかな?という意見に大きく頷きました。
確かに子供の頃は、酸味の鼻につんとくる感じが大きかったように思います。
食わず嫌いの期間は、子供によってまちまちなので味がダイレクトにわかる状態で
無理にすすめるのは難しい。
お子様も自分で料理にひと手間参加できると楽しく食べでくれる場合があります。
お好み焼きのソースを付けた後、マヨネーズの細口の方でお絵かきさせたりして
はどうでしょう?
マッシュポテトを丸く平らにしたものに、マヨネーズで顔を描いて
トースターで焼き目をつければ若干マヨの酸味もとぶので食べやすいかもしれません。
from: kurideelさん
2014/11/02 07:29:55
icon
マヨネーズを油の代わりで炒め物で試してみては?
icon拍手者リスト
せぶん、 花一匁 、 バンビ、 花椿、 ねこ子、 茶味、 沈下橋わたる、 ke、 ラブリーチェック、 茶々、 アマリリス、 huwatto、 いちご、 鉄瓶三郎、 kurideel、