新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

トークルーム

トークルーム>掲示板

公開 公式サークル

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

「キユーピー マヨネーズ ファンクラブ」は 2018年3月1日にリニューアルを実施しました。
リニューアルに伴い、こちらの「トークルーム」ではコメント投稿等の各機能を停止しております。新サークル「キユーピー マヨネーズ ラウンジ」をおたのしみください。

サークル内の発言を検索する

コメント: 全31件

from: kurideelさん

2014/11/02 07:29:55

icon

マヨネーズを油の代わりで炒め物で試してみては?


from: keさん

2014/11/01 08:12:26

icon

オムレツにマヨネーズを少し入れてみるとかして、
解らないようにしてみるのが良いのではないかな

from: 沈下橋わたるさん

2014/09/08 17:57:47

icon

食育としては、無理に食べさせる必要はないとおもいますよ。
素材の美味しさが解るのは素晴らしい事です♪

from: クマクマさん

2014/09/02 00:10:03

icon

ニャモ さん
コメントありがとう!

from: クマクマさん

2014/09/02 00:09:02

icon

いち さん
コメントありがとう!

from: クマクマさん

2014/09/02 00:08:08

icon

律ちゃん さん
コメントありがとう!

from: クマクマさん

2014/09/02 00:07:01

icon

よしぴこ さん
コメントありがとう!

from: クマクマさん

2014/09/02 00:05:59

icon

コテラ さん
コメントありがとう!

from: クマクマさん

2014/09/02 00:05:02

icon

らぴ さん
コメントありがとう!

from: クマクマさん

2014/09/02 00:02:12

icon

ぽんぽ さん
コメントありがとう!

from: クマクマさん

2014/09/02 00:01:20

icon

サットン さん
コメントありがとう!

from: クマクマさん

2014/09/01 23:59:57

icon

たくねえ さん
コメントありがとう!

from: クマクマさん

2014/09/01 23:59:07

icon

もよ さん
コメントありがとう!

from: クマクマさん

2014/09/01 23:58:22

icon

イオ さん
コメントありがとう!

from: クマクマさん

2014/09/01 23:57:43

icon

空想くらげさん
コメントありがとう!

from: クマクマさん

2014/09/01 23:56:30

icon

せん さん
コメントありがとう!

from: クマクマさん

2014/09/01 23:54:36

icon

ミュウさん、
コメントありがとう!

from: ミュウさん

2014/09/01 01:42:45

icon

私も小さい頃は苦手でしたが、マヨたこなど料理にうまく混ざっている場合は食べれてました。料理に分からない程度に入れていき、量を少しずつ増やしていくなんてどうでしょうか?

from: せんさん

2014/08/29 13:47:16

icon

卵サンドはいかがでしょうか?
つぶしやゆで卵にちょっとだけ牛乳を入れます。そしてマヨネーズを入れるとクリーミーでおいしいですよ。
これだとマヨネーズの味もやや薄まるので初めて食べるならいいかも。

from: 空想くらげさん

2014/08/29 13:13:18

icon

酸味が苦手なのかな?という意見に大きく頷きました。
確かに子供の頃は、酸味の鼻につんとくる感じが大きかったように思います。
食わず嫌いの期間は、子供によってまちまちなので味がダイレクトにわかる状態で
無理にすすめるのは難しい。

お子様も自分で料理にひと手間参加できると楽しく食べでくれる場合があります。
お好み焼きのソースを付けた後、マヨネーズの細口の方でお絵かきさせたりして
はどうでしょう?
マッシュポテトを丸く平らにしたものに、マヨネーズで顔を描いて
トースターで焼き目をつければ若干マヨの酸味もとぶので食べやすいかもしれません。

もっと見る icon